吉住健一・地域活動レポート

 新宿区議会議員、東京都議会議員としての地域活動を掲載しています。

3月30日,今日は臨時議会

2007年03月30日 | 18.出来事 2009~2000

 事務所を開設してから、事務所の備品を運び込んだり、お客さまの接遇をしたり、議会に行ってとんぼ返りで戻ったり、区民相談でまた出かけたりとめまぐるしい時間が流れていました。今日の最後の対外的な仕事はウグイス嬢のみなさんとの打合せでした。前回と同じく、地元の商店の看板娘さんと高校の同期の子と吉住事務所の最強コンビが復活することになりました。打合せが終わり、コーヒーを飲んで分かれた後に神田上水公園の夜桜を歩いてみてきました。つい先日までは、ほとんど開いていなかったのにあっという間に満開になってしまいました。多くの人出が見込まれる土曜、日曜の週末まで持ちこたえてくれるといいのですが、未明から雨が降り出しました。どうなることやら。
 今日は金曜日ということで年度末最後の平日です。各種届出の期限にも当たるので午前3時半まで事務所で書類書きをしていました。明日の街頭演説はこのまま行くと中止か?雨よやんでくれと祈るばかりです。
 後、今日のトピックとしては午後二時から区議会臨時会が開催されます。定例会最終日に地方税法の一部改正が参議院で議決され、それに伴う区の条例改正が必要となったとのことです。せめて、あと一週間早く国会が議決してくれていれば、多くの予算を使って区議会を開くこともなかったのですが、審議時間を延ばすことによって存在価値を感じている人たちもいますので(国会にという意味です)、毎年のように全国の地方議会が年度末に臨時で開かれています。


3月29日、新大久保駅前チラシ配り

2007年03月29日 | 13.地域活動・2007

 先週からボランティアスタッフの須田竜太さんと二人で街頭に立っています。須田さんは、カポエィラというブラジルの格闘技から発祥したスポーツのインストラクターで、しっかりした青年です。先日は、テレビのスポーツ番組の「サスケ」に出場したそうで、運動能力もしっかりしているようです。
 都知事選挙が始まる前は、「自由民主」という新聞を配っていたのですが、今の時期は法定ビラというものしか配ることができません。しかし、今の方がもらってもらえるチラシが多いということは・・・。やはり、私は無名の政治家だからかな。これからもがんばろうっと。


 3月28日、事務所開き

2007年03月29日 | 18.出来事 2009~2000

Blog10  吉住健一事務所を開設しました。以前開いていた事務所は、マンション建設のために立ち退きを求められ、以来自宅を事務所として使用していましたが、もはや限界になってきたので1ヶ月間だけ開設することになりました。ちなみに、全て自己資金と近隣の皆様からのご厚情で運営していきます。話題の政務調査費は使っておりません。
 今後は、地元の人たちが交代でボランティア勤務をしてくださいます。政治活動は一人では出来ないし、家族だけでも出来ないなと、人の情けのありがたさを改めて実感させていただきました。


 3月27日、地区協議会

2007年03月29日 | 18.出来事 2009~2000

Photo_34  柏木地区協議会の主催で、高齢者と子供が一緒にグランドゴルフを楽しもうというイベントがありました。私は高齢者(?)として出場し、プレーを楽しんできました。団体戦でブービー賞を獲得し、商品ももらってきました。
 我がチームには、2人の兄妹と女の子が一人という構成で優しいお兄さんに活発な妹、おとなしそうな女の子でした。前半は、お兄さんが上手に打っていたのですが、負けず嫌いの妹にからかわれてイライラしてきたのかミスが出てしまいお兄さんは苦戦してしましました。もう1人の子は、慣れるまで時間がかかったようですが、最後の頃には狙った方向にボールが行くようになり、それぞれそれなりの結果を出すことが出来ました。
 さて、私は活発な妹に何秒間笑っていられるか計ってあげると言われて真面目な顔をしていたつもりだったのですが、どうしても時計を止めてくれません。「もう笑ってないよ」というと、「目の横にしわがある間は笑っていることになるんだよ」とのことでした。
 ひかりちゃん、おじさんはもう年なんだから皺は消えないんだよ。


3月25日、防災訓練、雨天により中止?

2007年03月26日 | 11.地域 防災・消防団活動

Photo_31  新宿区内の各町会には、小型消防ポンプが配備されていますが、年に二回消防団の立ち会いと指導のもとで点検と訓練をすることになっています。夏の避難所訓練の際に一回、年が明けて3月に一回というのが北四町会防災部のパターンなのですが、今年は行事とのバッティングが多く、最後の日曜日に無理矢理予定を入れてしまいました。丁度、近隣の町会と話が合ったため3町会合同でやろうと言うことになったのですが、昨夜来の雨が訓練の時間に大降りになるとの予報があったため、9時頃に中止を決定し、メールや電話で関係者に大急ぎで連絡を取りました。
Photo_33  しかし、別な時間帯で点検と訓練を予定していた町会が予定通り訓練を実行したため、消防団からポンプを運んできて点検と訓練をしないかと要請がありましたので緊急で招集をかけて運の悪い(たまたま目の前を歩いていた)部員Hさんを一人確保し午後から2人で訓練に参加しました。Hさん、ありがとうございました。


 3月24日、日本勢奮闘

2007年03月26日 | 18.出来事 2009~2000

 以前、吉住健一事務所は北新宿4丁目親交会という商店街に面して設置していた関係で現在も会員として所属をしています。今晩は、役員会ということでお呼びがあり、出席をさせていただきました。終了後、会長と夕飯を食べにトンカツ屋さんに入ったところフィギアスケートの放送をしていました。
Photo_30  昨年のトリノオリンピック以来、フィギアスケートはメディアに取り上げられることも多く、若い選手が大勢出てきて活躍しています。個人的には、余り見たことはなかったのですが、壁にぶつかっていた選手達が次々に高得点を重ね、浅田真央選手と安藤美姫選手が次々に首位に立ち入れ替わるという展開にテレビをつけていたお店の中も歓声が上がりました。当事者にとっては逆転されたことは悔しかったことでしょうが、めげずにこれからも活躍してもらいたいものです。


3月23日、区議会定例会最終日

2007年03月24日 | 18.出来事 2009~2000

Photo_28  今日は、区立小学校の卒業式が挙行されたことと、新規議案が提出されたことが重なり本会議の開会時刻が2時30分となりました。任期中最後の定例会ということもあり、委員会開催後は勇退議員の挨拶があったり、議会終了後の区長・議長による各会派への挨拶回りの折には、勇退予定の議員に声をかけたりと、議会も卒業式のような雰囲気となりました。


 3月22日、フランス人から見た日本人

2007年03月24日 | 18.出来事 2009~2000

Photo_29  何かの間違えで、柄にもなく東京四谷ライオンズクラブに所属をしているのですが、今日は年に1回の新宿御苑ライオンズクラブとの合同例会がありました。合同例会は、両クラブで交互に幹事役を務め、例会という会議を行った後に30分ほどのゲストによる講演を聴き、後に懇親会を行うという流れになっています。
 今回は、四谷クラブがホスト役と言うことで実行委員長の紹介で、来日20年のフランス人ジャーナリストによるオタク論を聞かせていただきました。講演者はエチエンヌ・バラールさんという方で流暢な日本語を話す方でした。
 氏が来日したときは、26歳で同世代の日本の若者に着目しようとしたときに、当時マスコミで話題になっていた“オタク”というものに興味を持ち、フランスでOTAKU論なる著作を出版したとのことです。数年前には、日本でも邦訳版が出版されているとのことです。講演の概略は、「日本の文化としてアニメは世界に対して大きなアピールをしてきた。独自に開花した文化の面で世界的にも評価をされている。しかしながら、日本人は第三者の目で見ていると、自らの存在感に気づいていないかのようである。」同席していた人の感想も含めて表現すると以上のような中身でした。
 確かに、「どうせ日本(自分)は・・・」という前提で内にこもってしまうのはいわゆるオタクっぽい雰囲気を醸しだしているということなのかなと思います。とはいえ、根拠のない自信や、自分勝手な理屈で他人に迷惑をかけるのはよくないので適度な自信とバランス感覚を持った行動が取れればいいなと自分自身に問いかける今日この頃です。


 3月20日、鎧神社にて区政報告会

2007年03月21日 | 13.地域活動・2007

 今朝は地元の大東橋で街頭演説を行いました。先日からボランティアの青年がビラ配りのお手伝いに来てくれるようになり、助かっています。以前、幟無しでマイクとチラシを持って街頭演説を行ったのですが、話ながらチラシを配って、さらに知り合いに会うと挨拶をするなどということは気が散ってしまうので一度だけで止めていました。

 今回、たまたまホームページで私のことを見つけた中学の後輩が「何か手伝いますよ」とメールをいただいたのは天の助けでした。

 街頭終了後は、役所に公園の占用許可を出しに行き、その後、商店会の「花いっぱい運動」の準備を手伝いました。

 午後は区内で初の幼稚園と保育園の一元化施設が完成し、そのお披露目がありました。残念ながら、区政報告会開催のため、準備に追われて出席はできなかったのですが、続投できることになりましたら何かの折りに運営状況を見させてもらいたいものだと考えています。

 4回にわたって開催して参りました区政報告会も今回で最終回ということになりましたが、多くのみなさま方にご出席をいただきました。財政の問題、安全・安心の問題、高齢化社会の問題、少子化時代の育児支援の問題、多国籍トラブルの問題、都知事選挙への考え方など30分近く話してしまい遅くなるので何とかまとめて終わらせていただきました。今回は、従来と違い普段ご案内を出していない方にもご案内を出させていただいたのですが、いろいろな地区から大勢の方にご来場いただけて驚きました。これからも、定期的にこのような形で開催できればと感じました。


 3月19日 区議会送別会

2007年03月21日 | 19.区議会 2007~2009

_r1_1  来月の区議会議員選挙に出馬せず、勇退する先輩議員が5人いらっしゃいます。秋田博議員(自民)、野口史章議員(自民)、染谷正明議員(公明)、山添厳議員(公明)、笠井艶子議員(共産)です。それぞれ、独自の個性を持った先輩方でそれぞれの方に思い出があります。議会の中にはいると、「なれあい」というものではなく、お互いの仕事ぶりを見ながらこの人は信用できるとか、この人とは主張は会わないが人間性は理解できるであるとか、お互いの人格を認め合うような感覚があります。会議の中では激しくぶつかり合っても、お互いの切り口について後で感想を述べ合ったり、ある意味ではスポーツマン精神に則っているようなところもあります。
 私の場合は、自会派の秋田議員は学生時代に選挙のアルバイトでお手伝いに行って以来のお付き合いで、体調不良での突然の勇退には一抹の寂しさを感じています。野口議員は当選時の区議団幹事長として、議会のなんたるかをまったく知らない私に議会人のあり方を教えてくださった方です。勇退を打ち明けられたときは本気で翻意を願ったのですが、前回の選挙が終わったときからから決めていたとのことでしたので決断を静かに見つめることにしました。
 残れるか残ることになるのか、試験があるのでわかりませんが、先輩達がぬけた穴を埋められるような活動ができるよう努力していきます。


 3月18日、しんかい橋児童遊園開園・北新宿2丁目町会もちつき

2007年03月21日 | 18.出来事 2009~2000

100_0056_1100_0060_2 ラジオ体操会の方で地域のことに非常に積極的な取り組みをなさっている方がいらっしゃいますが、その方から北新宿3丁目のしんかい橋児童遊園のオープニングセレモニーがあるので来てもらいたいとのお話しがありましたので行ってまいりました。朝、旅行会で泊まっていた旅館を出発し、10時半頃に自宅につき、急いで着替えて出発しました。公園が埋め尽くされるほどの人が集まり、中山新宿区長もお祝いに駆けつけ、盛大に開園式が行われました。

 その後、同時進行で「北新宿2丁目町会の餅つき」が柏木小学校で行われていましたので、袖をまくって今年度最後の餅つきをしました。淀四でついたのが最後だと思っていましたがこれが本当のつき納めです。


 3月17日、広小路会60周年

2007年03月21日 | 13.地域活動・2007

 区議会議員になる前に私は親の仕事の関係で西新宿7丁目町会に在籍し、青年部員でした。当時、隣接する商店会で広小路会という団体がありましたが、そこの60周年式典に招かれました。現在は、党内の地域割りの関係で普段は出入りをしないのですが、お祝い事は別ですので、式典に出席させていただきました。その後、知人のグループで温泉に行くのでと誘われていましたので、宴会を中座し電車で某温泉に行き、久々の息抜きをさせていただきました。

Photo_27  宴会後は、旅館の近所で唯一空いていたラーメン店に入り、遅いのでこれにしてくださいと店からいわれた「のんのん麺」なるものを食して旅館に帰りました。明日は、午前中から仕事なので急いで眠りました。


 3月16日 区立中学校卒業式

2007年03月17日 | 18.出来事 2009~2000

Photo_26 例年通り、西戸山中学校の卒業式に出席させていただきました。今年の卒業生には、趣味で参加している和太鼓クラブの生徒が何人かいました。あの子たちが小学生の頃、町会や商店会の行事に出演してもらえないかと言うことで、クラブの練習場へお邪魔したり、練習風景を見学させてもらってきました。人間の成長は早いものだなぁと感慨もひとしおでした。
 先日、母校の高校の卒業生たちに話をした際には、進路や目標なんて慌てて決めることはないという主旨のことを話したのですが、将来の目標は持てるものなら持てるにこしたことはないと思います。若いだけに、失敗しても取り返しがつくので、子どもたちには挑戦する勇気と根気を持ってもらいたいし、その為の環境だけは人生の先輩として整えてあげられればなと思う今日この頃です。



 3月15日、新宿区成立60周年記念式典

2007年03月15日 | 16.イベント 記念・式典

Photo_25 新宿区が成立し60年が経過したそうです。旧牛込区、旧四谷区、旧淀橋区が合併し現在の新宿区ができています。式典では、新たに名誉区民として顕彰された3人の方の紹介があり、区政に長年協力してくださった方々への表彰が行われました。また、記念公演として名誉区民として顕彰された三遊亭金馬さんによる落語の披露されました。さすが、人の気を逸らさない話芸です。それに比べて私の話術は・・・
 帰り道、自宅付近に大量の不法投棄ゴミがありました。目の前にすんでいる女性が掃除をしているのですが、個人で処理できるような分量ではなかったのでその場で清掃事務所に相談しました。次の約束があったので、掃除はあまり手伝えなかったのですが、帰りに結果を見に行かなくてはと思いました。


 3月14日、陳情対応と北四地区区政報告会

2007年03月14日 | 09.地域 住環境

Photo_24  今日は朝一で地元の方々とともに陳情に行きました。東京メトロ13号線工事終了後の道路環境の整備に羹する要望書を区の関係部署に手渡しする場面に立ち会いました。応対にあたってくださった幹部職員の方も新宿在任歴が古いので地理に明るく、スムースに要望を聴取してくださいました。
その後、常任委員会が開催され議案の採決を行い、定例会のヤマ場を超えることができました。

  夜は、北四地区の区政報告会を開催いたしましたが、毎回参加していただいている人もいるのでちょっとした笑い話もさすがに3回は使えないので面白みのない報告になってしまいました。まだまだ修行が足りません。