一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

豆知識 『それらは』 #1135

2008年03月01日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)が、メグミにもう一度わかりやすい英語で説明してくれた。

つまり、フエンテス夫婦は、最初の3年間は毎月約17万円払えばよいだけという
条件で、18万ドル(約2000万円)もする新築の家を手に入れたのだった。
ふたりで月に約44万円の収入が あったので、その中から17万円払っても、手元
に27万円がのこるので、ゼイタクをしなければ暮らしてける支払いだった。

まさか新築の家がもてるなど、考えてもいなかったので、それからの毎日は夢の
ようだったという。

新築の家は、やや貧しい人々が住んでる場所のちかくにあり、あたらしく建てられ
たピカピカの家並みが100軒以上つづいているという。そのなかの1軒がフエン
テス夫婦が購入した家で、平屋だが3つベッドルームがあり、居心地のよい【family
room】〔リビングルーム〕で、くつろいだ毎日が過ごせたという。

フエンテス夫婦の夫のペドロは、『・・まるで、青春をとり戻したようだった・・』、と
言い、美しい妻のトーニャ(Ton'a)は、なつかしそうな表情で、

  Ton'a 【 Those were the days...】 と言う。

   メグミ 【......それらは?.....日々だった??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 Those were the days. 】→〔 あの頃がなつかしい、想いだすなあ 〕 
                        という意味ですよね~ (^o^) 


      直訳すると、『それらは日々だった』ですが、言いかえると
      『あの頃は……の日々だった』、ということで、その後ろに
      楽しかった想い出や、良かったころのイメージが続きます。

      ということで、単に、【Those were the days.】と言うだけで
      〔 あの頃がなつかしい、想いだすなあ 〕という意味になるん
      ですよね。

      ちなみに、メリー・ホプキンが歌った 『Those were the days』
      は、全世界で500万枚以上の大ヒットを記録。

                           (^^)v