新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

名水 三内雫

2011-08-12 05:27:08 | フライフィッシング
3日目。

竜が森キャンプ場を後に、岩見ダムへ移動。

五城目町から秋田道へ。

秋田中央で降りて、そこから岩見川へ。

午前中、1時間ばかり、岩見川で釣り。



フライフィッシングに最適な川。

ですが、カンカン照りのせいか、手のひらサイズのヤマメばかりでした。

mikoさんと長男は近くの滝を散策してたようです。

釣りの後はキャンプ場へ。

岩見ダムの上流にあります。



目の前には三内川。

トイレとここは炊事場の代わりに



名水 三内雫がすぐ横にあります。

まずは昼飯。



K山さん名物のそうめんを頂きました。

名水でしめたそうめん、美味しかったです。

その後は、三内川を釣り。
ウェーダーのフェルトが取れたり、水が染みてきたりで落ち着いて釣りが出来ませんでした・・・。いいポイントが沢山ありましたが、魚はほとんど出てきてくれません。
アタリ一回、うまくフッキングしましたが、手元でバラしてしまいました。20cm位のイワナだったようです。

釣りから帰ってくると事件発生。
名水で冷やしておいたトマトがカラスに食べられたと興奮して長男が報告。
長男は帰って来て保育園でも、カラスにトマト食べられたと叫んでいたようです。


その後は、温泉。

ユフォーレ

立派な施設です。

長男も露天風呂に入ったり、内湯に入ったり、でも一番喜んでいたのは水風呂でした。プールのようだったのでしょうか。

サッパリして、朝お願いしてあった刺身の盛り合わせをスーパーに取りに行って、キャンプ場へ戻りました。

夜は刺身に自家製オクラ、枝豆、クロウリの朝漬け、ご飯を炊いて、レトルトカレー。

そして、K山さんが持ってきてくれた花火を。



楽しい夜となりました。



初めてのキャンプも、長男問題無いようでした。

今回のキャンプ場、全て無料です。
嬉しい限りです。

最終日は朝釣り無しで、ご飯食べて片付け。

早々に帰路へ。

最後に記念撮影



K山さんにインターまで先導され、そこでお別れ。

K山さんとは、もう8年くらい前でしょうか、やはり秋田のキャンプ場で出会いました。
雨のキャンプでこちらは一人、哀れに感じたのでしょう、夜お酒を一緒にと誘っていただきました。
それからは、何度か一緒に釣りに連れて行って貰っています。

いつもいつもありがとうございます。

久々にお会いして、長男も見せられて、一緒に遊んでもらって、ホント楽しかったし、元気なK山さんにお会いできたの嬉しかったです。

また、よろしくお願いします。

最終日はまた次回・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平湖・小又峡

2011-08-11 10:51:22 | フライフィッシング
2日目は、北秋田市へ。

途中、K山さんと分かれて、太平湖へ。

山道を登っていくと、太平湖グリーンハウスに到着。

そこで遊覧船の乗船券を購入。

ちょっと早かったけど昼食、といってもメニューはラーメンだけ。
11時くらいでしたが、まだ鍋に火が入ってなかったけれども、11時30分の船には間に合いますとのことで頂きました。

そのラーメンが以外に美味しかったのにビックリ。

ちなみに作ってくれたのは、券を売っていたおじさん。
何でも一人でやっているのですね。



グリーンハウスから船着場までは、一山下る感じ。
5分くらい歩いて、船が見えました。



小さい船です。

これで対岸へ行き、そこから小又峡を散策します。



長男、初船、特に感動も無かったようです・・・。

30分くらい遊覧しながら、対岸へ。

そこからは、遊歩道を歩きます。



長男お疲れの様子。



途中、綺麗な渓谷美。曲滝、がま淵、穴滝、化ノ淵等々いろいろな名前がついています。

こちらも、おんぶ、抱っこ、肩車とヘトヘトに。

45分くらいで、三階滝へ到着。



一休みして、船着場へ。

先入観無しの小又峡、思いのほか良かったです。

帰りの船では、パンを魚に与えたりして、バシャバシャするのを楽しみました。
見えたのは、鯉、ウグイ、ナマズでしょうか。

船がまた元の場所に戻り、そこからグリーンハウスへ。

行きは下りでしたが、帰りは結構な登り坂。

最後の力を振り絞ってやっと到着。

グリーンハウスでアイスを食べて小休止後、K山さんとの合流地点へ。

K山さんは釣り、大小10匹ほどのイワナが釣れていました。

その後は温泉。

阿仁前田駅内にあるクウィンス森吉

駅構内に日帰り温泉施設、素敵です。

遊覧船の券を見せると半額だったようです。ラッキー。

中は、広々、露天風呂までありました。

こちらも塩辛い泉質。

散策の汗を流して、夕飯の買物をしてから、この日のキャンプ場へ。

途中、K山さんの車の前を熊が横切るハプニングも。
さすが、マタギの里です。




竜が森キャンプ場。



こちらもトイレ、炊事場、それと休憩施設のログハウスもあります。
この夜はこのログハウスに宿泊させて貰いました。

そして、夜の星の綺麗だったこと。天の川がはっきりを見えました。
蛍も飛んできて、素敵な一時。

お酒も効いて、ぐっすりと眠りました。

翌日は、このキャンプ場の横の川を釣り。



イワナの川と聞いていましたが、綺麗なヤマメが三匹釣れました。

この旅もイワナ、ヤマメとお目にかかれて満足な釣りとなりました。

朝ごはん食べて、3日目は岩見ダムのバックウォーターのキャンプ場へ。

続く・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神山地へ

2011-08-09 20:34:11 | フライフィッシング
8月2日夜から行ってきました。

久々の秋田。

今回はいつもコメント頂いているK山さんと同行。
K山さんは先行で行ってて、現地合流でした。

これまた久々の夜間走行。

21時20分に出発。

途中0時くらいで小休止。
仕事上がりでさすがに疲れました。
東北道も福島で事故で通行止め。
一休み後も渋滞、1時間ばかりロスしました。

東北道はかなり修復の後があります。
通行するところは直してあっても、路肩は以前段差がありました。

さて朝ごはんは、



秋田道の最初のSA。
時間は8時ころでした。

入口には



熊に注意。

頂いたのは



横手焼きそば。B級グルメ。

薄味で、美味しかったです。

朝ごはんも食べてまたまた走行。

能代まで高速が繋がっていて便利になりました。

向かうは藤里町のくるみ台キャンプ場。

途中世界遺産センターに立ち寄り。



中は白神山地についての展示、イベントガイド等。

マップをゲットしてキャンプ場へ。
キャンプ場は藤琴川上流にあります。





トイレ、炊事場とテントサイト。

シンプルで綺麗なキャンプ場。

僕は10年ぶりくらいでした。

K山さんとも無事合流。

時間もお昼、まずはお昼を食べて・・・といってもカップラーメンです。

午後は観光。

キャンプ場からさらに車で上っていくと、駒ケ岳の登山口。



ここから歩いて15分ほどの田苗代湿原へ。



時期が良ければニッコウキスゲが綺麗なようです。

それでも深い山々を見て、秋田へ来たなぁと実感。

戻って少し下って今度は岳岱自然観察教育林へ。

白神山地も世界遺産の核心部へいくのは大変。

ここ教育林ではその疑似体験が出来ます。



整備された遊歩道を散策。



ブナの木々。





樹齢400年のブナ。

ちょうど少年達もガイド付きで散策してました。

30分くらいの散策。


時間も夕方。

K山さんの車で山道ドライブ、青森県境まで行って青森へ少し足を踏み入れ、その後は温泉へ。

白神山麓藤乃瀬温泉旅館

300円で入浴。

塩辛くてしっとりの泉質。

サッパリしました。

その後はキャンプ場へ戻って、夕飯。

K山さんが釣って準備してもらったイワナを堪能しました。

翌日の朝、みんなが寝ている間に一釣り。

キャンプ場横の黒石沢川。



美しい清流。



2時間ほどで、イワナ3匹釣れました。

どれも25cm~28cm位。

ここは僕が初めてフライをして初めてイワナを釣った川。

何時来ても、釣れてくれます。

気分良くキャンプ場へ戻り、朝ごはん食べて撤収。

この日は北秋田市へ。

続く・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々

2011-08-09 05:52:32 | 農業のいろいろ
先週は休みをとってました。

世界遺産&釣りツアー。

これは、一両日中にUPします。

そんなことで畑の手入れが大変。

昨日はトラクターで草退治。



暑くてバテてます。

休む前に蒔いたニンジン、芽が出てきました。



これからは
雑草との戦いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン種まき

2011-08-02 12:56:49 | 農業のいろいろ
今日午前中にニンジンの種まきをしました。



品種もかえてみました。



しっかりと湿っているのて上手く発芽してくれると思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする