OT園通園日記

車椅子生活の母を老人ホームへ訪ねる日々。でもそればかりではいられない!日常のあれこれを書いています。

ピンクのブタさん!

2012年01月29日 | 家族の話題

先日、孫のricoちゃんが遊びに来た時、我が家のトイレのスリッパがとても気に入ったらしい。

「これを履いて、お部屋に行きたい」と、だだをこねる。

「これはトイレで履くのだから、お部屋はダメ」と行っても聞き入れようとしない。

仕方がないので、「じゃあ、次に来る時までに、かわいい子供用のスリッパを買ってあげるから」と約束をした。

 

Amazon辺りで物色したが、あまりピンと来るものがない。

どうしようかと考えていたが、たまたま通りかかったデパートのスリッパ売り場を覗いてみると、「ウン、これならいける!」というかわいいものを発見した。

 

 

どう?

かわいいでしょう?

左右もちゃんとあるし、すっぽり履けて、よさげじゃあないですか?

 

昨日、我が家に来たricoちゃんに早速見せると、たいへんお気に召した様子。

良かった、良かった!

一日中我が家で履いて、帰りには大事に持ち帰った。

 

って、次に来た時には、履くのがないじゃない!

エ~ッ、やだ~。

もう一足買うの~?

 


だるま市

2012年01月28日 | 家族の話題

毎年、1月28日は、近所の不動院でだるま市が開かれる。

いつもは人気のない小さなお寺とその周辺が、どこから湧いたのだろうをいうくらいの大勢の人で溢れる。

 

我が家の子どもたちにとっても、子供時代の思いでの行事。

久しぶりに、28日が土曜日に当たったので、長男一家と娘の彼がやって来て、だるま市を参拝。

 

 

 

 

 

午前中の早い時間に行ったにもかかわらず、本当に多くの人達。

そして、その人の一にも勝る、たくさんのだるまさん。

 

一番下の写真のお店が、私が毎年ダルマを買うお店。

だるまさんを買うと、火打ち石をかちかち鳴らして、「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ」と魂を入れてくれる。

今年はずいぶんハデに火花が散ったので孫娘のricoちゃんは、びっくりして目をぱちくり。

 

お参りの後は、こんぺいとうやハッカパイプを買ったり、スーパーボールすくいをして、縁日を楽しみ、あったかい大判焼きとたこ焼きを買って、OT園へ。

ひいおばあちゃんにも、だるま市のお裾分けをした。

 

来年の1月28日は、月曜日とのこと。

次に家族大勢でだるま市を楽しむのは、だいぶ先のことになりそう。

貴重な土曜日のだるま市でした。

 


テレパシー?

2012年01月26日 | 家族の話題

なんてかわいいんだろう昨晩、お正月に撮ったこの写真を眺めながら、「キャー、かわいい!会いたいよ~」って叫んでいた。

 

 

ドワーフ小人のような虫太郎。

このつぶらな瞳、なんてかわいいんだろう

 

そしたら、テレパシー?、心が通じたのかな、ママのmikちゃんがメールをくれた。

ここのところの虫太郎の写真がいっぱい!

動画もあって、夫と二人、「ほう!」、「わぁ~」と感嘆詞を挟みながら、3回くらい繰り返して見た。

なんと、虫太郎は7ヶ月でつかまり立ちを始めている!

 

 

いかにも、腕白になりそうな面構え。

コレはなかなか育てるのに、骨が折れそうだ…。

 

そうかと思えば、こんな顔も。

 

 

ママのお腹の上で、ぺったり顔をくっつけて、甘えんぼ。

ずるずるっと顔の所まで引っ張り上げると、ママのお口にチュッとしてくれるらしい。

ウ~ン、いいなぁ~

こんなかわいいが瞬間があったんじゃあ、どんなにたいへんでもママはメロメロでしょうね。

これからの長い長~い子育て、こういう体験があればこそ頑張れるのよね。

 

あ~、またまた実物に会いたくなってきた~


トリュフ~!

2012年01月24日 | ブダペスト旅行2011

友人のスロベニア土産。

 

 

トリュフのオイル漬けだって!

ウ~ン、何にして食べたらいいんだろう?

 

友人の曰く、「あっちじゃあそんなに高いものじゃないし、クリームパスタにでものっければ」

 

じゃあ、そうしてみますか。

 

 

これが、お皿に出したところ。

 

 

スライスすると、こんな感じ。

 

 

そして、コレが出来上がったパスタ。

クリームソースのタリアテッレに、長男手作りのからすみをすり下ろしてかけ、最後にトリュフをトッピング。

ワォ~!!!

なんかおうちご飯じゃあないみたい。

 

もちろん、文句なく美味しくいただきました。

とはいえ、瓶詰めのトリュフ、それほど香りはなかったような…。

でも、歯ごたえもあり、それなりのお味ではありましたけれど。

 


ひよこちゃん~!

2012年01月23日 | 家族の話題

今年結婚を予定している娘。

現在の姓名「○○Y子」での誕生日は、今回で最後になる。

ちょっと寂しい気もするけれど、めそめそしていても仕方ない!

う~んと豪勢に祝ってやろうじゃあないかと、誕生会を開くことにした。

 

出席者は、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、長男一家、そしてフィアンセのoni君、それに娘と両親である夫と私、総勢9人でお昼ご飯を食べた。

鳥取から、65cmのヒラマサを取り寄せて、半身を刺し身に、アラはぶり大根風に。

その他にも、娘のリクエストで、鶏肉のハワイアン風焼きとか、サラダとか、ヤリイカのマリネとか、グヤーシュスープとか…、いろいろ作ったんだけど、残念ながら忙しすぎて、撮影するヒマもなく、画像なし。(ウ~ン、残念!)

みんな、楽しく食べてくれたので、まあ使命は無事果たせた事にしようっと。

 

そして、食後にバースデーケーキを。

手作りでも良かったのだけれど、まあちょっと気前のいいところを見せようかと、YUJI AJIKIで注文してみた。

 

 

ひよこちゃんというケーキ。

我が家のひよこちゃんも、とうとう一人前のめんどりになりますよ!

 

この写真でも、十分にかわいらしいけれど、本物はもっともっとかわいらしい。

チョコレートで出来た長いカールしたまつげ、見惚れてしまいます!

左側のブルーベリーにニョロッと見えるのは、虫で、ひよこがそれをついばもうとしているところらしい。

物語があるのも素敵ですね。

味は、イチゴのショートケーキ。

スポンジもクリームも絶品でした。

 

出席したみんなからプレゼントをもらった娘、思いがけないことに、それぞれにお返しをちゃんと渡していた。(私からも、来てもらったお土産を用意していたんだけどね)

ちゃんとそこまで気が回るようになったんだと、ちょっとうれしい。

26歳。

無事に一人前の大人になっていたことを確認できた。

親の役目もとりあえず一段落したみたい。

寂しいけれど、めでたいことです!

 


無事、完成!!!

2012年01月12日 | 趣味(読書・洋裁・音楽・映画)

ティーコジィー、無事完成。(tea cozyを日本語表記すると、ティーコゼィー?ティーコジィー?迷いますね)

画像をアップしますが、笑わないで下さいね。

刺しゅう、とても不出来です。

 

お気に入りのポットとのツーショット。

このカップのために作ったのよ!

一人分くらいの容量のマイポットです。

 

 

こちらの刺しゅうはまあまあ。

 

 

こっちの小鳥がひどい!

小鳥にチャレンジするには、ちょっと腕が足りなかったみたい…。

でもいいの、だって自分用だから。

 

 

これが、裏側。

裏表に返してみたら、このプリントで作ってもけっこうかわいかったことが判明。

2日がかりでヘタな刺しゅうしたのって、なんだったんだろう。

ちょっと落ち込んだ。

 

このポットに、夫の嫌いな、でも私はお気に入りのフレーバーティーを入れて、ゆっくりと蒸し、心楽しくいただくことにします。

新年の初仕事、無事完成!

うれし~!


途中経過 Magyar Himzes(ハンガリー刺しゅう)

2012年01月10日 | 趣味(読書・洋裁・音楽・映画)

寒い!

温かいお茶がおいしい。

 

ティーポットでお茶を入れても、そのままだとすぐに冷めてしまう。

ティー・コゼィーでポットをくるんでおくと、けっこう暖かさを保てるので、お気に入りの小さいティーポットにも専用のコゼィーを作りたくなった。

思い立ったらすぐ!

頭の中に完成品は見えている。

 

今回の計画は、フェルト地にハンガリー風の刺しゅうコゼィー。

さっそく材料を揃えて、刺しゅうに取りかかった。

 

昨日一日チクチクやって、片面は完成。

 

 

左が刺しゅうの本。

ハンガリーのかわいい刺しゅう」チャルカ著 産業編集センター

 

 

刺しゅうは、ハートに満開のバラ。

色使いも本を参考にして、ハンガリー風に。

 

もう一枚は、小鳥の模様に。

まだ途中です。

出来上がったら、またここにupしますね!


戦果?

2012年01月08日 | 季節の話題

お正月も終わって、やっと正月疲れからも回復した。

そこで、重い腰を上げて駅前まで。

そう、お正月が終わると、バーゲンの季節に突入です。

 

何か暖かい洋服を…と思いながら、心当たりを見て回るが、ちっともピンと来るものがない。

その中で、「わ~!これ可愛い」と唯一飛びついたのが、以下の写真でした。

 

 

ricoちゃんの。

 

 

そして虫太郎の。

 

GAPのバーゲンでの戦果。

正札の1/3位の値段になっていたので、ついつい…。

 

今度は自分のも欲しいな…。

 

 


初詣

2012年01月06日 | マジャル語

昨年9月までハンガリー語を教えて下さっていたjanka先生が冬休みに来日。

じゃあ、久しぶりに遊びましょ!

新旧二人の先生、教え子二人の四人で初詣に出かけることになった。

 

出かけた先は、湯島天神。

それなりに賑やかだし、境内もそれほど大きくないから疲れない。

上野が近いから遊ぶところにも事欠かない。

学問の神様だしね!

 

湯島天神は屋台も出て、適度な混雑ぶり。

ハンガリー人のお二人も、お賽銭を投げて、手を合わせました。

そして境内を散策。

jannka先生は、御朱印帳を持参していた。

それに触発されて、kris先生も御朱印帳を購入。(湯島天神の朱印帳は、梅の花の模様でかわいらしい!)

二人で、それに記帳してもらい、みごとな筆跡と朱印に感心することしきり。

jannka先生の朱印帳にはすでにあちこちの寺社へ行った記念の朱印がある。

kris先生も、これからあちこちで(3~400円を払って)朱印を集めていくのだろう。

確かに、いい記念になるわね。

とてもうれしそうだったのが、印象的だった。

 

その後、ランチ。

「お蕎麦が食べたい!天ぷらがのっかってるの」というリクエストで、不忍池方面へブラブラしながらお蕎麦屋さんを捜した。

見つかったのは、なんと、池之端の藪蕎麦。

あら~、老舗じゃあありませんか!

お二人は天ぷら蕎麦。

私はおかめ。

 

 

端正なお蕎麦の盛りつけ姿。

美しいですね!

もちろんお味も◎でした。

 

そして、その後は上野公園方面へ。

東京国立博物館を目指して。

 

東博は、平常展のみを観覧。

久しぶりの日本の工芸を楽しんだ。

新春特別展示で、尾形光琳の「風神雷神図屏風」にも出会えました!

 

私の貧しいハンガリー語では、湯島天神の由来(菅原道真という人がなぜ神として祀られているのか)や、東博の展示品の説明など、絶対無理なんだけど、質問されるままになんとか日本語(90%)、英語(8%)、ハンガリー語(2%)???で説明を試みた。

おもしろかったのは、ヤンカ先生が興味を示した水滴。

「なんでこんな小さいものに水入れるの?」

「え~っ!インクを自分で作って字を書くの?」

「知らなかった~!」

そうか~!硯箱を見ても、西洋の人はなんのためのものか見当がつかないんだ~と、あらためて文化の違いに気付く。

とっても楽しい時間だった。

 

東博の写真を二枚。

 

 

壁のモザイク模様。

きれいだなぁ。

 

 

夕方の中庭。

冬の陽がきれいでした。

 

お正月の家事から久しぶりに解放されて、楽しく遊んだ初詣。

ハンガリー語で頭は疲れたけれど、すごく楽しかった!

ハンガリー語という語学学習のおかげで、私の日常はずいぶん豊かになっている。

感謝!感謝!


ピュイサンス ケーキ全種類!!!

2012年01月03日 | 家族の話題

1月3日は、OT園の母との宴会。

総勢14人が集まったので、我が家のリビングはまるで足の踏み場もない!

 

料理もたくさん作ったけれど、出したとたんに八方から手が伸びて、すぐにお皿は空の状態になってしまうので、残念ながら写真はなし。

毎年のこととはいえ、元気な食欲がうれしい限り。

 

一応備忘録のためにだいたいの料理を書き出しておく。

おせち料理の盛り合わせ。

ブリお刺身。

スモークサーモン。

おつまみ各種(瓶詰めのフォアグラ、チーズ2種、明太子バター、フランスパンと一緒に)

大根と鶏の煮物。

ロールキャベツ。

白菜と春雨の中華風サラダ。

ステーキ。

豚三枚肉と高菜の蒸し物。

 

デザートは、義妹持参のサーティーワンアイスクリーム12種類。

そして、長男夫婦が持ってきてくれたピュイサンスの生ケーキ。

ショーケースにあった全部、つまり24種類を購入したんだとか。

 

 

3個食べた強者もいましたよ!

私は、4枚目の写真左下のイチゴのミルフィーユ。

母はピンクのお皿のケーキ、ポン・ヌフかしらね?

さすがに全部は食べきれず、少しずつ分けて、何人かがお持ち帰り。

 

さすがお正月、ケーキが食べきれないほどあるなんて!

実は、明日の分にうちにも2個取ってある。

フフ、幸せ