一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

今日豆 『one eighty』 #0014

2008年08月29日 | 今日の豆知識
同じく、映画【The Bodyguard】〔ボディガード〕から。

長いリムジンでロサンジェルスの街中を走っていたとき、不審な車がつけて
くるのを発見します。

Kevin Costnerが、運転手に、近道を通るように『右に曲がれ』と指示します。

運転手は、【rearview mirror】〔バックミラー〕で尾行してくる車を見ながら、
Kevin Costnerに、『…それとも…』、

    chauffeur 【 Do you want me to do one-eighty? 】

と、聞きます。

さて、この【 do one-eighty 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 do one-eighty 】は口語表現で→〔 Uターンをする 〕

                   という意味合いですよねぇ~。 (^o^)


         【 one-eighty 】は〔 180 〕で、ここでは
          角度の180度を示しています。

          なので、【 do one-eighty 】は、

                 →〔 180度の転回をする 〕
             つまり →〔 Uターンをする 〕
                                ですよね。(^^)v


あなたも、この表現をどこかで聞いたことがありますかぁ~?

                 →( ..)φカキカキ


今日豆 『starter』 #0013

2008年08月28日 | 今日の豆知識
同じく、映画【The Bodyguard】〔ボディガード〕から。

ショービジネス界のトップスターWhitney Houstonと、そのボディガードにやとわ
れたボディガーの Kevin Costner一行が、長いリムジンでロサンジェルスの街中
を走っている場面でのひとこまの。

Whitney Houstonには、ほかにも古くからのボディガード (Tony) がおり、その男
が Kevin Costnerに、なぜ自分が Whitney Houstonのボディガードをしているか
を説明しはじめ、

    Tony 【 For starters, I love this lady. 】

と、言います。。

さて、最初のセリフの【 For starters, 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 for starters 】は →〔 まず第一に 〕

                   という意味ですよねぇ~。 (^o^)


         ふつう【 starter 】とい聞けば、野球などの
         スポーツ好きのひとなら→〔 先発の選手 〕を
         思いうかべ、何かのレッスンを受けている人は
         →〔 初心者コース 〕などを思いつくかもしれ
         ませんね。

         ここでは、→〔 過程の第一歩、皮切り 〕とい
         う意味での使われかたで、これから何か話し
         始めようとするときの表現のひとつですね。   (^^)v

         同様の表現には、

          【 to begin with 】
          【 to start with 】
          【 first of all 】
          【 the first thing 】
          【 in the first place 】などいろいろあります。

他にも似たような表現ありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『cocky』 #0012

2008年08月27日 | 今日の豆知識
同じく、映画【The Bodyguard】〔ボディガード〕から。

ボディガードの Kevin Costnerが、車を洗っている黒人運転手と話をはじめ、自分
のアシスタントになれ、と持ちかける場面があります。

黒人運転手がよい返事をしないでいると、こう言います。

『…いままでボディガードをしてきたので良く知ってるが、殺し屋がまぬけでも射撃
がへたでも、とにかくひとつだけ確実なことがあるんだ…だれか1人が必ず撃たれ
て死ぬのさ…』、といいます。

運転手が、それは誰だね? と聞くと、

    Kevin 【 The cocky black chauffeur. 】 

と返事をします。

【 chauffeur ショウファー 】は〔 お抱え運転手 〕という意味ですが、さて、
ここでの 【 cocky カッキー 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 cocky 】は、→〔 うぬぼれた、図にのった、生意気な 〕

                   という意味合いですよねぇ~。 (^o^)


         もとの単語の、【 cock 】は→〔おんどり 〕という
         意味で、【 cocky 】はちょうど、

            〔 おんどりが気取って歩いている 〕

         というイメージから、→〔 うぬぼれた、生意気な 〕
         という意味合いで使われているんですよね。
                                (^^)v



誰か、この【 cocky 】を聞いたことがある人いますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『static』 #0011

2008年08月26日 | 今日の豆知識
同じく、映画【The Bodyguard】〔ボディガード〕から。

【Whitney Houston】演じるショービジネス界のトップスターのボディガーを引き受
けることになった Kevin Costnerが、彼女の家のなかをしらべたところ、無防備す
ぎるので、彼女に改善してもらわなければ引き受けられない、と言い出す。

誰が、わがままな Whitney Houstonに伝えるかが問題になり、最終的に責任者の
ビルが、言うことになる。そして、ビルは、

    Bill 【 She won't give you any static. 】

と、言い切ります。。

さて、この【 any static 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 static 】は、ここでは俗語表現で→〔 苦情、不平 〕

                   という意味合いですよねぇ~。 (^o^)


         ふつう、【 static 】といえば、→〔 静的な 〕
         を意味して、たとえば、

           【 static image 】   →〔 静止画像 〕
           【 static electricity 】→〔 静電気 〕

         などと使われます。

         ところが、       
         【static electrical spark】〔静電気による火花〕
         という言葉があるように、 【 static 】には
         〔 パチパチという雑音 〕というイメージも含ま
         れています。

         そうしたことから、スラングで、→〔 苦情、不平 〕
         という意味でも使われているんですよね。
                                (^^)v

あなたも、この【 static 】を聞いたことがありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『足が眠る』 #0010

2008年08月25日 | 今日の豆知識
映画から。

【Kevin Costner】〔ケヴィン・コスナー〕と 【Whitney Houston】〔ホイットニー・
ヒューストン〕主演の映画で、【The Bodyguard】〔ボディガード〕というのがあり
ます。

ものがたりの最初のシーンで、ボディガード役の Kevin Costnerが、相棒から『仕事
を続けてくれないか…』、と頼まれたときに、『おれは永久就職は苦手なんだ…』と
言い、さらに、

    Kevin 【 My feet go to sleep. 】

と、冗談めいた返事をします。。

さて、この【 feet go to sleep 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 feet go to sleep 】とは、→〔 足がしびれる 〕

                   という意味合いですよねぇ~。 (^o^)


         単数形なら、【 foot goes to sleep 】。
         
         日本語で〔 しびれる 〕というのを、英語では
         〔 眠る 〕と表現するんですね。おもしろいですよね。
         
         【 My legs have gone to sleep. 】と言う場合と、
         【 My legs have fallen asleep. 】と、【 asleep 】

          と使う場合があります。

         足がしびれてピリピリする…ような場合には、

         【 My legs are pins and needles. 】とも言いますよね。


あなたも、ネイティブからこうした表現を聞いたことがありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『If anything』 #0009

2008年08月22日 | 今日の豆知識
映画から。

ヴァージニア・ウルフの小説『ダロウェイ夫人』をモチーフにした2002年のアメリ
カ映画【 The Hours 】〔 邦題:めぐりあう時間たち 〕というのがあります。

【Nicole Kidman】〔ニコール・キッドマン〕 【Julianne Moore】〔ジュリアン・
ムーア〕【Meryl Streep】〔メリル・ストリープ〕といった演技派の女優が、それ
ぞれの一日を生きる3人の女性を演じています。

その中で2人の女性が会話する一こまに、

    Kitty 【 If anything, I'm more worried about Ray. 】

というのが出てきます。

後の【I'm more worried about Ray.】の方は→〔レイのことがもっと心配だわ〕
ですぐに分かりますが、では、初めの部分の、

       【 If anything, 】

とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 If anything, 】とは、→〔 どちらかと言えば 〕

                   という意味合いですよねぇ~。 (^o^)


これは、もうひとつの熟語として覚えた方がいいようですが、しいてより理解
しようとすれば、【 If anything I should say, 】などと補完してみるのも
ひとつの方法かもしれません。

なので、日本語訳では、ほとんどの場合、→〔 どちらかと言えば 〕と訳されて
いますが、背景によっては、→〔もしあるとすれば〕または〔私に言わせれば〕
〔むしろ〕などとも訳せますよね。

   例文:【 If anything, he is a little lazy. 】
              〔 どちらかと言えば、彼は怠惰なほうだ。〕

あなたなら、どう訳しますかぁ~?    →( ..)φカキカキ

今日豆 『バンド?』 #0008

2008年08月21日 | 今日の豆知識
オーストラリアから日本の高校へ交換留学している生徒のひとりが、日本の生徒の
友だちの家族に、お盆休みにキャンピング施設のある海へ連れて行ってもらいまし
た。

なぜか、オーストラリアではあまり海で遊んだことがないと言うの、少し心配して
いましたが、海から帰ってきてすぐに電話をしてみたら、彼女いわく、

    留学生 【 Was a blast !! 】

とのこと。

どういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     この場合の【 blast 】は、

       →〔 ~すごく楽しかった! 最高だった! メチャ楽しかった! 〕

     という意味合いですよねぇ~。   (^o^)

     もともとの意味は、【 爆破、爆発 】。


     そういえば、【 Blast! 】という名前の、エンターテイメント
     バンドがありますのよね。

     2001年に、トニー賞とエミー賞を受賞して、またイギリスの
     アポロシアターでも、観客全員の【standing ovation】〔総立ち
     の拍手喝采〕されたそうですよね。

     こちらも、【 Blast! 】ですね。

あなたも、ネイティブからこの言葉を聞いたことがありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『ダイハード』 #0007

2008年08月20日 | 今日の豆知識
映画から。

先日、自宅でひとりランチを食べながらテレビをつけたら、たまたまWOWOWで
アメリカ映画をやっていました。最近はいつも時間がなくて、このときも全部は見
られなかったのですが、途中でおもしろい英語の表現を聞きつけました。

Bruce Willis(ブルース・ウィリス)主演の【 Die Hard 4.0 】「ダイ・ハード4.0」という
映画で、内容は今までとも良く似ていて、全米をおそうサイバーテロの野望に燃える
男と、それに立ち向かう不死身の刑事のお話。

サイバーテロをしかける悪者が、電話で Bruce Willisを脅すと、彼はそんなことは
ちっとも怖くない、と言い返し、逆に相手をバカにした発言をくりかえします。相手
は、当てがはずれて、電話口で黙ってしますのですが、そのとき、 Bruce Willisが

     【 Cat gaccha tongue? 】(The cat got your tongue?)

と、言います。 …猫が舌をかんだ…

どういう意味なのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     この表現は→〔 なに黙ってんの? 〕という意味合ですよねぇ~。

                              (^o^)


   直訳すれば〔猫に舌を取られちゃったの?〕で、きちんとした文章
   にすると【Has the cat got your tongue?】となります。

   この表現は、おびえたり、恥ずかしくて口を開かない人に対してや
   今まで話し続けていた相手が急に黙ってしまったときなどに使わ
   れます。


豆知識『猫が舌を』#681でも、同じ表現を取りあげましたが、今回は映画の
なかで実際に使われていたので、紹介しておきたいと思います。

映画では、悪役の男が Bruce Willisの娘を誘拐して、また電話で脅迫して
きたときに、こんどは Bruce Willisの方が言葉につまり、そのとき悪役の
男が、【 Cat gaccha tongue? 】と、同じフレーズを言ってかたきをとり
ます。

映画って、おもしろいですよねぇ~。 (^^)v

あなたは、最近どんな映画を観ましたかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『馬友友』 #0006

2008年08月19日 | 今日の豆知識
これも、ある日の英字新聞から。

世界を代表する〔 チェロの演奏家 〕【 cello player 】の一人に、中国系
アメリカ人の、ヨーヨー・マ(馬友友、Yo-Yo Ma)というひとがいます。

そのヨーヨー・マにそっくりな、中国系アメリカ人が日本で働いていて、先日
ヨーヨー・マが来日した際に、一緒に記念撮影をに応じてくれて、『…私たち
は〔 双子 〕【 twins 】です』、とまわりに冗談まで言ってくれたそうです。

その、そっくりさんが、そのときの様子を、

     【 I got to meet Yo Yo Ma. 】

と、書いていました。

前回と前々回の【 get to 】は、

         →〔 肉体的または精神的にこたえる 〕
         →〔 ~するようになる 〕

という意味でしよね。

それでは、今回のはどういう意味合いなのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     この場合の【 get to 】は、→〔 ~するチャンスを得る 〕
     という意味合い。

     なので、ここでは、『 ヨーヨー・マに会うチャンスを得た 』
     と言っているんですよねぇ~。
                              (^o^)



あなたも、この意味合いで使ったことありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『上司』 #0005

2008年08月18日 | 今日の豆知識
ある日の英字新聞から。

日本の仕事社会について、アメリカの日系企業から転勤してきた若者が感想を述べ
ていたなかに、『…日本の会社では、〔 上司 〕【 boss 】の言うことはほぼ絶対
で、〔 部下 〕【 subordinates 】が逆の意見をもちだすことはマレだ…』、と言
っていました。

そして、『…そんな中で仕事をしてきた部下たちも、自分たちが上司になると…』

     【 They get to boss around. 】

と、述べていました。

前回の【 get to 】は、〔 肉体的または精神的にこたえる 〕という意味でしたが
今回のは、どういう意味合いなのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     この場合の【 get to 】は、→〔 ~するようになる 〕
     という意味合い。

     なので、ここでは、『 彼らもいばり散らすようになる 』
     と言っているんですよねぇ~。
                              (^o^)



あなたも、この意味合いで使ったことありますかぁ~?

             →( ..)φカキカキ


今日豆 『暑さ』 #0004

2008年08月15日 | 今日の豆知識
これもアメリカのテレビニュース番組から。

【global warming】〔地球温暖化〕の影響で、今年の夏の暑さは日本ばかりでなく
世界中に共通のことのようですね。アメリカ南東部のある町で、はインタビューされ
ていた男性が、

     【 The heat really gets to me. 】

と、答えていました。

【 get to 】はいろんな意味合いで使われますが、やさしい単語の組み合わせなの
でうっかり見過ごされて、英語がかなりできる人でもあんがい正確に理解してない
場合もあるようですね。

ここでの【 get to 】は、どういう意味合いでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     この場合の【 get to 】は、→〔 肉体的または精神的にこたえる 〕
     という意味合いです。

     なので、この人はインタビューに答えて、『この暑さにはホント参るよ』
     と言っているんですよねぇ~。
                                (^o^)



【 get to 】は、ほかにどんな使われ方をしますかぁ~?

                             →( ..)φカキカキ


今日豆 『アナル』 #0003

2008年08月14日 | 今日の豆知識
テレビのABCニュースの番組を見ていたら、家庭内暴力がからんだある州での
離婚裁判で、裁判所は離婚を認める判決をだしたという。

そもそも、この結婚そのものが、女性側の意思を無視しておこなわれたものであり
状況的にみて、【 shotgun marriage 】〔 強制結婚 〕とみなされたそうだ。

そこで裁判所は、【 The marriage should be annulled, because.. 】と、
言い渡したのだった。

ここで、シモネタ的に考えるわけではないのだけれど、英語を勉強している日本人
のなかで、どれだけの人たちが、【... アナル ....】(最後の ed はほとんど
聞こえない)を、正しく理解できるのだろうか、と余計なことに気がまわってします。


それでは、【 annul 】と【 anal 】の、次の単語の発音と意味のちがいは?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 annul 】(アナァル) 2番目の(ナァ)を強く 意味⇒〔 無効にする 〕


     【 anal 】(エイナル)  最初の(エイ)を強く   意味⇒〔 肛門の 〕
 


ですよねぇ~ (^o^)



2つの違いを、知らないとうっかりネイティブの前で、とんだ恥をかくことに
なるかもよ~。

他にも、身体に関係したおもしろい表現ありますかぁ~?

       →( ..)φカキカキ


今日豆 『R-word』 #0002

2008年08月13日 | 今日の豆知識
政府やマスコミが、『日本は戦後最長の好景気にある』ということを先日まで言って
ましたが、それを実感していた一般の人たちはどのくらいいたのでしょうか?

最近になって、『景気は弱含み(よわぶくみ)』だの、『後退局面に入った』などと
言いはじめました。

アメリカではすでにだいぶ前から、政府が『勢いが減退するリスクがある』などと
まわりくどい表現を使いはじめて、その刺激策として低所得者みんなに現金を
配ったのです。

そうしたこともあって【 recession 】〔 景気後退 〕という言葉も、どうどうと使われ
はじめました。

それでも、それを認めるのを嫌がる経済界の人たちは、しばらくの間それを、えん
曲的な表現で、【 R-word 】と、置きかえていました。

それでは、【 recession 】と【 depression 】は、どう違うのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

    【 recession 】(リセッション/セを強く) 意味⇒〔 景気後退 〕

    【 depression 】(ディプレッション/プレを強く) 意味⇒〔 不況 〕

    
  ですよねぇ~ (^o^)

     いろんな定義がありますが、【recession】〔景気後退〕は
     2期連続してGDPがマイナス成長になったとき、をこう呼
     びます。

     【depression】〔不況〕は、それがさらに悪化して長く続く
     ときに使われます。

     多くの国々を巻きこむ事態になると、【depression】は日本語
     でいう〔恐慌〕という意味で使われ、その例としては、1929年
     10月にニューヨーク株式市場で株価が大暴落したことに端を発
     した【the Great Depression】〔世界大恐慌〕が有名ですよね。

                                 (^^)v


今日豆 『アレ?』 #0001

2008年08月12日 | 今日の豆知識
上級者でも、意外に 「んっ?」と思うのが、次の単語の発音と意味のちがい。

     【 alley 】と【 allay 】と【 ally 】


      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!


     【 alley 】(ェアリィ) 最初の(ェア)を強く   意味⇒〔 裏通り 〕

     【 allay 】(アレーィ) 2番目のレを強く   意味⇒〔 和らげる 〕
 
     【 ally 】(ェアライ) 最初の(ェア)を強く   意味⇒〔 同盟国 〕


ですよねぇ~ (^o^)

あなたは、知ってましたかぁ~?

どれも、チョー【popular】な単語なので、迷わないようにしましょうね。

他にも、紛らわしい単語を知っている人いますかぁ~? (^o^)

      →( ..)φカキカキ


2つの豆知識シリーズ

2008年08月12日 | 豆知識シリーズについて
    ■ 毎日ひとつ英語表現をものにしよう!

   毎日(月~金曜日) 新しい 『英語の豆知識』 が掲載
   されますから、それらをマスターして、あなたも
    そのうち【英語がペラペラ】ヽ(^o^)ノ


 ●【ドラマを読んで覚える豆知識】→【ドラ豆】ドラマメ

 ドラマ形式で、アメリカの文化と英語表現を学ぶトピック
 です。2008年8月までに、約1200回分が作成されていま
 すので、新たに参加された方は最初にもどって読み進めて
 ください。ここには、口語・俗語もたくさん取り入れてあるの
 で、さまざまな英語レベルの方に参考になると思います。

 ●【今日の覚えておきたい豆知識】→【今日豆】キョウマメ

 おもに、管理人が主催している英語勉強会で使用している
 「覚えたいイデオム2000」「役立つ Short Phrase 2000」
 「日常会話表現1000」「英語で話し合うための表現1500」
 などのオリジナル教材や、毎週の勉強会からトピックを
 ピックアップしてを掲載します。皆さんも思いつかれた表現
 があったら自由にトピックを立ててください。管理人は整理
 のために連番をつけておきますが、皆さんは気にされない
 で書き込んでください。たくさんのコメントを期待しています
 のでじゃんじゃん書き込んでくださいねぇ~!。  (^0^)/