吉住健一・地域活動レポート

 新宿区議会議員、東京都議会議員としての地域活動を掲載しています。

3月28日 都議会 『定例会』閉会

2014年03月31日 | 02.都議会・2011~14

2014032814510000  スクランブル発進の様な状態で船出した舛添都政初の予算議会が終了しました。不肖私も、予算特別委員会のメンバーとして総括質疑に立たせていただきました。

 都知事選挙中、地方議員の仲間や知人の方々から、舛添氏は外国人参政権を推進する立場の人間ではないかと、ご指摘をいただきました。
 都議会の予算特別委員会ですので、あくまでも地方自治の観点からの参政権問題についての質疑となりましたが、自治基本条例に付随して語られる住民投票条例を念頭にした質問をし、外国人参政権を認めないという答弁をいただきました。
 参政権問題についての私の考え方は、日本の政治は日本人が責任を持って決定し、その結果の責めを負うべきというものです。


3月11日 東日本大震災から三年

2014年03月12日 | 02.都議会・2011~14

 東日本大震災の追悼式に都知事と都議会議長が出席するため、慣例で13時開会の本会議は11時に繰り上げて開会になりました。それに合わせて、都議会自民党の総会も10時15分から開催されました。
 本会議の冒頭で、東日本大震災の犠牲者に対する黙祷を行いました。
 その後は、各会派の討論(意見表明)をし、中途議決になっていた契約議案と人事案件、補正予算とスムーズに採決されました。
2014031112390000  本会議後は、オリンピック・パラリンピックを成功させる議員連盟の総会が開かれ、人事や他の議連との合併が決められました。
 明後日(13日の15時過ぎ)に予算特別委員会で質疑をすることになったので、質問通告した  内容の確認を役所とし、急逝された故小倉喜文区議会議長宅へ弔問に向かいました。
 移動中に14時46分を迎えましたので、停車して黙祷を捧げました。
 弔問後、都議会に戻り、質問文の時間計算や推敲をしたり、来週開催される財団の評議員会の議案説明を聞いたり、陳情を処理したりしながら、あっという間に時間が過ぎていきました。
 時間に追われながら、被災地の復興支援こそが最大の御供養になるのだと思いながら、これからの日々を過ごしていきます。10日、11日と多くの犠牲者を出した記念日となりました。
 今を生かせていただいている幸運を無駄にしないよう、努めてまいります。


12月19日 都知事辞職

2013年12月19日 | 02.都議会・2011~14

 5000万円を誰から受領したかは問いませんが、金額が適切でないこと(政治資金規正法)や、報告義務を怠っていたこと(政治資金規正法もしくは、公職選挙法、資産公開条例)、二転三転どころではない証言の変遷による信用の失墜、首都東京をリードすることは不可能な状態になっていました。

 報道機関からは、「なぜ、すぐに辞職を求めないのか?」、「議員にも後ろめたいことがあるから責めないのか?」と、反猪瀬氏の姿勢をとるように挑発するような問いかけも多くいただきました。

 私としては、事実関係の確認無くして、追及は出来ないと考えていましたし、議会との関係が構築できていなかったことに対する嫌がらせととられることは本意ではないと考えて、世論に便乗するような言動を慎んで来ました。

 今回の記者会見では、「オリンピックの準備や都政の停滞に対する影響を考えた」という趣旨の発言でしたが、問題の本質は引き起こした事象に対する責任問題であろうと考えています。

 24日の本会議で、辞職の承認を議決し、次の都知事選挙の候補者選びが本格化していきます。個人的な思いとして、有名ではなくても腰を落ち着けて都政の為に力を尽くしてくれる人がいいと思います。軽い目立ちたがり屋を人気投票で選ぶような結果にだけはなってもらいたくありません。

 来年の2月になるであろう、都知事選挙、3代にわたって続いたタレント知事の登場だけは避けてもらいたいと思います。


12月半ば 「都議会総務委員会」

2013年12月17日 | 02.都議会・2011~14

  本来の都政の仕事のトピックがたくさんあったのですが、猪瀬知事の疑惑が晴れないため、過去の記事を書くよりも、現在の状況をお知らせする方が良いのかも知れないと思い、開会中の総務委員会の記事を書かせていただきます。
 新聞報道から始まった一連の騒動は、本人の発言の変遷や、提出した資料を委員会の質疑中に訂正したりと、終息させたくても出来ない状況に陥っています。
2013121621380001 都議会自民党のスタンスは、都政の課題を停滞させることがないように行政に協力をするが、知事の疑惑解明はキチンと行うと、代表質問にて、宇田川聡史政調会長から表明させていただいた通り変わりはありません。
 ただ、あまり長い時間を猪瀬知事の問題にかけていると、他のことをやっていないかのような誤解も招きますし、報道関係者からは、何故追い詰めないのかとけしかけられる時もあり、追及の手を緩めるわけにもいきません?
 年内は、集中的に詰められる限り詰めていかなくてはならない状況です。1月には、予算案も固めなくてはならないので、知事の疑惑解明にだけ時間や労力を割いていくわけにもいきません。
 しかし、地元の方からは最後までやらないと抗議の声も上がることは容易に想像もつきます。とにかく、当面は他のことと同時進行で、やれるだけのことをしていくスタンスを堅持していかなくてはならなそうです。


3月28日 都議会「定例会」閉会

2013年03月29日 | 02.都議会・2011~14

 1ヶ月にわたった都議会の定例会が閉会しました。与党で過半数を確保しているため、野党からの抵抗もなく、ほぼ波風の立たない予算議会となりました。
 今までは、過半数を持っていなかったので、ギリギリまで粘って、マスコミからは都民不在の迷走等といいように書かれてきましたが、結果的には過半数を持っていなかったのに、民主党に最小限の譲歩をしながら全ての予算案を可決に漕ぎ着けてきました。
 今回の議会で唯一こじれたのは、民主党から提出された「東京都がん対策推進条例」の取り扱いでした。昨年も提出され、否決をしたのですが、若干の手直しをしただけのものを再提出してきました。
 委員会の質疑で杜撰な中身が露呈し、本人たちもマトモに答弁も出来ずに委員会が休憩になってしまって審議が終わらずに、継続審議となりました。
 私は最終日の本会議で、自民党の代表として意見を述べる討論という役割を務めたのですが、「がん条例」について1000文字以上を割いて継続にした理由を述べましたが、一言で表すと「(議案は必要性がある時に出すもので、)出せば良いってものではありません」ということでした。
2013032814260000  定例会が終わると都知事が挨拶回りをする習慣がありますが、討論原稿をまとめてくれたり、私が余計な書き足しをしたものをチェックしてくれた自民党政調会にお礼に行って戻って来るときに知事の行列に入ってしまい、一緒に会派のみんなから挨拶されているような場所に立っていました。


3月26日 ラジオ体操会の「お花見」と、団体回り

2013年03月29日 | 02.都議会・2011~14

2013032610490001  午前中に地元のラジオ体操会の皆さんとお花見をしました。暖かい晴れ間の時間で、手料理と桜を堪能しました。
 午後からは、予算特別委員会の採決があるのでアルコールは辞退していた2013032614530000ので、注ぎに来てくれる皆様には悪いことをしてしまいました。
 採決が終わった後は、村上英子政調会長と、きたしろ勝彦総務会長代行、小宮あんり政調副会長と四人で各種団体の会議にお邪魔し、オリンピック・パラリンピック招致推進署名のお礼や昨年聴取した政策要望に対する回答文書を説明するため明治記念館に行きました。
 会議と会議の合間に中に入れてもらう段取りになっていたので、待ち時間を中庭で待機しました。庭園内には貴重なさざれ石が飾られていました。


3月25日 新宿区立戸塚第二小学校「卒業式」

2013年03月29日 | 02.都議会・2011~14

2013032511220000  都内の区立小学校の卒業式が行われました。私は戸塚第二小学校に出席しました。この小学校には農園があり、そこの農産品は学校の名物になっています。
 区議会の文教委員会の視察で訪問したことがあり、懐かしい気持ちになります。
 午後からは、予算特別委員会の締め括り質疑が行われました。自民党からは、高木けい政調会長代行が質疑に立ちました。
 終了後のささやかな慰労会を都議会議事堂の地下の食堂で有志で開かれました。地下の食道街は今月一杯で改装のため、閉鎖されます。
 先輩達のアドバイスを気楽に聴けるいい場所だったのですが、残念です。


3月13日 午前、「雛の節句」 午後、予算特別委員会「総括質疑」

2013年03月29日 | 02.都議会・2011~14

2013031312320000  午前中に役所で書類に目を通し、昼に地元の高齢者クラブの雛の節句に出席しました。
 いつもはカラオケで一曲歌ってから退出するのですが、カラオケの機械が新しくなり、お手伝いしていてもなかなか上手くいかなかったので時間切れで失礼しました。

 午後からは予算特別委員会の総括質疑二日目で9時前に終了しました。約二時間おきにキリのいいところで休憩が入るのですが、15分の間に行き来しなくてはならないので、出来ることは留守電を聞いたり、待ち構えていた役所の方々の説明を聞いたりしているうちに時間切れで、駆け足で委員会室に戻らなくてはなりません。
 そうした訳で、不在着信の返事が翌日になったりしてしまいます。
 面倒くさくて、すぐに返信しなかったわけでもないのですが、相手はどう感じているのでしょうか?


3月12日 都立総合芸術高等学校卒業式、予算特別委員会

2013年03月13日 | 02.都議会・2011~14

今朝は、午前中に都立総合芸術高等学校の第一回卒業式が行われました。Dscf6327

 新宿区富久町に所在していた都立小石川工業高等学校の跡地に開校しました。幾つかの分校舎でスタートし、昨年現在の場所で一体化した学校として運営されるようになりました。
 美術科、舞台表現科、音楽科の三科に分かれていました。卒業証書授与の際に一瞬舞台表現科の真骨頂を見せてくれました。
 今日からは、予算特別委員会が始まり、初日は午前11時から議案説明が行われるため、式の次第の展開している場面で退席させていただきました。タイムリミットが動きの取れない場面だったら大変なことになっただろうなと肝を冷やしました。(案内状をいただいた時期には議会日程がまだ発表されていなかったため出席で返事をしてしまっていました)
 午後からは、質疑が始まり、終了は9時前でした。


3月8日 都議会・中途議決、超党派の議員連盟総会、自民党と東京都商店街連合会との意見交換会、百人町中

2013年03月10日 | 02.都議会・2011~14

 都議会の中途議決が行われ、補正予算2件他、数十件の議案の採決を行いました。年末の補欠選挙で3議席を獲得したため、野党の大きな抵抗もなく全議案順調に可決されました。
 国会は参議院が少数与党なので、何としても夏の選挙には勝たなくてはなりません。その為にも、自分も負けるわけにはいかないと改めて感じさせられました。
 本会議終了後は、超党派の議員連盟の総会、自民党と東京都商店街連合会との意見交換会に出席しました。

2013030819322013030820040000 夜は地元の百人町中央町会創立50周年記念祝賀会に出席しました。
 昭和初期の頃からの地域の話や、戦後の復興期に町会が形成されていった当時の歴史を紐解いていただき、意義深い会でした。後半は、地元に縁のある方々によるアトラクションが行われました。


2月28日 確定申告

2013年03月08日 | 02.都議会・2011~14

 一昨日の代表質問に続き、昨日、今日と一般質問が続きました。今回は、前回の定例会が知事不在のまま開かれた影響で、時間を短くして多くの質問者に立ってもらいました。
 特に、自民党は年末の補欠選挙で新人が増えたので、せっかく議席を得て、質問無しで次の選挙を迎えさせるわけにはいかないので、苦肉の策をとりました。

20130228121000002013022812010000   私は質問に立つ機会は無かったので、午前中に確定申告に行ってきました。扶養控除が無くなったので還付金が減りました。そういえば、昨年は控除を計算に入れてしまったため、更正手続きをして、追加納付と延滞税を払うことになりました。税務署の方が親切に確認しながら入力した申告でしたが、法律なので延滞税を払ってくださいとのことでした。


1月9日 麺業四団体新年会

2013年01月10日 | 02.都議会・2011~14

2013010916240000_2   都内のお蕎麦屋さんの団体の新年会が行われました。

 檀上は、石波茂幹事長です。

 国会議員は代表挨拶だったようですが、大物ばかりでほぼ全員挨拶でした。
 今年改選を迎える丸川珠代参議院議員も出席されていました。

 夏の都議選、参議院選を乗り越えなくては安倍政権も本格的な活動がままなりません。失敗しないように頑張ります。


11月8日 平成25年度予算説明

2012年11月10日 | 02.都議会・2011~14

  昨日に続き、平成25年度予算説明を受けました。都庁内の各事業局から、知事に予算要求をした内容の説明で、来年度の予算素案といったところです。
 現在、知事が不在の状態ですので、この要求を誰が責任ある意思を持って査定するのか判りづらいのですが、行政の運営に遅滞は許されませんので、いつも以上に説明を聞き、必要な施策には必要な予算が反映されるよう、努力していきます。
 また、終了後には都営の動物園を支援する議員連盟の役員会、来週の視察の訪問先の下調べ等を行い、夕方から地元の区議会議員と衆院選向けの政党ポスターの張り出しに行きました。


11月6日 東京都国民健康保険運営委員会

2012年11月07日 | 02.都議会・2011~14

 税と社会保障の一体改革による税源移譲や、平成21年に暫定措置を延長した期限が迫っているという二つの理由で国民健康保険運営委員会が開催されました。
 行く末がどうなるか未確定の平成24年第四回定例会に間に合うように条例改正案も作成しなければならないので、保険者である23区区長会や市長会、町村会の意見や被保険者の代表の意見聴取をした資料を読みながら、急いで審議をしました。
 いずれにしても、国の社会保障を議論する社会保障国民会議が立ち上げられて方向が定まらないと、新しいことを決めるわけにいかないので、速やかに答申案が決まりました。