
龍騎(2002年)の装動(SO-DO)が出る情報を知り過去のフィギュ
アを引っ張り出して撮影をした。それが6月の事なのに記事の完成は
8月8日。発売1日前なのは筆者が発売日を8月下旬と勘違いしてい
たせいであった(汗)。まずは右の写真、未開封の龍騎(赤・税込400
円)とナイト(600円)。某古玩具チェーンEN店で5月に購入したもの。
ポーズ付のソフビ魂と呼ばれたブランド。歴代ライダーや石ノ森ヒーロ
ーの多数がソフビ魂化されたのは懐かしい思い出だ。左は棚からボタ餅
…ではなく、棚にあったミラーワールドのライダー達。パープルのソフ
ビスタンダードは王蛇。殺人大好きの最凶悪役だ。緑で屈んでいるのは
ガシャポンのベルデ。特番スペシャルの悪のラスボス的なゲストで素顔
は黒田アーサー氏。緑で直立はゾルダ。悪徳弁護士で金の亡者のふりを
するが実は匿名の寄付をするなど優しい心を持っている。龍騎・ナイト
に続く3人目の正義側のライダーだ。金色はシザース。利益の為なら殺
人でも何でもする悪徳刑事。龍騎に登場するライダー達は極悪人か悪人
ではなくとも自己中な性格な人物が多く「こんなのが仮面ライダーを名
乗るなんて!」と、好き嫌いが別れる作品だったが、結果は受け入れら
れ成功した事が今日のバラエティ豊かな平成ライダーを生み出すきっか
けとなった。すこしスタイルが細身でポーズ付のソフビのシザースはプ
ライズの初期のコレクタブル。実は王蛇とベルデもコレクタブルを所有
しているが、直立のゾルダが浮いてしまうため別の企画で代用した。龍
騎関連のSO-DOを筆者はコンプリートするか?と聞かれると答えはノ
ー。高額なプレミアム通販で契約モンスターが幾つか出るし、ライダー
達にしても店頭で13人+サバイブ2人+未契約2人+擬似(疑似)ライ
ダー2人で合計・19種を全部出せるとは思えない。とりあえず今回は直
立ポーズしか棚から出てこないゾルダだけは押さえたいかな?と考えて
いる。11月の龍騎の第2弾についてはその時に考えようかな???