365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

熊vsゲイジュツ

2012-07-31 21:46:26 | 今日の怪獣
芸術の森にて
ユーモアのすすめ 福田繁雄大回顧展
リンクはこちら→福田繁雄大回顧展
が行われている。

これは夏に子どもたちが見るにはいいなあと思い
出かけてみた。
使用済み切手でモナリザのモザイクを表現したり
横から見ると「女」でも前から見ると「女性のシルエット」のように
あれ??っと見たくなる作品がてんこもり。

学生の頃の研究室の先生が
懇意にしていた方でもあり
割と身近なところで
福田デザインを目にしていただけに
非常に懐かしい気持ちでみてきた。

あの頃は、微妙にPCでの表現が
我々のような小市民の手に届くか届かないか…ぎりぎりの時代だったと思う。
(ワープロからパソコンへの過渡期)
それゆえ、ビンボー学生は
「アナログでも極力かっこよく!」
なんて思ってやっていたな。
ある程度アナログの味をわざと表出することで
目に入るインパクトを求めていたように思う。

福田繁雄の作品群というのは
まさにそういった感じのものが多いと思う。
パソコンを全く使っていないわけではないのだろうが
手を使ってあえてアナログでの表現にチャレンジしている感じが
たまらない。

写真をちょちょいといじくってインパクトのあるグラフィックをツクることは
今の技術ではわりかし簡単にできる。

でも、だからこそ
本当に、手で描くインパクトであったり
細かく作り上げたインパクトっていうのが
見る人にドカーンと伝わるんだよなあ。

久しぶりに
なんかうずうずする感じの展覧会だったな。

芸術の森の野外美術館にも出かけてみた。
最近は
クマ出没騒ぎで、開館時間が短めになったりしていたようだが
この日は5時30分まで。4時から見始めた我々…。


平日なので当然人もまばら。

夕方だったせいもあり
気温も暑すぎずちょうどいい。


どこでもドア発見!!


怪獣3人はどこへ出かけるつもりだろう・・・



こまも回すと…おもしろかった


野外美術館には蛇もいました


福田繁雄作品でお約束の…

ちなみに、こうして座っていく事でこの作品がどんどん面白くなっていく
そんな風に考えてのコンセプトだと制作メモに書いてあったわ。


虫がすごーい
無風の夏の夕方の森。さすが…(-_-;)


「ステンレス作品には手を触れない」って学校で習ったんだそうな。


階段は頼りになる怪獣兄が
チビのベビーカー運びを!!



ありがたや。ありがたや。






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KIDSコーナーの怪獣 | トップ | 雨なので登別 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぶん (yuki)
2012-08-03 12:35:48
「どこでもドア」で、琉球、那覇、石垣、西表の船浮辺りへと・・・。それと、「黄色い人たちの座り方」、レクで一周させたことがあるぞ!!(手はあげてなかったけれど)。蛇さんのブレ写真は、ご配慮なのかな?? ちなみに蛇苦手の理科担当です。
返信する
写真がああ (えりりん)
2012-08-03 14:14:55
ケータイを忘れたので
怪獣の携帯をつかったら
サイズを確認するの忘れてました。
使い慣れない物を急に使うとダメねえ。
サイズ調整し直そうかと思ったけれど
まあいいか・・・ってな調子です。

船浮まで行けば
世の中のいろんなことが一気にどうでもよくなりますねえ。
返信する
写真の使用に関して問い合わせ (森川)
2015-01-27 17:18:33
度々、ご連絡しまして、申し訳ありません。
NHKで番組制作をしております、森川と申します。

私は現在、制作しております、子育てを応援する番組の中で、子どもとも楽しめる美術館を今度、放送で紹介したいと考えております。
その放送の際に、お子さんが美術館で楽しんでいる例として、このブログの 2012年07月31日にアップされている芸術の森の6枚目のお写真、お子さんが黄色い作品でポーズを決めているものを放送内(2秒程度になるかと思いますが・・・)で使用させていただけないでしょうか?

ご検討の程よろしくお願い致します。



番組メールアドレス
mamatv50@gmail.com
番組HP
http://www.nhk.or.jp/karisumama/
返信する

コメントを投稿

今日の怪獣」カテゴリの最新記事