goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

くやしいほど安い

2006年01月11日 | パソコン・家電購入
DVDレコーダーを使い始めたころはDVD-Rが1枚400~500円ぐらいの値段だった。番組をDVDに焼くときはなるだけ余りが出ないようにビットレートを調整したり、別の短編番組を一緒に焼いたりと工夫した。国産ブランドのDVD-Rが1枚100円を切ってからはあまり値段のことを気にしなくなった。安売りがあるとつい買ってしまい、150枚ぐらい在庫がある(笑)。これからも値段はどんどん下がるので大量に買うのは馬鹿な話なのは分かっているのだが、ヤメられない。今日は楽天でSONYブランドのDVD-Rが120枚で7200円なのを見つけた。しかも64MBのUSBメモリーのオマケ付き。オマケを除いても1枚あたり60円。さすがに今ある150枚を使い切らないと買えない。買えないとなると安いのがくやしい。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ははは (L)
2006-01-12 23:17:40
気持ちはすっごいよくわかります。

デジカメ買う時に色々悩んでやっと買ったのに、2-3ヶ月も経つとやたら安くなる。

その間に撮ってるし、まったく損はしてないのに、安いと悔しいなぁ・・・って探しちゃうんですよねぇ。

消耗品はあんまり貯めないようにしてますが。
返信する
買うべし買うべし (excel2000)
2006-01-13 12:55:01
> 2-3ヶ月も経つとやたら安くなる。

2-3ヶ月ごとに買い増していけばいつも一番安い物を買い続けられますよ~。買うべし買うべし、日本経済を刺激するのじゃ!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。