気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

燃費マネージャー その4

2008-11-29 22:00:00 | 燃費

更に500km走り、解ったこと。

さて、前回燃費マネージャーを付けてみて色々解った事がありました。

それは過去ログを参照していただくとして・・・。

 

今回は前回アップを忘れた内容と、今回わかった内容をご紹介。

 

 

まずは前回忘れた内容。

 

交差点停止時のDレンジストップとNレンジストップの燃料消費量の差。

これは私の乗っている初期型シエンタでは驚くほど差が無く、Nの方が燃料消費が少ないのですが、僅か1分間に1~2ccの差です。

他の車種はいざ知らず、初期型シエンタは交差点停止の際のアイドリング燃料消費量は、D・Nでそれ程神経質になる差が無いといえそうです。

(むしろ加速の際のアクセルの踏み加減による消費量の方が、一桁以上の差が出ます)

 

 

さて、今回のアップ内容。

 

今回500km走行後の結果ですが、520.5km走行で30.35L消費。

計算燃費は17.15km/L。

対するシエンタの燃費計は17.1km/L。

 

ほぼピッタリ(!)

 

 

あらら、すると前回の値は何だったのだろう・・・?

前々回の給油の際に、完全に満タンになっていなかったのかな・・・?

でも口元まで給油したはずだし・・・。

 

前回の燃費計の値 17.6km/L。

走行距離       509.1km

給油量         30.13L(燃費換算16.9km/L)

 

17.6km/Lで換算した給油量 28.93L

その差約1.2L。

 

1.2Lと言うと、給油の誤差としてはかなり大きいです。

標準燃費計の方が満タン計測より良い数値になっている。

 

謎です(^_^;)。

 

 

さて、今回の項目で、この燃費マネージャーを付けた事で、「エンジンブレーキを掛けると燃料消費が増える」という表示を目の当たりにし、過去2回の500km、意図的にエンジンブレーキを使わない走行に変更しています。

今回、この検証をすべく、峠の頂上から約1.5kmの下り坂を走り、燃費計の表示を比べてみる事にしました。

 

 

結果ですが・・・。

 

             シフトダウン有り  シフトダウン無し

シエンタの燃費計    65.3km/L       35.4km/L

燃料消費量        12cc以上       5~9cc

 

これっておかしくないですか?(苦笑)

余分に燃料を使うと燃費マネージャーでは表示されていて、それでいて標準の燃費計の表示は良いので(^_^;)

 

 

で、改めて別の場所で計ってみました。

今度は発進加速を含めて共に同じ区間燃費の差です。

約700mの下り坂をエンジンブレーキ有り無しで比較。

全距離はほぼ1km、その結果は・・・。

 

             シフトダウン有り  シフトダウン無し

シエンタの燃費計    24.5km/L       22.8km/L

燃費マネージャー    20.29km/L      25.77km/L

 

この差は・・・・。

 

絶対値は違うにしても、シフトダウンの有無で片や増えて片や減る。

 

 

と、言うことで、次の500kmは、目一杯シフトダウンを使って走ってみます。

標準装備の燃費計の表示がおかしいとすると、前回の差と同じ様に、「表示だけ燃費が良くて、実質燃費が悪い」と言うことになりますからね。

 

どちらかが怪しくなってきました(苦笑)

 

 

追伸。

 

この記事を書いてからアップするまで既に100km以上走っているのですが、標準燃費計の燃費が悪化しています(16.3km/L)。

消費燃料が1L未満だと、演算の違いで逆転症状が起きるのかも知れません。

次の給油の時がどうなるか? ですね。

 

 

過去ログはこちら。

 

→ 燃費マネージャー

→ 燃費マネージャー その2

→ 燃費マネージャー その3


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
LUXEL [2008年11月30日 9:45]
おはようございます(〃▽〃)ノ
うちのフィールダーを運転している時、信号待ちの停車時にNレンジを使いませんね。
理由としては、トルコンのワンウェイクラッチの摩耗が早くなる事ですね。
燃費マネージャーとシエンタに備わっている燃費計の誤差はごくわずかで、燃費の差はTCCS(ECU)から取る信号によるものなのかなと考えられますね。
このグッズ、まだまだ慎重な観察が必要だと思いますね(^_^;)
EP82-SW20 [2008年12月1日 21:02]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一応「ダイアグノーシスコネクター」から信号を取っているので、ECUの信号その物だと思いますよ。
ただ、燃費マネージャー自身で演算して表示していますから、データクリア直後~10km走行くらいの間は燃費が良い表示をするらしいです。
同じ事が標準燃費計にも言えるのかもしれませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーバーホールの効果 | トップ | iQ試乗レポート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

燃費」カテゴリの最新記事