どうやらJCBに厳しくマークされているようだ。夜中にANA-JCBカードをパソリに載せてチャージしようとすると
「登録されているクレジットカード情報に誤りがあります。詳細コードAT:I:00006」
となってチャージできない。初めてこのアラートが出たときはびっくりした。ところが翌日の昼間、同じカードをそのまま使ったらすんなりチャージできた。なんだかよく分からないが、とにかく夜中はチャージできないのである。きっと、昼間はJCBのオペレーターが勤務している間だけチャージできて、夜は私のカードにチャージ禁止フラグを立てて帰宅しているのではないかと・・そんなわけないか。
過去のエントリー:
JCBに止められてチャージできなくなった
JCBで月間Edy375000円チャージ
Edyカードたくさん
Edyの根本的な矛盾点
「登録されているクレジットカード情報に誤りがあります。詳細コードAT:I:00006」
となってチャージできない。初めてこのアラートが出たときはびっくりした。ところが翌日の昼間、同じカードをそのまま使ったらすんなりチャージできた。なんだかよく分からないが、とにかく夜中はチャージできないのである。きっと、昼間はJCBのオペレーターが勤務している間だけチャージできて、夜は私のカードにチャージ禁止フラグを立てて帰宅しているのではないかと・・そんなわけないか。
過去のエントリー:
JCBに止められてチャージできなくなった
JCBで月間Edy375000円チャージ
Edyカードたくさん
Edyの根本的な矛盾点