一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

豆知識 『日本にない店』

2006年05月31日 | ドラマの豆知識
メグミは、低所得者向けの〔雑貨スーパー〕のなかで偶然サラ(Sarah)に
出合って立ち話をはじめた。

こんな店は日本には無い、時々有名なブランド品が置いてあって日本で
買えば5倍くらいの値段で売っている、と話していたら、

サラが、【I can't speak for Japan, but....】

と言って、このスーパーの説明をし始めた。

(・・?) んっ?【I can't speak for Japan, 】〔日本のために話をする・・〕???
  どういうこと? メグミは考えてしまった。

どういう意味だったんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
   【I can't speak for Japan,】  ここでは
     →〔日本のことは良く分からないが〕という意味ですよね~ (^o^)

豆知識 『他愛の無い冗談』

2006年05月31日 | ドラマの豆知識
メグミが、低所得者向けの〔雑貨スーパー〕に入って、商品が陳列して
ある方へ向かっていたら、偶然、先日夫の会社のパーティで知り合いに
なったサラ(Sarah)に出合った。相手もびっくりした様子だった。
見回したら、彼女はこの店で唯一の白人客だった。3-4歳くらいの
女の子が、カートの中にちょこんと座っていた。とても愛くるしい。

サラは【What a coincedence!】〔何て偶然なの!〕と言って喜んでくれた。

先ほどのレジでの騒ぎを話したら、サラはもっと詳しく知っていて、
事情を説明してくれた。なんでも、レジの貧相なおじさん従業員が
ちょとした冗談を言ったら、突然、黒人女性が怒り出したらしい。
冗談の内容まで教えてくれたが、ほんの他愛の無いことだった。

聞き終えて、メグミは『笑って済ませられなかったのかしら・・』
と言おうと思ったが、英語にならなかった。

『笑って済ませられなかったのかしら・・』
  あなたなら何と言いますかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

たとえば、こんなな言い方もありますよねー。

  【Why couldn't she just laugh it off.】

【laugh off】→〔~を笑い飛ばす、一笑に付す、笑ってごまかす〕

さ、さ、あなたの思いついた表現を→( ..)φカキカキ

豆知識 『雑貨スーパー』

2006年05月31日 | ドラマの豆知識
メグミは、ケイト(Kate)の家にかなり長居をしたあと、車を運転して
家路についていた。

途中、ショッピングセンター街にさしかかったとき、メグミがお気に入りの
低所得者向け〔雑貨スーパー〕が目に入ったので寄っていくことにした。
あらゆる雑貨を廉価販売している店だが、ときどき日本では有名な
ブランド品が格安で売られていることがあるので、メグミはちょくちょく
寄っては堀出し物をさがしている。

中に入るとお客はほとんどが有色人種だった。入り口のそばにレジが
並んでおり、通り過ぎようとしたら、カートに山盛りの商品を載せた
黒人女性とレジの貧相なおじさん従業員がもめていた。

これ以上太れないほどの体躯をした黒人女性が、おじさんに向かって
大声で叫んでいた。内容はよく分からなかったが、最後に、

  【Do you think I was born yesterday!】

というのだけ聞き取れた。

  メグミ【昨日生まれたって思ってるのか! 】・・・??? (・・?) 何じゃそりゃ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

  【born yesterday】→〔なめるんじゃないよ!〕という意味ですよね~ (^o^)

〔私が、昨日生まれたばかりで、世の中を知らないって思ってるのか!〕
という意味から〔なめるんじゃないよ!〕となるんですよね。

他にも似たような表現ありますかぁ??

豆知識 『部屋をつまむ?』

2006年05月30日 | ドラマの豆知識
ヒロコは、リンダ(Linda)の部屋で話し込んでいたが、ジュリア(Julia)が
席を立った隙に、デートのことをリンダに聞いてみた。そしたら、すぐに
面白そうだから一緒に行く、と言ってくれた。

安心して自分の部屋に戻ってきたら、ルームメイトのジョディ(Jody)が
なにやらさがしているようだった。そしてヒロコに、

  【 Did you pick up our room? 】と聞いてきた。

   ヒロコ【..pick up room..】・・部屋をつまむ?・・(・o・?)???
                    なに、それぇ~?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
  この場合の【pick up】は→〔整頓する、片付ける〕という意味ですよね~ (^o^)

子供達がよく、母親に【Pick up this mess right now! 】って叱られてますよねー。

知ってましたかぁ?  (^^)v

豆知識 『趣味は?』

2006年05月30日 | ドラマの豆知識
ケンジは、スージー(Susie)のことをいろいろ知りたいので、どんなことを
するのが好きか聞きたい。だが、ケンジが思いつく英語は、
【What are your hobbies?】しかない。

『時間があるときには・・』『余暇には・・』『何をして過ごすのが・・』
いろいろ日本語で考えたが英語にならない。

あなたなら何と言いますかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

たとえば、次のような言い方もありますよねー。

  【What is your favorite pastime? 】
  【What do you do in your free time?】
  【What do you enjoy doing in your spare time?】

さ、さ、あなたの思いついた表現を→( ..)φカキカキ

豆知識 『良くないと思う』

2006年05月30日 | ドラマの豆知識
ケンジは、スージー(Susie)と日本食レストランでメニューを見ながら
味付けについて話をしていた。〔醤油〕がよく使ってある、という話題になり
ケンジは『でも、醤油は塩分が多いので、取り過ぎると健康に良くないと思う』
と言いたかったので、〔健康に良くないと思う〕の部分を、

  【I believe it's not good for your health.】

と言った。すると、スージーの相槌がまた、

  【So.. you don't believe it's good for health..】

と言い、ケンジの言った、
 【believe it's not good】を→【don't believe it's good】と
言い換えてるではないかぁ!

なぜでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
  理由は分かりませんが、彼らはほとんどの場合〔先に否定する〕
  言い方をして、ケンジが言ったような表現は使わないんですよねー。

あなたはどう思いますかぁ?
    → (・_・)φカキカキ

豆知識 『もし無かったら・・』

2006年05月30日 | ドラマの豆知識
ケンジは、スージー(Susie)と日本食レストランでメニューとにらめっこ
をしていた。スージーは、メニューの写真を指差しながら、これはどんな
味付けか? としきりに聞いた。

ケンジはそのたびに、醤油と砂糖と・・・と答えていた。するとスージーは、
日本食に〔soy sauce〕は欠かせないのね、言ったので、
『そう、〔soy sauce〕が無かったら・・・』と説明しようとして、
〔もし~が無かったら・・〕の言い方に詰まった。一生懸命考えて、
〔もし私があなただったら・・〕【If I were you...】を思い出した。そうだ!
否定形だから、【were not】で、あるなしのことだから【there is/are...】
ということは、
→【If there WERE NOT for soy sauce...】に違いない、じゃーん!

 ケンジ【Susie, if there were not for soy sauce...】 と言いかけたら

 Susie【Oh?..if it were not for soy sauce...?】 と相づちをうたれた。

ケンジは、自分が【there were..】と言ったのに、なんで【it were】と
   言い換えるの? と不思議に思った。

あなたはどう思いますかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

私の感触ですが・・

〔もし~が無かったら・・〕の言い方には、【If it were not for...】がよく使われますが
【If there were not for...】はあまり聞いたことがありませんね・・・。

あなたはどう思いますかぁ?

豆知識 『皿を・・?』

2006年05月29日 | ドラマの豆知識
メグミは、ケイト(Kate)の家で、ケーキとコーヒーをご馳走になり
かなり長く居座ってしまった。

そろそろ帰ろうと思い、ケイトだ席を立った時に、せめてケーキ皿や
コーヒーカップくらい洗っておこうと思って、それらをキッチンに
運んでいたら、目ざとくケイトに発見されて、

  【 Don't do the dishes! 】と言われた。

英文科なので、やさしい生活用語がときどき分からない。
【do the dishes】......(・o・?) 皿をどうしたらいけないって?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
   【do the dishes】→〔皿洗いをする〕という意味ですよね~ (^o^)

ちょっとやさし過ぎましたかぁ~? (^_^;)
でも、聞いて分かっても、自分からは言えないことがありますよねー!

豆知識 『テレビ』

2006年05月29日 | ドラマの豆知識
「カタカナ英語で失敗」シリーズ。

メグミは、ケイト(Kate)の家でまだ話していた。
テレビの話題になったら、メグミの英語は急にメタメタになってきた。
なにせ大学の英文科では、テレビのことなど習ったことが無い。

『日本ではどんな番組を見ていたのか』と聞かれたので、思いつくままに、

   メグミ【I watched Home Drama(ホームドラマ).】
   Kate『...□△..(・o・?)???』

   メグミ【Also I watched Wide Show(ワイドショー).】
   Kate『...□△..(・o・?)???』

   メグミ【These are usually at Golden Hour(ゴールデンアワー).】
   Kate『...□△..(・o・?)???』

メグミは、なんで大学では〔ホームドラマ〕くらい教えないだぁ!
と悔しい思いをした。

〔ホームドラマ〕〔ワイドショー〕〔ゴールデンアワー〕これらの和製英語は
  →それぞれ、なんて言えば良かったんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
  〔ホームドラマ〕→【soap opera, family drama, situation drama】
  〔ワイドショー〕→【long morning or afternoon show】
  〔ゴールデンアワー〕→【prime time】

    などが定番でしょうかぁ~?(^o^)

あなたなら何と言いますかぁ?

豆知識 『メニュー』

2006年05月29日 | ドラマの豆知識
日本食レストランでメニューを待っていたケンジとスージーの席へ
やっと日本女性の仲居さんがメニューを持ってきた。

アメリカのレストランのメニューは、たいてい文字ばかりなので
ケンジは選ぶのにいつも苦労をする。ところが、ここのメニューは
日本のように写真つきだった。初めてらしく、スージーがすごく
喜んだ。

ケンジが 【Which meal would you like to have?】と聞いたら、
スージーは【Which dish do I want? ..hm..】と言ってメニューを
のぞき込んでいる。

ケンジは・・ありゃ、食事って【meal】じゃなくて【dish】なの?
と考え込んでしまった。

【meal】と【dish】、どう違うでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

私の感触ですが・・
   【meal】⇒食事全体のこと。
   【dish】⇒単品のもの。お皿に盛られたイメージ。なので
       【dish】を使って食事全体のことを表そうとすると
       【dishes】にする。たとえば【Japanese dishes】
        ですよね~?(^o^)


あなたはどう思いますかぁ?

豆知識 『ボタンが・・』

2006年05月29日 | ドラマの豆知識
ケンジは、スージー(Susie)と日本食レストランで向かい合って座っていた。
お茶を置いていったが、まだオーダーを取りに来ない。

ケンジは、夕方に見込み客にデモをしていたので、ジャケットを
着たままだった。脱ごうとして前のボタンひとつを外そうとしたが
なぜかなかなか外れない。前向きにおなかのあたりを覗き込む
姿勢でもぞもぞしていたら、スージーが、
  【What's the matter?】と聞いてきた。

ケンジは、『ボタンが外れない』と言おうとしたが、
え、何て言えばいいの?(・・?) ケンジは、こうした生活用語にまだ
不慣れで、ときどき詰まってしまう。(´ヘ`;)

あなたなら何と言いますかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

たとえば、次のような言い方は口語的かも知れませんねー。

  【The button doesn't come off.】

さ、あなたの思いついた表現を→( ..)φカキカキ

豆知識 『食事が終わったら』

2006年05月29日 | ドラマの豆知識
ケンジは、人事部のスージー(Susie)と『日本食レストラン』へやって来た。
琴の音色が心地よい。

案内されて席へ着くと、スージーが、

 【Nice restaurant!】と言い、さらに
 【What are you gonna do this evening after the dinner?】
と聞いてきた。

ケンジは『食事が終わったら何をするの?』ということはすぐに分かったが
・・ (・・?) んっ? と思った部分があった。

食事が終わる頃は、たぶん今から2時間くらいあとで、午後の8時とか
だから、それって〔夜〕ではないの?何で【evening】って言うの? 
だって【evening】って〔夕方〕じゃない。 【night】でしょうがぁ!

どうなんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

日本で【evening】はよく〔夕方〕と訳されていますが、実際には
だいたい日没前から寝る頃までをさして、必ずしも〔夕方〕では
ないんですよねー。
【night】は、日没後くらいから夜明けまでなので、さらに長い時間帯を
さしますよねー。(^o^)

あなたはどう思いますかぁ?

豆知識 『日本食レストラン』

2006年05月28日 | ドラマの豆知識
ケンジは、かねてから気になっていた人事部のスージー(Susie)と
ついに食事をすることになった。先日のカフェテリアでの打ちあわせ
のとき、彼女が日本食が好きだ、と言ったのであちこち調べて雰囲気の
よさそうな店を探して知らせたら、行ってみたいと言う。

帰る方向が違うので、会社が終わる5時頃にそれぞれの車で行くことにした。
フリーウエイ101に合流するあたりから混み始めた。ただ、アメリカでは
途中から合流してくる車を必ず順番に入れてくれる。日本のように、
意固地になって、あるいは意地悪をして、車間を詰め入れさせないように
するようなことは絶対にない。このあたりの社会マナーなどは、まだまだ
日本は遅れているとケンジは思った。

日本食レストランに着くと、後ろからついてきたスージーを待って中に入った。

いかにも和風っぽい造りで、日本の典型的な民芸品があちこちに
飾られている。琴の調べも聞こえてきて、なかなかムードの良い
レストランだ。そこで、ケンジが、

 【 This restaurant has good mood! 】

と言ったら、スージーは、ちょっと首をかしげた。

どうしてスージーは首をかしげたんでしょうかぁ?
レストランが気に入らなかったんでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

日本では【mood】→〔雰囲気〕という意味でよく使いますが、
英語の【mood】は→〔ひとの気分や気持ちの状態〕と表すので、
この場合は【atmosphere】などを使うべきだったんですよね~。(^o^)

例:
 【She is in a bad mood.】
 【I'm not in the mood to talk now.】

あなたはどう思いますかぁ?

豆知識 『留学生』

2006年05月28日 | ドラマの豆知識
ヒロコは、デートに誘われた件で、リンダ(Linda) の部屋にやっ来たが、
そこでリンダのルームメイトのジュリア(Julia)と知り合った。

デートのことは切り出せず、3人で雑談が続いていたとき、話題が
リンダとジュリアが知っているスエーエデンからの留学生の話になった。

ヒロコが、

  【 Is she a foreign student, too? 】と聞いたら

リンダが、

  【 Yes, she is an international student. 】と言った。

あれ、まただぁ? ヒロコが【foreign student】と言ったのに、
なぜ彼女は 【international student】と言い換えたのでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

日本では、『外国の』=【foreign】と習いますが、英語の
 【foreign】にはどちらかと言うと〔異邦の、よそ者の〕といった
 意味合い【connotation】があるので、外国では【international】
 【overseas】などがよく使われます。

もっとも、日本の空港やお役所でよくみかける【alien】〔異星人〕
より良いかも知れませんねぇ~。(^_^;)

あなたはどう思いますかぁ?

豆知識 『together』

2006年05月27日 | ドラマの豆知識
「どう違う?」シリーズ。

つぎの2つは、どう違うでしょうか?
  【altogether】
  【all together】

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!
   【altogether】 ⇒全体で、全部で、全く
   【all together】⇒皆んなそろって    ですよね~?(^o^)

使用例はこんな感じで~す。
 【How much is it altogether?】 全部でいくら?
 【Let's jump in all together!】皆なでいっせいに飛び乗ろう!

へぇ?、おもしろ。(^_^;)