ひと言だけ・・・福岡ソフトバンクホークス応援ブログ

野球、音楽、映画のことなど一言よかですか?ホークスファンの、ホークスファンによる、ホークスファンのためのブログ

荒川「金」!最後の最後に大きなプレゼント

2006-02-25 00:25:11 | 今日一日
トリノ五輪 女子フィギアスケート 荒川静香さん金メダルです。(嬉泣)

これまで惨敗続きだった日本勢ですが、最後の最後に大きなドラマが待っていました。SPで3位につけていた荒川さん、ライバルのアメリカとロシアの選手が自滅する中、重圧にも耐え確実に演技をまとめて逆転「金」です。

「オリンピックは参加することに意義がある」なんて一昔前まで言ってましたが、今や競技前からメダル予想なんてあって、選手は相当なプレッシャーだろうなぁ。
今回のオリンピックで改めて「大一番で実力を出し切る」ことの難しさをを感じます。これは、以前から日本選手の課題なんて言われていますよね。でもいいと思うんですよ。それってある意味人間臭くて、人のいい日本人らしくて・・・
メダルは宝くじのようなもの。本番で力が出せなくても、それまでの選手みなさんの努力は絶対に色あせない。

それにしても荒川さん、ホントによかったですよねぇ。
過去一度頂点に立ちながらも引退も考えるほど伸び悩み、また最近では若手の台頭でやや影も薄くなっていた時期なだけに喜びも倍増でしょうね。
イタリアでは今オリンピックの中でも荒川さんを1,2の美人選手、なんて紹介するメディアもあるとか・・・確かにいわれてみれば、どこか日本人離れした雰囲気ありますよね。それに金メダルを獲った後のインタビューでの態度や接し方も素晴らしいですよね。派手な振る舞いや大はしゃぎすることもなく、真摯で落ち着きのあるステキな人です。

個人的には、スピードスケートの岡崎さんを応援してたんだけどなぁ・・・惜しかったぁ。僕の中では岡崎さんも「金」です。

「イナバウワー」は流行るだろうなぁ。お笑い芸人たちも狙ってるかもね!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんたろう)
2006-02-28 09:11:48
ホントに荒川静香さん、よかったですよね

フィギアスケートは技能はもちろんですが、失敗ができないというプレッシャーがとても大きな競技ですからそこがすごいところだと思います。

返信する
感動! ()
2006-03-01 00:43:39
普段はフィギアなんて全く興味ないんですが、さすがにオリンピックは特別ですよね。

全体的なレベルとしては転倒する選手もかなりいたり、荒川さんも予定していた技よりも簡単な技にとっさに変更した、と言われてますし、レベル的には高くなかったかもしれないですが、大一番で普段の練習通りの力を出し切る荒川さんは大したヤツですよ。



安藤さんはどうなのかなぁ?素人目にみても体が絞り切れていないように見えるのだけど・・・(女性に対し失礼ですが)
返信する