goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

利率1.25%の預金

2006年02月07日 | 大人げない
確か1年半ぐらい前のこと。クレジットカードの年間決済額をもう少し上げると何かのキャンペーンに応募できるということで、買ってもムダにならない物をと思って磁気式のイオカードを大量に買った。人には言えないぐらい大量に買った。ところが間もなく「イオカードは発売終了といずれ払い戻し」というのが発表(PDF)された。

驚いたけど、ある意味ラッキー。使わずに放置すればいずれ現金になって戻ってくる。それなら使わずに保管しておこうと考え、このほど晴れて満期と相成ったような次第。利息に相当するのは買ったときにもらったクレジットカードのポイント。金銭換算して1.5%ぐらいかな。それで元本が1年半で戻ってくるのなら年利1%の定期預金だったということ。普通の預金なら利息には20%の税金がかかるので、1%の手取り利息ということは1.25%の定期預金だったいうことか。もっと買っておけば良かった。

ちなみにクレジットカードの年間決済金額を上げて応募したキャンペーンには外れたように記憶している。