1月の中旬、暇な私にJRでこんなスタンプラリーが2/1から始まるよーとネムリから連絡、と頑張るか~
先ずは10駅GETするとスタンプ帳を買い物500円以上して貰う。
復刻版の時刻表

スタンプ帳

こんな切符を購入して巡ります。

改札の外にハンコはあります。

これが最後のハンコ台

一つ一つ空白にスタンプを押して行くたびに嬉しい😄

上野でコンプリート

最後はサイゼリアでネムリと打ち上げ
近場は旦那を口車に乗せながら少しづつGET、なにせ50駅関東一都六県制覇しなくてはならない。

先ずは10駅GETするとスタンプ帳を買い物500円以上して貰う。

復刻版の時刻表

スタンプ帳
この2点を手にすることが出来る。

こんな切符を購入して巡ります。

改札の外にハンコはあります。

これが最後のハンコ台
時計を見ると15時半
2/1から2/19まで、ネムリと二人でコツコツ、コツコツ
一都六県周ったけれど、観光する時間はなかった!


一つ一つ空白にスタンプを押して行くたびに嬉しい😄

上野でコンプリート
裏にはシリアルナンバーがあり抽選で商品が当たる

古河駅で食べた味噌ラーメンとミニチャーハンセット、美味しかったなあ〜!ミニチャーハンは食べきれずお土産にしてもらった。

我孫子駅で撮り鉄にも人気の弥生軒

古河駅で食べた味噌ラーメンとミニチャーハンセット、美味しかったなあ〜!ミニチャーハンは食べきれずお土産にしてもらった。

我孫子駅で撮り鉄にも人気の弥生軒
山下清画伯が働いたお店だと書かれていた。

そしてその人気の唐揚げ蕎麦2時なのに店は人でいっぱいだ!

そしてその人気の唐揚げ蕎麦2時なのに店は人でいっぱいだ!
かなり重たい大きな唐揚げでした。ある口コミに、これはそばとは言い難い、お金を積まれたらお蕎麦と認めよう。と書かれていたが、蕎麦もさることながら唐揚げが蕎麦よりテンションを下げた!世の中唐揚ブーム、もう少し頑張ってほしい。しかし弥生軒は8号店まである繁盛店??

最後はサイゼリアでネムリと打ち上げ
ネムリは血の滴るステーキを食べていた、まだまだ若いですなぁ〜
昨日も13000歩今日も13000歩
やり遂げた感MAX
面白かったです。コロナ禍遊びですね。