ひと言だけ・・・福岡ソフトバンクホークス応援ブログ

野球、音楽、映画のことなど一言よかですか?ホークスファンの、ホークスファンによる、ホークスファンのためのブログ

選手の力量を見極めよ

2010-03-27 01:24:39 | 野球
まさかの開幕連勝スタートから一転、2試合連続16失点の大炎上連敗。2010年は波乱のシーズンの予感が・・・

先週のハム戦の大敗はしょうがないにして、地元開幕となった今日のオリックス戦は少し悔いの残るゲームだったな。結果16-1という大差がついたわけだけど、6回終了時点では2-1の1点ビハインドの接戦だったわけだからね。まあ7回表の追加点を奪われたところでジ・エンドみたいな感じだったから、大量失点は反省ではあるけどそれほど尾を引かないと思うよ。(バッさんは少し涙ぐんでるみたいな様子だったけど)

今日のオリックス戦の敗因は、苦手近藤に手も足も出ずの打線に相変わらずの和田の一発病もあったんだけど、7回の森福続投という秋山采配だったんじゃない?

森福は6回からの登板で自ら招いた1死1,2塁のピンチを併殺で切り抜けた勢いを買っての7回続投だったのか。確かに今季期待の中継ぎ左腕なんだろう。ただ6回の北川併殺はなんとなく結果オーライ的印象を受けたのは自分だけじゃないはず。俺が監督(笑えるけど)なら迷いなく北川のところで投手交代だよ。まだピンチの場面での対右打者に対する森福は荷が重すぎるし、ハッキリいって無理。これって決して森福の実力を否定しているわけじゃない。むしろ昨年あたりから対左打者専用で「勝利の方程式」に組み込んでもいいと思っていたほど。要するに首脳陣の起用法に問題があるってこと。

ホークスの今季の懸念材料は5,6番手のローテ投手に、SBM以外の中継ぎ陣なんて言われているみたいだけど、SBM以外も他球団に比べてそれほど遜色ないように思うんだよな。昨年のことだったかな、楽天のノムさんがシダックス時代の教え子の森福に「ウチ(楽天)に来ないか?ウチならもっと活躍出来るぞ」みたいな会話があったことを思い出したよ。これは単なるリップサービスじゃないよ。ノムには森福の力を最大限に引き出せる起用法の青写真が描けていたんだろう。監督の適性って、選手を信じるという精神論的なことも大事だけど、選手の力量を冷静に見極める目を持っているかにかかっているんじゃないのかな。

今日の森福にしろ、まだ万全にはほど遠い状態の松中スタメン起用など秋山采配には昨年からちょっと首をかしげたくなるようなことが多いよな。ただ、まだまだ今のこの時期の失敗は許されるし、いくらでも取り返せる。使える、使えないの戦力の見極めを一刻も早く頼みたい。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっと怒らんか! (難波60)
2010-03-27 10:46:17
もう笑うしかないな、大炎上劇今年は何度お目にかかるんやろか?その通り、伸び悩む選手生かすも殺すも監督次第や。ノム爺はそのあたりの見る目が確かやな。ポンは大丈夫か?あのラロッカのスライディングは酷いで。完全に飛び蹴りやったで。塁審もアホやけど秋山はもっとアホや。抗議せなアカンやろ。心配やけどこれでポンの野球脳が良くならへんか・・・
返信する
怒らないかんばい ()
2010-03-28 02:46:20
森福は対左打者のスペシャリストでいいんですよ。必ず結果を出してくれるはずです。ラロッカといえば確かウチが2度ほど死球で病院送りしてませんでしたっけ?まあ明らかに報復行為のドロップキックやったですね。ただホークスベンチはあれくらいのプレー当たり前みたいな見方でポンがまだまだ未熟、みたいなコメントしてました。ただ地元解説者の加藤、浜名両氏とも乱闘になってもおかしくないプレーだと憤慨してました。まあラロッカもだけど、ポカダもポカダだけに注意しないといけないでしょうね。
返信する
Unknown (通りすがり)
2010-03-31 14:49:07

知ってた!?

福岡のポータルサイト
女性必見! 美容はおしゃれな福岡の店舗情報満載の
ポータルサイト「QRスタイルドットコム」

★QRスタイルドットコムがキャンペーンのお知らせ★
キャンペーンで初期登録料1万円+3ヶ月分費用6千3百円が
無料だって。
qrstyle.com
の 画面中央ほどに
★「QRスタイルドットコム キャンペーンのお知らせ」★が
あるので、そちらを見てね。

↑覗いてみて!!! お願い!

凄いサイトですね。

なんだが ほんとに
やらんと いかんばい に
なってきた。。
返信する