goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウルトラとライダーのガシャポンとはお別れかな?

2021-08-28 06:58:28 | 特撮ヒーロー

去る25日にセブイレでホビージャパンをチェック!ウルトラとライダー

のガシャポン新製品を知る。ガシャポンを特集をした昔のムックで「ク

ォリティが高いので500円もらってもいいと思っている」と当時の社長

が言っていたが、いつの間にか200円から500円になっていた。サイトの

セット価格はお店にもよるが、送料なし(もしくは込み)で、ウルトラ

は500円×4種で3600円くらい。ライダーは500円×5種で5300円くらい。

明らかに変則アソートで割高である。ウルトラで注目は有名な監督(◯

◯の巨人がコケたのは思い出してはいけない)がセレクトしたヒーロー

&怪獣。メロスが注目の戦士だ。この戦士は内山まもる氏のウルトラ兄

弟のオリジナルストーリー漫画に登場のウルトラ戦士で、実験的にアニ

メにはなっているが、スーツ化され実写映像に登場した事はない。アン

ドロメロスよりも先輩で、そのヒントになった可能性はあるがあまり関

係ないようだ。ゴモラⅡやプリズ魔などはそれほど思い入れはないので、

3600円出してコンプリより2000円出して4回機械をまわした方がシンと

メロスが揃う確率は 大きくないだろうか?仮面ライダーの方は…もうい

いかな?旧1号のあのポーズは食痛気味。あのポーズはジャンクで大量

に集まっており別の記事にしているのでリンクでよろしく!蜘蛛男の初

出の姿と再登場時のベルトを着けた姿がハーフアソートと思われる。ち

なみに蜘蛛男の最初のガシャポンを先日に税込100円で入手している。

蜘蛛男のver.違いなどは当時の製作体制のラフさが生んだもので、2号

のマスクの色がライトグリーンになったり黒くなったりと不統一なのと

同じなのだ。今更になって商売の売りにされて何千円も投資させられる

のも何だかな…という気分だ。怪人のver.違いに拘るなら、ハチ女も特写

でベルト着もあるし、同じく特写で羽を付けてない蝙蝠男もある。ちな

みにその蝙蝠男は新番組の広告ページでモグラ男と紹介されていた(絶

句)。どうせやるならこの2怪人もver.違いを出してもらわないと納得

できないかな?メロスの方も実は過去に内山まもる氏の漫画作品にスポ

ットを当てた菓子なしブラインドBOXフィギュアが存在しメロスの鎧

姿のマスクver.と顔だしver.の2種がある。筆者はBOXで所有している

が未開封。マスクver.の方は 古玩具の吊りで別に購入しているので写真

が準備できる。下の写真の左半分は、もぐら男?とメロスのマスクなし

のネットからの引用。右半分は、メロスのマスクver.と蜘蛛男。このふ

たつは筆者のコレクション。センターのウルトラマンは鎧を着ていない

メロス?…ではなくてゼノン。ウルトラマンマックス(2005年)の上司

のゼノンだ。スタッフはゾフィーを登場させたかったらしいが、マック

スはM78星雲出身だが光の国出身とは言ってないので(消火器や電話機

の売り込み?)代わりにゼノンが設定されたのだ。明らかにメロスを意

識したデザインだ。鑑定団にあったのを思い出して 慌てて税別200円で

購入した。充実した記事を作るのは大変なのだ(ただの愚痴?)。

OGPイメージ

6人の仮面ライダー旧1号!まるでダンスグループ?(ジャンクパック・ゾサブ) - ゼロロク第2計画

2020年4月6日に鑑定団で購入した仮面ライダー中心の税別880円のジャンクパックにゾサブというコードネームを付けた。その中で一番多かったフ...

6人の仮面ライダー旧1号!まるでダンスグループ?(ジャンクパック・ゾサブ) - ゼロロク第2計画