はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

サウジで焼き鳥

2019-09-28 21:26:13 | 料理
今日は暑さがぶり返したように朝から暑い!風もないが、あっても熱風
 旦那も休みなので焼き鳥パーティーを二人でする事に、息子も昨日で30歳バースデーパーティーを兼ねました(笑)

簡易バーベキューセット500円を購入


頑張ってつくねも青じそを入れて作りました。ネギのやうなネギじゃないようなネギを間に入れてねぎま完成
タレは醤油とみりんと砂糖を煮詰めてあまり旨くなかったが…、醤油ダレと塩胡椒です。


ノンアルコールビール フルーティーな味わいで日本のノンアルより麦の炭酸水と言った所でしょうか?苦味もないです。


最初は火がボーボーでしたが落ち着いた頃には最後の串になってました。焼きおにぎりも焼きましたが、今回手を抜いて味付けしなかったのでちょっと残念なお味に!なにせ米が美味しくないので。


こちらはアラブ式サラダ
先日アラブ人の日本人妻の方に教わりました。
ヒヨコ豆のベーストをレモン汁と少しの水で、キュウリ、ピーマン、パプリカを合える。ヒヨコ豆のペーストはピーナッツバターやゴマペーストの味に近いかな?今度、棒々鶏を作って見ようかな?

ライターを頂いた友人に焼き鳥をお裾分けしたら大変喜ばれました。ほっこりすると、良かった!

場所をベランダでしたので、我が家のベランダは座ると景色が見えない!閉鎖感があるのと熱風で汗がダラダラ
 でもちょっと変わった事が出来てそれだけでうれしいですね。

今日はテニスを30分しかしなかったので体力が余り、この後40分散歩しに行きました。満足な1日が終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関ベルのいたずら

2019-09-26 13:00:55 | 野鳥
サウジの毎日つまらない日々

今日もジムに行って帰ってくると部屋のベルが!!



こんな顔に!

夜勤で出掛ける旦那にベルを見てみて、と伝えると


今度はこんな顔に進化していた〜

仲の良い仲間達のベルを見に行くと

こんな顔


こんな顔


こんな顔になっていた!

とっても面白い顔が出来てました(笑)
ちょっと心が穏やかになりました。
発想が素晴らしい!
このイタズラは2家族の合作でした〜
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん作りました!

2019-09-18 12:14:21 | 料理
さつま揚げが食べたくて何度か釣りを師匠と共にやってみたが、腕の悪さはさることながら、魚の活性も悪く取れない!

がんもどきを作る


水切り豆腐に野菜や卵、片栗粉を入れて揚げる



水切り時間が待てなくて6時間位で混ぜたのが失敗、軟らかい!

コンニャクは休みの旦那に作らせて大根、人参、卵を加えて出来上がった!

がんもどきは煮込まず、温める程度、煮込むと溶けてしまう。 コンニャクは刺し身コンニャクなので柔らかくて美味しい。さつま揚げが入ると最高だったが、これでも充分美味しかった。

出来上がるのに2日がかりだった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカプサ

2019-09-17 12:38:13 | 野鳥
昨日仕事から帰ってきた旦那の手にお土産が!ちょっと喜んで中を覗くとカプサ

あ〜カプサ、気分が下がる。
カプサとは、日本人に馴染みのない細長い米にスパイスで味付けして、肉を乗せて炊くサウジアラビアの主食だ、サウジアラビアの人は朝昼晩これを食べても飽きない!野菜はあまり食べないのでOnlyで食べてる事しばしば


こちらのカプサはスパゲティが入っていた。ちょこちょこ食べていたが、これが今までで1番美味しいかもしれない。
このお皿直径30cmあるのだけどこの量で一人前
 二人で食べたけどお残ししました(笑)


こちらのデザートはアーシュリー? 10日と言う意味
 9/10にあの偉大なモーゼが海を開いてエジプトからユダヤ人を逃したお話 このモーゼの記念日に食べるスイーツらしい。ナッツや豆が甘み抑えめなわらびモチの中にあるような、美味しかったです。作り方知りたい位です。因みにこちらは同僚のサウジ人の奥様手作り、素晴らしい😍

サウジの人はラマダン以外にもちょこちょこぷち断食の日があって、この日も断食らしい。

でも普段から沢山カプサやらお菓子を食べているので胃を休ませる為に大事だと思った!でも断食だと今日は働けない!と言って仕事に来るサウジ人もいるらしく(笑)しか出ないとか?

最近日本から来たばかりの時は不味い、不味い、食べる物がない〜と言っていたが、だいぶ慣れてきたのか?美味しいものを見つけられるようになった! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウジでそうめん流し

2019-09-16 19:43:21 | 料理
日本に一時帰国した時、サウジにいる日本人の子供を喜ばす為にそうめん流しを企画

ペットボトルを友人に頼んで沢山集めて半分に切って持ってきました。

色々場所を考えたけど部屋でやることに

試しに水を流すとあっちこっちから水が漏れる漏れる
そこらじゅう、びちょびちょになりながら開始


流れてきたのは中々取れず、結局バケツからとってました(笑)

流したものは、そうめん、キュウイ、りんご、グミ きゅうり

果物が流れて子供が喜んで取って食べてました。

でも大人も子供も久しぶりに食べるそうめんがとても美味しかったです。

みんな楽しんでくれたので持って来たかいがありました。サウジは祭りがないのでイベント大事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする