えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

出発

2012-07-31 03:43:57 | メリーランドで暮らす
NY滞在中に、何度か通ったTokyo Frost Valley YMCA Camp、
こちらに渡米してからも、まぁいけない距離ではないということで
今年は、二女がサマーキャンプで二週間のスリープアウトに参加することになりました。

子供はいいよ、親は、送迎が大変です。
最寄りの送迎バス停まで片道4時間。。。。。

幸い日曜の集合だったので、
土曜からNYへいって、懐かしのロングアイランドで釣りをし
よくいった日本食レストランにもより(このグレードがワシントン周辺にはないのです)、
釣りの帰りによく立ち寄ったOld Country Buffetにもより
NJのミツワで買い物をし、ということになりました。

夏の渋滞があちこちあって
NYとMDの間のI-94,ロングアイランドのI-495も
あちこち停滞、
どっと疲れた送迎でしたが、子供は元気よく、若干不安な顔を残しつつ
バスに乗っていきました。
NJから乗る子は、同じ広大な敷地でも別のエリアで行われる
YMCA Campに参加する現地の子たちばかり。
日本人は、お友達とたった二人だけでした。

こちらから、毎日の様子がみられるそうです。
http://ymcatfv.jugem.jp/
写ってはなかったけど、連絡がないところをみると
無事に着いたのでしょう。

s'mores (スモワーズ)

2012-07-31 03:36:21 | メリーランドで暮らす
暖炉の火に、マシュマロをつきさしたものをかざして
外がぱりっと、中がとろーっとしたものを、こういうのだそうで。
こちらでは、冬の名物詩でもあります。
マシュマロ自体は、あまり好きではありませんが、
たしかにこうすると、ほんとに美味しいから不思議。

グラハムクラッカーに、板チョコをおいておいて
あつあつのマシュマロをのせて、チョコがとろ~っとしたところを
一緒にいただくのが、通。

なぜ、この季節に投稿か。
それは、長女のサマーオンラインスクールのテクノロジーの宿題のひとつだったから。

「太陽光をつかって、s'moresを作りなさい。ふたつ装置を作って写真とともにレポートを提出」という課題。
小学校ではありません、ハイスクールの宿題です。

靴の空き箱にアルミホイルを貼ったものと
墨汁で中を塗りつぶしたものとで比較、どちらも鏡を使います。

そして、出来た副産物がこちら。

暖炉で焼いたような焦げ跡は出来ず、熱くなったマシュマロでチョコが溶けてきたところで
実験終了。

美味しくいただきました☆