去年の7月ごろに思いついてヨーグルトのタネには飲むヨーグルトを使っている。主に明治乳業のLG21。花粉の季節になったのでカルピスのインターバランスL-92も使い始める。ずっとこの2種の飲むヨーグルトをタネに使っているんだが、直感的にはいまだに「変な感じ」だ。あんなサラサラしたものをタネにしてよくもこんなに固まるものだと不思議。いろいろ試したが1リットルのヨーグルトを作るために飲むヨーグルトを今では5gしか使っていない。これで十分。飲むヨーグルト1瓶で1カ月上使える。賞味期限なんか無視して問題ない(あくまで自己責任で)。