DVDレコーダーを使い始めたころはDVD-Rが1枚400~500円ぐらいの値段だった。番組をDVDに焼くときはなるだけ余りが出ないようにビットレートを調整したり、別の短編番組を一緒に焼いたりと工夫した。国産ブランドのDVD-Rが1枚100円を切ってからはあまり値段のことを気にしなくなった。安売りがあるとつい買ってしまい、150枚ぐらい在庫がある(笑)。これからも値段はどんどん下がるので大量に買うのは馬鹿な話なのは分かっているのだが、ヤメられない。今日は楽天でSONYブランドのDVD-Rが120枚で7200円なのを見つけた。しかも64MBのUSBメモリーのオマケ付き。オマケを除いても1枚あたり60円。さすがに今ある150枚を使い切らないと買えない。買えないとなると安いのがくやしい。