はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

群馬赤城山と足尾銅山

2023-04-26 23:08:24 | 旅行
朝5時に起きて5時半に出発
今回は群馬、万座にずーと泊まりたいと思っているのに今回もまたパス、どうしてか赤城山


途中見晴山にちょこっと登りミツマタの群生を見るが、まだツボミ。赤城山はとても寒い6度だって〜
大沼湖を一周6.8km3時間
赤城山神社
ヒガラが鳴いていました。
駐車場が無料なのが有り難い。
かなり寒いので歩く人には出会わない。

水芭蕉が咲いていました。
野鳥はヒガラ、ウグイス、アカハラ、アカゲラ、ウ、カルガモ
カメラは手ぶれ機能が壊れて全くピントが合わない。あ〜あ


一時を過ぎていたので昼はお蕎麦、桑風庵ヘ

天ぷら蕎麦2人前3500円
しかし、美味しかった!天ぷらもカリカリで本当に美味しい。こちらは自家栽培の赤城山で育てた蕎麦を打つ。大満足!
 時間があるので宿場町を歩く。途中建売住宅があったので見に行くと、70坪の土地に家が60坪で南向き、1700万から2000万弱のお値段にビックリした。


今日のお宿は東陽館8900円
まだ蚊は出ないけど、面白いから蚊帳を作ってくれた(笑)

季節の美味しいものオンパレード。素材を活かしたとても美味しい夕食でした。

旦那は日本酒でお疲れ様、沢山歩いて、車の運転で夕食後7時半には寝てしまった。朝も7時頃起きていたので凄い眠り。
 この宿はおもてなしの心が溢れていてのんびりくつろぐ事が出来た。また来たくなる宿でした。20000歩

2日目は桐生駅の宿に車を置かせてもらい渡良瀬鉄道に乗車フリーきっぷ1880円

1両の渓谷を通る鉄道です。可愛い〜!

森の中や渓谷の車窓は気持ちが良いです。

通洞駅
足尾銅山最寄り駅です。ここから歩いて5分
観光案内所で100円引きの割引券をもらいます。

トロッコで銅山の中まで連れて行ってくれます。

江戸時代から順番に坑道内を歩きながら学べます。とても解りやすい。銅を採ってお金を作るまでです。寒いし、かなり水がびちゃびちゃで当時の過酷さを感じます。
 そこから歩いて駅まで戻り、次の電車まで30分待つので隣の足尾駅まで歩く事に、

駅員さんが言うやうに10分で足尾駅に到着
八重桜がとても綺麗です。
お昼なので店があるかと思ったら、全てお休みです。コンビニもありません。

水沼駅 
右が温泉、左が駅

2時半を回ってようやくお昼ご飯 名物ソースかつとうどんです。これでもご飯の量を半分にしてもらった、かなりの量でお腹がパンパン、旦那も半分にしてもらってカツカレー苦しがってました。
 ホーム前の温泉に入り600円
3時50分の電車に乗り5時頃桐生駅ヘ

うさぎマークの電車
全くお腹が空かないので夕食を7時にしてもらい近くのドン・キホーテにウインドショッピング。用もないのに行くから疲れる〜(T_T)

宿の夕食がまたとんかつ!!
もうとんかついらないよ〜
なんて事だ〜(T_T)お椀のフタを開けたらうどん、もう食べれない〜
しかし、お残し嫌いな私達は必死に食べました。
宿のお風呂に入る事なく今日も眠りにつきました。16000歩

3日目は朝から雨
桐生ビジターセンターに行く、ここは5月の中旬位からサンコウチョウが来るらしい。
オオルリがいると教えられて森の中へ、かなり山が深い、山を登って行くと囀りが聞こえてきたが新緑に隠れて見えづらい、私が気づくより鳥の方が速く身を隠す。無理〜!旦那は青い姿が見れたらしい。

そこから高津戸峡へ

カッパと雨靴に履き替え出発

下に降りると直ぐに滝が見える。とても綺麗です。
ヒーヒー泣く鳥の群れがいましたが全く素早くて確認できず。オオルリも声は聞こえるけど姿までは見れませんでした。

向こうの赤い橋から歩いてこっちの橋を渡って戻ります。なかなか素敵な道です。雨で濡れた石の上は滑るかと思ったけど、さすがワークマンの雨靴全然滑らず歩き易い。 
 平日はお昼を食べる所が少ない。結局、草木ドライブインでラーメンを食べ、ここのよもぎまんじゅうがとても美味しかったが(笑)
埼玉の越生にあるお豆腐屋に閉店4時ギリギリに入店、大好きな越生美人豆腐を購入し、家路に着いた。

美味しい物も見つけられたし沢山歩いて満足な旅行でした。渡良瀬鉄道良かったなあ〜♥






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木へ探鳥会

2023-04-11 22:55:25 | 野鳥
定例の兄との探鳥会に行って来ました。今回はミソサザイに会いたい♥
第一日目宮ヶ瀬湖の早戸川林道
前回行った時は声が聞こえたが姿見えず、いつも早朝に行くところを午後3時に現地に入った

写真が撮れたのはコゲラだけ
四十雀、ヤマガラ、シロハラに会いました。う〜んミソサザイの声も聞こえない!
旦那と兄と3人で肩を落としながら一日目は終わった。

2日目は城ヶ島にこの時期しかいない海鳥を見に行くか?と兄の案を取り下げて厚木にミソサザイを追っかけに行くことに。
駐車場オープンが8時なので合わせます。

ホオジロがお出迎え
ミツマタの群生が目的地周辺に花盛りらしい。
が、目的地までずーと坂道
河沿いを見たり、探しながら歩くが沢山の鳥の声が聞こえるが見つけられない。
半分近くまで来ると水汲み場、秦野の水は有名です。長いトンネルをくぐりひたすら坂道を歩く、途中にトイレがあるのは助かります。

鳥に会えないと花を撮影(笑)

葉っぱに擬似した蝶を撮影(笑)
本当に葉っぱに見える。
すると散々勉強したミソサザイの囀りが聞こえてきた。
木の上にいるの?と探すが見つからない、ふと川辺りを見ると

ミソサザイ発見テンションが上がりまくり

可愛い〜

縄張りがあるのか?お立ち台に乗って囀る囀る

お尻がピョコンと上がるのが可愛い過ぎる〜♥最高だ〜

ミツマタの花は終わっていた。
今年は暑くなるのが早く、予定より早かったらしい。

ずーと3人で撮影していると、崖の上からおじさんが、そこは山ヒルが多いから気をつけな。と言われ、慌てて林から抜ける、靴を脱いだり確認したがヒルは付いてなかった。私は地べたに座ったりしたので特にヒヨリました。
キセキレイ、カワガラスがいました。カワガラスの尾も上を向くので写真に撮りたかったが、直ぐ飛んでいってしまった。
行きは一時間で上がる所を3時間掛けて上がり、帰りは40分で下に下って来ました。
 目的のミソサザイが見れてお腹いっぱい!兄の海鳥を案を却下して良かった(笑)16000歩でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする