goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

W-ZERO3買おうかな

2006年08月15日 | パソコン・家電購入
W-ZERO3
PHS端末の京ぽん(AH-K3001V、写真右)を使い始めてそろそろ2年近くなってきたので電池のヘタリが激しい。自宅で毎日充電して、職場のパソコンで充電して、出かけるときはUSBバッテリーパックを持ち歩かないと不安という、携帯端末としての責任をまっとうできない存在になっている。

交換バッテリーはきっと高いし、などと思っていたら、突然シャープのW-ZERO3が欲しくなってきた。以前のモデルはいかにも「PDA」って感じで、全然買う気が起きなったのだが、es(WS007SH)が登場して、「ホスイ」と思い始めた。

上の写真は右端が現在使っている京ぽん。真ん中がW-ZERO3 WS004SHの実物大カタログ、左がW-ZERO3 ES WS007SHの実物大カタログ。やっぱしW-ZERO3 ES WS007SHかな。

発売前の予約はあっという間に締め切られてしまった、という話は聞いていたので今でも手に入らないのかと心配していたけど、店に行ったら普通に売っている。

靖国代理参拝

2006年08月15日 | 雑談
去年8月15日、私が靖国神社を公式参拝したのは小泉首相が15日に参拝しなかったためだ。今年は小泉首相参拝したらしいので私は失礼させていただく。

それと子どもが朝から友達と参拝してきた。子どもが代理参拝したということで、2,466,532柱の英霊の皆様、お許し下さい。子どもは朝8時に行ったのだが、「ものすごい数の参拝者と警察と右翼と共産党と・・・・すごかった。途中で2回も警官に呼び止められて鞄の中をチェックされた」。怪しいと思われたのだろう。それから模擬刀を腰に下げたコスプレ爺さんが警察に捕まっていたという。コスプレ爺さんは「これは模擬刀じゃぁ~」と叫んでいたが、警察官が「まぁまぁ・・ほかの人が見たら驚くから・・」と両腕をつかまれてどこかに連れて行かれていたらしい。

子どもは帰ってきてからネットを調べて「小泉首相は7:45に参拝していたんだ。負けた」と言っていた。勝ち負けの問題か?