吉住健一・地域活動レポート

 新宿区議会議員、東京都議会議員としての地域活動を掲載しています。

10月19日 秋のイベント真っ盛り

2008年10月21日 | 14.地域活動・2008

200810191132000200810191015000  午前9時から都立市ヶ谷商業高等学校で地域のレクリエーションが催されていました。同僚の区議会の小松政子議員(公明)が地元として見えていました。私の方は、地元の吉住はるお議員と間違えられて紹介されましたが、「郷にいっては、郷に従え」という諺を思い出し、吉住はるお議員として挨拶しました。


10月18日 消防団参集訓練 

2008年10月21日 | 11.地域 防災・消防団活動

 毎年恒例の参集訓練が行われました。午前7時に地震が発生したということを想定して、7時から着替えて出動して何分かかるかという訓練です。その後、何らかの想定を付与されながら緊急車両担当者らは近所の落合水再生センターへ行き、ポンプの連結訓練や放水訓練をしました。その後、若松町の事務所にいき、ボランティアに来てくれている大学の同期と一緒にポスター貼りに出かけました。


10月13日 流鏑馬

2008年10月21日 | 14.地域活動・2008

200810131214000 200810131018000  朝は毎年恒例の大久保祭りでの焼きイカを担当しました。昼前までは、焼けるイカのほうが多かったのですが、昼過ぎになると焼けたニオイに引き寄せられるようにドンドン行列ができて、あっという間に完売になりました。
 午後は、私は各所を挨拶回りするために持ち場を離れて百人町祭りに行きました。

200810131443000_2  その後穴八幡神社の「流鏑馬」の儀式を見学しに行きました。13時から16時までじっくり儀式を拝見させていただきました。目の前を馬が走っているうえに、武者姿の人が矢を放つという迫力のある儀式でした。


10月10日 定例会終了 

2008年10月21日 | 19.区議会 2007~2009

 9月中旬から続いていた第3回定例会が閉会しました。議案数はそれほど多くなかったので、早く終わりそうだったのですが、機械の故障で開会が30分ほど遅れるハプニングがありました。音声機器の異常だったのですが、議事録の作成やインターネット中継の関係で声を集音出来ないと困るとのことでした。


10月9日 自治基本条例検討小委員会

2008年10月21日 | 19.区議会 2007~2009

  先日交代したばかりなので、一応傍聴席で議論を聞かせていただいてきました。「区民」の定義の範囲や「住民」の定義は必要なのかどうかについて議論されていました。21日の特別委員会に報告が上がってくることになりますので、意見を述べるとしたらそこでということになります。
 午後は、住民相談で住宅についてのお話しを聞かせてもらいました。


10月7日 自治・地方分権特別委員会

2008年10月11日 | 19.区議会 2007~2009

 昨年来勤めてきた新宿区自治基本条例検討小委員会の委員を辞任しました。来年夏に行われる都議会議員選挙に向け、徐々に準備と議員活動を両立するために他の人をもって代えることができる役職を少しづつ減らし始めています。
 後任には、佐原たけし議員に就任していただき憂いなくお任せさせていただくことになりました。


10月6日 常任委員会二日目

2008年10月11日 | 02.都議・2009

 朝から緊張して目を覚まし、無事に区議団総会に出席しました。しかも、先日手伝いに来てくれた友人のフランチャイズ店(サンドイッチ専門店)にサンドイッチを買いに行くことが出来るほど余裕を持って出勤しました。お店に行くと、私のポスターが貼ってあり、営業に影響しないのか心配しながら店を後にしました。
 文教委員会の採決は無事終わり、報告事項への質疑も無事午前中で終わるという快挙で午後からの日程を迎えることができました。午後、北新宿に新築予定のJR社員寮の概要説明を受ける。

200810061502001 200810061432000  その後、みかじめ料等拒絶のキャンペーンに出席しました。1000人を超える人が集まり、気勢を上げました。


10月5日 行事満載

2008年10月11日 | 11.地域 防災・消防団活動

200810051058000  今朝は6時半集合で区内消防団合同点検がありました。現地には7時半集合なので、30分前の出発を目指し30分前に集合して準備をします。現地では、式典が始まる10時までにリハーサルを行い、式典に臨みます。

200810051325000  昼ごろに終わったのち、地元に帰って商友会のちびっこ祭りに参加しました。着替える間もなかったので、コスプレ警官のような格好で変に注目を浴びました。

200810051730000  片付けが終わったのち、再び着替えて立正佼成会のお会式という行事の見学に行きました。新宿協会の出番はおおとりで17時15分開始でした。観覧席から見送ったのち、地元に帰ってお祭りの反省会に出席しました。閉会の三本締めが終わってから着いてしまったので、宴会のやり直しが始まってしまい帰るに帰れなくなり深夜に至りました。明日の区議団総会間に合うかな・・・


10月4日 ポスターの貼り替え

2008年10月11日 | 14.地域活動・2008

 来夏の選挙に向けて政策発表会の告知ポスターを与謝野馨衆議院議員と連名で出していたのですが、衆議院解散の情報が流れているため、貼り替え作業を開始しました。新しいポスターは、今までと多少変わったイメージです。
200809272053000_2  貼り替え作業には、大学時代の友人達も駆けつけてくれてはかどりました。終了後、(友人から)励ましの食事をご馳走になり、その後新事務所の付近の酒場で一献酌み交わしました。卒業して十数年、友情は代えがたいものがあります。


10月2日「新宿養護学校開校30周年」、10月3日「常任委員会」始まる 

2008年10月11日 | 02.都議・2009

10月2日 新宿養護学校開校30周年
200810021018000  新宿区には都内唯一の区立の養護学校があります。昭和30年代にひまわり学級としてスタートし、今日に至っています。当時は学級歌として、やなせたかし先生が作詞をしてくださった曲が現在でも校歌として歌われていました。グループに分かれて学習をしているそうで、式典の中でグループで発表の練習をした演奏や劇を見せていただきました。

10月3日 常任委員会始まる
 通常の定例会は常任委員会がヤマ場なのですが、春と秋の議会は予算・決算の特別委員会が開催されるため常任委員会は深刻な議題がない限り穏やかな委員会になります。今回も午前午後の審議となりましたが別段荒れることもなく、月曜の採決も無事終了しそうです。
 夕方からは、久々に歯科に行き1カ月ほど前に削って仮埋めしたままだったところを治しに行きました。議会や選挙が始まると身体のメンテナンスには時間を割くことができません。日頃から大切にしないとと改めて思いました。
 夜は、町会の役員会と部長会で警察の方からの振り込め詐欺被害への予防のお話があり、その後新宿区社会福祉協議会の方々から事業の説明と自治会との連携についての協力依頼がありました。


10月1日 決算委員会終了

2008年10月11日 | 19.区議会 2007~2009

  9月18日以来続いていた決算特別委員会が終了しました。もしかしたら、今期最後となる決算委員会でしたので、感慨深い思いを持ちながら質疑をさせてもらいました。予算の場合と違い、済んでしまったことに対してその是非を審査するという性質上、「こうして欲しい、ああして欲しい」とはなかなかいい辛い委員会です。主な質疑内容は、これから作る議会報告に載せることとなりますが総選挙が始まるまでに発送できるか心配ではあります。


9月30日 決算委員会、ヤマ場

2008年10月01日 | 19.区議会 2007~2009

 予算も決算も本当の山場は最終日の前日になります。一応の議事日程表を作り、委員会の会期を過ごしていますがどうしても後れがちになります。そして、最後の帳尻あわせを最終日の前日に終わらせ、最終日は時間をあらかじめ決めた上で締めくくり質疑を行い討論・採決へと進んでいきます。
 これまでの日程が、時間外の審査を殆んどせずに来たので今日は長丁場になりました。終了したのは、午後9時前で、途中の休憩時にサンドイッチで夜食を摂りながら臨みました。
 私自身の質疑は項目も言葉も絞って建築行政費の紛争調整と建築確認事務の体制、耐震化支援事業の執行率の低さの原因について質疑しました。その後、教育費生涯学習費でスポーツ施設の管理・維持について質疑をしました。戸山広場も北新宿公園もグランドがちょっと痛みが進んでいるので、改善の依頼をしに行くことにしました。ちなみに、わかったことは管理は生涯学習課で維持補修は土木課だそうでした。
 まぁ、どちらが担当でも使いやすくしてくれればそれに超したことはないのですが。