はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

浅草

2020-03-24 23:13:09 | 野鳥
娘の所に遊びに来た。預けているウサギも元気🐰
 翌日浅草に娘と出掛ける事に
お昼頃到着したので先ずはお昼ご飯


訳もわからず洋食モンブランに並ぶ、かなり混んでいる。が回転が良さそうだ!並んでいる間にオーダーも聞いてくれる。
30分位並んで中に


ハンバーグのお店
有名人が来ているらしく色紙が並んでいる。
 ウ~ン🤔何故並ぶんだろう?普通?


浅草寺にお参り

ここは必ずおみくじ引かなきゃ!

1から100番まである。

娘は凶
前回来たときは大凶だったので一歩前進


私は小吉 凶の1つ上なので良い訳ではない(笑)

2人で、待ち人来ない、何も叶わない
だって!
 だからお父さんも全く飛行機が飛ばず、サウジから帰れないんだ!本当に残念

気を取り直して

浅草はかき氷激戦区らしいので、たい焼きも美味しいらしい浪花屋さんへ15分位並んで

桜ホワイト、イチゴと豆腐クリームチーズのトッピング


豆乳氷で桜が入っている。かなり美味しい!氷が美味しい!
 娘があんこのトッピングを選んだので食べたら甘み抑えめでしっかり小豆で美味しかった!お腹がいっぱいだったのでたい焼きを食べなかったが、このあんこならかなり美味しいと思った。

ここのかき氷又食べたい!
浅草は天ぷらが有名なのか?天丼やがどこもシニアで行列だった。

本当にお父さんいつ帰って来るのかな〜?年内帰るのかな?



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人ピクニック

2020-03-20 15:40:14 | 野鳥
三軒茶屋に5分で終わる仕事があり、わざわざ行くのでピクニック気分でスタート
下北沢まで電車で来て、かき氷が食べたかったが諦めて三茶まで徒歩、しかし下北沢の人の多い事、マスクの人も半分位、コロナを忘れてるんじゃない?

途中

桜が咲いて、写真を撮ってる人もチラホラ、桜の花で皆のお顔も笑顔


30分掛けて三軒茶屋ヘ
歩いて30分の距離を昔はバス使って登校してたんだよね、軟弱過ぎる高校時代(笑)
そこから15分、三軒茶屋も人が溢れている。
昔懐かしい町並みをゆっくり歩いた。
そして

三茶で有名なかんなさんへ再訪
二八蕎麦 手前オレンジは胡麻豆乳の変わりお汁 美味しいです。普通の出汁より好きですね。



かんなさん自慢のかき氷
ゆず蜜ヨーグルトマスカポーレ

最後まで美味しく頂けました。かき氷にヨーグルトは最強です。

そこから三茶から一駅離れた池尻大橋駅から娘の家へGO

ほぼ1万歩でした。もっと歩いた気持ちでしたがこんなもんかい(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人タコ焼きとサウジの今

2020-03-14 20:47:52 | 野鳥
サウジアラビアに住んでいた時に、同僚の日本人家族がたこ焼きパーティーを開いてくれた!そのたこ焼きがとても美味しくて美味しくて、一人で作る事にした。まあコロナで何処行ってもつまらないしね。
 
日清のたこ焼き粉が良いというので。その中に紅生姜、ネギ、キャベツのみじん切りを入れる

出来上がり〜!オタフクソースのたこ焼き専用ソースにマヨネーズ。ふりかけ掛けて。


こんな素晴らしいふりかけが売っていた。ダイショーさん素晴らしい。

でもやっぱりサウジで食べたたこ焼きが旨かった。電熱では無くてカセットコンロだからと言われた、カリッ度が違う。イワタニの炎たこが良いらしい。

でも家でもこんな美味しいたこ焼きが出来るようになったんだとビックリした。
昔学生時代良く仲間が実家に集まってお好み焼きパーティーしたな〜、今度はたこ焼きパーティーしようかな(笑)

今月末に旦那が帰ってくる予定だったが、サウジもコロナが広がり始め、学校休校になり、国際線も最低2週間ストップとなり、封鎖状態になった。
 私と一緒に日本に帰った同僚もサウジに戻れず多分自宅待機しているんだろう。


いつ帰ってくるんだろう?やる事がいっぱいあるけど、福島にも行きたいし奄美大島にも行きたいし(笑)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁とデートでかき氷三昧

2020-03-07 14:23:12 | グルメ
突然嫁からの誘いでかき氷を食べに行ってきました!
 起きるのが遅い私なので9時15分から配られる整理券をもらいに嫁は新宿タカシマヤへ
 待ち合わせは南武線矢川駅
電車の中でアルクトのアプリを起動させると沢山の住民とおしゃべり。歩く準備完了
 先ずは駅から10分歩いて甘味処ゆい

隣にあるのが濃いアールグレイの紅茶 レアチーズミルクの氷にかけながら食べる

カシューナッツの?

ショコラに日向夏だったかな?


イチゴと?
なんてことだ!忘れてる!ボケの始まりだ

お昼は国立駅近くで牡蠣そばを堪能
 美味しかったけど写真取らず!
新宿タカシマヤへ
3店舗の氷やさんが入ってます。

オマール海老、勿論海老入ってます。オレンジと相まって悪くない!
レアチーズの氷がまた美味い
 



レアチーズミルク?最後まで味が薄くならなくて、非常に美味しかった。もう一度食べたい位

 だけど、この時点で寒いし、お腹いっぱい!嫁のテンションは上がって一つを二人で食べては並びに行って持ってくる。

三茶にあらかき氷
 チョコクリームが掛かっている。
先日も嫁は食べに来ていて、氷屋さんに「こないだも来てたね」と声をかけられ喜んでまた並びに行く。


ライムと自家製コーラ
自家製コーラは苦味のあるスパイスの味 こちらはさっぱり食べれました。
 お腹は壊さなかったがトイレは近かった(笑)

嫁曰く、自己最高1日で7個食べた事がある(笑)ざっぱに計算すると月に5万位使う時も! 共働き夫婦で良かった〜っと!
 確かに育児と仕事、それくらいのストレス発散ないとね。
 
新宿の氷はお嫁さんがご馳走してくれました。その後孫に会ってサウジのお土産を渡して帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くアプリ

2020-03-02 15:20:08 | 野鳥
日本に帰って世の中コロナで大騒ぎ
外国帰りなのでとりあえず2週間自粛中、あまりにも暇過ぎて歩くアプリを入れて歩く事にした。
このアプリと


このアプリ、どちらも歩くとポイントが貯まり景品に抽選応募出来ると言う2頭を追うゲーム

上のアプリは住人と話をして依頼を受け、達成するとポイントが沢山貰える。
コカ・コーラはタダ歩けば良いので楽だ!
この地図を見ながら住人に会いに行く。そこで1000から2000歩の依頼を受けて頑張る!ちょっと歩くとポイントゲットが出るので歩きやすいが、なんだか1日歩いてるみたいな!暇な今だから出来る事だ。そして抽選は今の所ハズレばかり(笑)
 今日は朝から雨なのにお宝持った依頼人が近くに居るので、雨がやみかけで行って来た、がビチョビチョになった。


景品はとても魅力的♥



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする