はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

強羅温泉

2020-12-18 12:50:51 | 旅行
強羅温泉に平日行ってきました。今回のお供は10歳年上の友人です。色々持病を持っているので混まない平日に行きました。

 集合は各自お昼ご飯を食べてからGO!
大涌谷ヘ



人混みは少ないです。もちろんここでは黒卵を食べました。色々黒玉子グッズが販売されています。レストランやお土産屋も常設されて。

強羅温泉 瑞のかおり
白濁のお湯で丁度良い温度、とても気持ちいいです。
 建物は古いけれど食事も美味しかったです。今日のお客は二組だけ。

1泊2日で4回入湯するくらい白濁の湯は気持ち良かったです。

 帰りはどこもよらず真っ直ぐ自宅に帰りました。シンプルな旅行は本当に久しぶり、これだけで満足する自分に歳を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅周辺のイルミネーションとバイキングツアー

2020-12-13 01:17:56 | グルメ
九州の友人が東京のイルミネーションが見たい!と言っていたので東京の友人とついでにバイキングにも行ってきた。が友人は忙しい人なので16時半に待ち合わせ。
 私はジムで筋肉運動だけして駅の箱根そばを食べ下北沢から三茶まで歩き、ひと仕事終えて有名なかき氷かんなへ行く、ここまで8500歩

ゆず蜜とヨーグルトとマスカルポーネのクリーム  旨い!旨すぎる!

途中の三茶のセブンにサンタさん

ちょっと時間が速いので近くの図書館で新聞を読みながらお昼寝30分
 待ち合わせ場所の新宿は三茶からだと面倒くさいが下北沢駅までバスに乗り小田急で新宿へ

東京ドームホテルのバイキング
予約を入れたが満席だったが、当日ですんなり入れた!まだ4時50分だからかも(笑)

中華 美味しいです。


ほっぺた落ちてる。
ここまで13000歩

東京ドームホテル
お腹が食べ過ぎで苦し〜
座るのもキツイくらい

東京ドーム遊園地

人もそんなに多くないです。

夜のジェットコースター 動いてます。

本当にキレイ やっぱりアベック多いね。私達は老婆のアベック


東京駅 いつ見てもカッコイイね










東京駅八重洲口


神奈川海老名駅ビナウォーク


今日は良く食べて、良く歩いた27000歩でした。ふくらはぎが痛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊茶

2020-12-08 21:21:46 | 料理
先日冷蔵庫の奥からしおれた春菊発見!
 旅行とか遊んでいたからな〜
切り干し大根を作った後、網も片付けてなかったのでそのまま干す事に

茎の部分がなかなか乾かず一週間位干してみた。

あま~い春菊の匂いが漂う。

細かく裁断しょうと思ったが、面倒なのでそのままお湯を注ぐ。

間違いなく春菊だ!生より匂いがある。春菊ジュースを飲んでる気分!
緑茶と少し混ぜるといいかもしれない、もちろん春菊少なめで(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも

2020-12-06 22:50:42 | 野鳥
友人のねむりから薩摩芋が送られてきました〜!


薩摩芋と安納芋

弟さんが東京のど真ん中の1等地で庭で畑をやっていて、そこで採れた超高級薩摩芋様です。

見ただけで食べたくなり

薩摩芋をよく洗ってアルミホイルで包み、ジーとツムツムをしながら過ごす。


うわぁ〜安納芋がとろけてまーす。
夜も10時を回っているのに1本食べてしまった!うまかぁ〜、ダイエット中だけど幸せです。ダイエットなんていいんです。
 明日の体重計が怖いけど後悔ありません。
お芋はしばらく置いた方が甘みが増すらしいのでお正月には私のホッペがどこまで落ちるかしら?楽しみです。
 素晴らしいXmasプレゼント&お正月のお年玉でした。ありがとうm(_ _)m 感謝感激!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする