一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

豆知識 『先輩』 #729

2007年02月28日 | ドラマの豆知識
ジェフ(Jeff)は、高校時代に体操競技をしていたそうだ。それもかなり打ち込ん
でいたらしい。それで、スポーツジムでトレーナーのアルバイトをしているのか
と、メグミは納得した。

メグミは何とか高校時代のジェフが、どんなことを考えていたのか知りたくて
『勉強で好きな学科は何だった?』と、英語の単語を拾い集めながら文章に
して聞いてみた。するとジェフは、スポーツも好きだったが、勉強も嫌いでは
なかった、と言う。そして、有名大学へ進学したいとも思っていたと言う。

『ただ・・』と、ジェフは自分からすこし話はじめた。体操競技していたころ、その
クラブに抜群に体操の上手な先輩の男子生徒がいて、ジェフたち下級生は
彼が練習し始めると心が躍ったと言う。

  Jeff 【He was kinda icon of the team.】 と言う。
                          【kinda】→【 kind of an 】

   メグミ【......アイコン?.....??】.....(・o・?) ナンダァ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【icon】→〔あこがれのまと、偶像視される人〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   使用例:
   【She's an icon for young people.】⇒〔彼女は若者の偶像である〕  

(明日はお休みの日です) m(_ _)m


豆知識 『ベント』 #728

2007年02月28日 | ドラマの豆知識
メグミは、ジェフ(Jeff)が高校を中退した理由をどうしても知しりたくなり、思い
切って高校時代の話題を出してみることにした。唐突になるといけないので
ジェフがスポーツジムでトレーナーのアルバイトをしているということなので
自分も日本の高校時代にエアロビクスに凝ったことがある、と話してみた。

するとジェフは、へえー、というような表情をしたのち、『高校時代に自分も・・』
といい始めた。

  Jeff 【Once I was bent on gymnastics.】 と言う。
                            【gymnastics】=〔体操競技〕

   メグミ【......ベントオン?.....曲がる??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【be bent on】→〔~に熱中している、没頭する〕 
                          という意味ですよね? (^o^) 


   身体をかがめて、一心不乱に何かに打ち込んでいる姿を
   想像すると、覚えやすいかもしれませんねぇ。(^^)v


豆知識 『グリース』 #727

2007年02月27日 | ドラマの豆知識
ジェフ(Jeff)は、昼間にお客からのチップが稼げるカフェでのウエイターの仕事
をしながら、夜はスポーツジムでトレーナーのアルバイトをしていると言う。

聞いてみると、これからの近い将来は『健康産業』に関連した仕事を見つけた
いので、スポーツジムでのトレーナーのアルバイトはとても参考になるし、また
同時に身体を動かすので楽しいと言う。

すると横から、母親のシャロン(Sharon)が、『そうなのよ、この子ったらもうソフト
ウエアじゃなくて、まったく別の仕事を探そうとしているのよ』と説明してきた。
そして、

  Sharon 【He's really putting elbow grease into it.】 と言う。

   メグミ【......ひじのグリース?.....??】.....(・o・?) ナニソレ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

  【put elbow grease into】→〔~を一生懸命にする、~のために骨を折って働く
               ~の仕事に入れ込む〕 という意味ですよね~ (^o^) 


   【elbow】は→〔ひじ〕で、【grease】は→〔グリース、潤滑油〕。

   ひじの関節に油を注ぎ足しながら、頑張って働きつづけている
   イメージでしょうか。

   【elbow grease】となると⇒〔きつい仕事、ハードワーク〕 という
   意味で、それを 【put ...into..】 なので、〔頑張って働く〕という
   表現になるんですねぇ。 (^^)v


豆知識 『ボタン』 #726

2007年02月27日 | ドラマの豆知識
メグミがジェフ(Jeff)に、今どんな仕事をしているのか聞いたら、ジェフは、
『こっちへ帰ってきてからは、とりあえずカフェでウエイターをしている』と言い
また、『夜はスポーツジムでトレーナーのアルバイトをしている』と言う。

メグミは、この青年が2つも仕事をかけ持ちしていることにちょっと驚いた。
カフェでの仕事が遅くなったりして、次の仕事に遅刻するようなことはない
のかと質問してみた。するとジェフは、『それはないよ』と答え、そして、

  Jeff 【I can get out there at 5 p.m. on the buttom.】 と言う。

   メグミ【......ボタンが?.....??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【on the buttom】→〔時間どおりに、時きっかりに、ちょうど〕 
                          という意~ (^o^) 


   ちなみに、【5 p.m. sharp】という表現もあり、これも
          ⇒〔5時きっかりに〕という意味ですよねぇ。 (^^)v


豆知識 『愚痴』 #725

2007年02月26日 | ドラマの豆知識
メグミは、早くジェフ(Jeff)に、どうして高校を中退しようと思うに至ったのか聞き
たかったが、なかなかタイミングがつかめないでいる。

アメリカの社会では、自由と民主主義を標榜するかたわら、誰もが平等な機会
をもって競争している社会という考えが強いので、成功した者が努力した人達
で、そうでなかった人達は努力の足りなかった人々という考えが共通の認識に
なっている。それを理解していないと、彼らの行動に驚かされる場合がある。

日本で、ライブドアや某ファンドのトップが『金をもうけて何が悪い』と発言したら
マスコミの袋叩きにあったが、アメリカでは逆の現象が起きる。『金をもうけらる
る人は正しく努力した人びと』なのだ。

なので、ここの社会では普通のつきあいでは、めったに自分の行動結果に対
する愚痴はこぼさない。愚痴をいうことは、つまり自分が努力しなかったことや
自分の弱さを露呈することになるからだ。そのような背景から、日本人がこの
国へ住みはじめても、現地のひとびとと愚痴をこぼしあえるような親身な間柄
になるまでにはかなりの時間を要する場合が多い。メグミも最近そのことを
感じるようになってきた。

それでもメグミは、ジェフが高校を中退した理由をしりたくて仕方がないので
まず手がかりとして、今どんな仕事をしているのか質問してみた。するとジェフ
は、『こっちへ帰ってきてからは、とりあえずカフェでウエイターをしている』と
言う。そして、

  Jeff 【I'm also moonlighting as a trainer in the gym】 と言う。

   メグミ 【......月あかり?.....??】.....(・o・?) ナンダァ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【moonlighting】→〔アルバイトや副業をする〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   【moonlighting】とは当然⇒〔月あかり〕 のことですが、昼間
   ひとつの仕事をこなして、夜にまた別の仕事をする人たちが
   ちょうど、月あかりの見えるころに出かけていく様を、このように
   表現したようですね。(^^)v


豆知識 『ラッキー』 #724

2007年02月26日 | ドラマの豆知識
メグミは、シャロン(Sharon)の若い息子夫婦がどのようにして出会ったのか質問
したら、高校のフットボールの試合のときだったと言う。ジェフ(Jeff)は背が高くて
ハンサムな好青年タイプで、妻のエマ(Emma)はぺビーフェイスで、とても可愛い
顔立ち の小柄な女性だ。

ジェフは、はたから見ていても分かるような愛情のこもった眼差しでエマを見やり
【I had such good luck. You know...】〔本当にラッキーだったよ、分かるでしょ・・〕
と誰に言うともなくつぶやいた。

  Jeff 【I've just got such a lovely girl falling in my lap.】 と言う。

   メグミ【......ヒザに落ちた?.....??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【fall in someone's lap】→〔幸運などがひょっこり舞い込む〕 
                          という意味ですよね~ (^o^)  


   ちなみに、この 【lap】〔ヒザ〕 にはラッピングなどで知られて
   いるように⇒〔~を包む〕 という意味もあり、〔ぬくぬくとした
   安全な場所〕という意味合いも含んでいます。 (^^)v


豆知識 『また暗殺者』 #723

2007年02月25日 | ドラマの豆知識
若い夫婦の赤ん坊が目を覚まして泣き始めたが、若い母親のエマ(Emma)
が、立ち上がって少し歩きながらあやしたら、またスヤスヤ眠ったらしい。

エマは、ちょっと離れたソファの上に寝かせて戻ってきた。そして、彼女は
メグミに、【I used your cushion on the sofa.】〔ソファの上のクッションを
使ったわよ〕と言う。メグミが一瞬、〔何のクッションだろう?〕と思ったが
よく考えたら日本から持ってきた座布団のことだった。

メグミは、何かにこだわって高校を中退してしまったというこの青年のことが
気になっている。シャロン(Sharon)から、その話を聞いたときには、それほど
でもなかったが、いざ会ってみると、なぜこのような好青年がそのような考え
を持つに至ったのかを知りたいという好奇心がフツフツと湧き上がってきた。

いきなりその話を聞くわけには行かないので、とりあえず、この若い夫婦が
どうやって出会ったのかを聞いてみることにした。その質問をしたら、2人は
ちょっとお互いの顔を見合って、クスッと笑ってから、それは高校時代の事
だとジェフ言う。お互いに2年生【sophomore】の時に、隣の高校に通って
いたエマが、フットボールの試合の応援にジェフ(Jeff)の高校へやってきて
いて、その折にジェフが話しかけたのが始まりだと言う。

するとエマが笑いながら、すかさず、

  Emma 【 He tried to hit on me.】 とヨコヤリを入れてきた。

   メグミ【......ヒットオン?.....また暗殺者??】.....(・o・?) エエッ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【hit on】アメリカの俗語で→〔異性に言い寄る、ナンパする〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 

   以前に、似たような表現で:

        #628【make a move on】→〔言い寄る、ナンパする〕
        #626【make a pass at】→〔ナンパする、モーションをかける〕

   を覚えてますかぁ? (^^)v


豆知識 『ダャダ』 #722

2007年02月25日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)の若い息子夫婦たちの赤ん坊が目を覚まして小さく泣き始め
たので、ジェフ(Jeff)とエマ(Emma)はあやすのに忙しくなった。メグミには子供
がいないので、多少うらやましいような気もするが、もう少し夫婦ふたりでいた
い気持ちもする。近い将来、自分たちにも子供ができたら、この2人のように
世話をしているのだろうか。

若い夫のジェフは、赤ん坊がちょっとでも泣き止んであたりを見回すと、その
注意をひこうと赤ん坊にしゃべりかけるのがメグミには新鮮な体験だった。

メグミはこの青年のことが気になって仕方がない。どういう理由で高校を辞めて
しまったのだろうか? それを聞いてみたい気もするが、さすがに初対面で
いきなり質問するわけにはいかない。

ジェフは、赤ん坊が可愛くてたまらないらしく、赤ん坊がちょっとでも自分の方に
目を動かすと、

  Jeff 【 Here's your Dada, sweetheart ! 】 と話しかける。

   メグミ 【......ダャダ?.....??】.....(・o・?) ナニソレ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【Dada, da-da】は、赤ん坊言葉で→〔パパ、お父さん〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   これは 【daddy】⇒〔パパ、お父さん〕 からきていることは
   すぐわかりますよね。 (^^)v


豆知識 『赤ん坊』 #721

2007年02月24日 | ドラマの豆知識
居間でシャロン(Sharon)の若い息子夫婦たちと、おしゃべりを始めて間もなく
妻の【Emma】(エマ)が抱いていた赤ん坊が目を覚まして、小さく泣き始めた。
1才と少しくらいらしい。まだ口はきけないようだが、若い夫婦は赤ん坊を
覗き込んで、話しかけるようにあやしている。

泣き止まないので、エマは赤ん坊のおなかの方へ鼻を近づけるようにして、

  Sharon 【 Doddie? 】 と赤ん坊に聞くように言う。

   メグミ【......ドゥーディ?.....??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【doodie】は、アメリカの幼児語のひとつで→〔うんち〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


幼児語で 『うんち』の別の言い方を知ってる人いますかぁ? (^^)v


豆知識 『家の中へ』 #720

2007年02月24日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)の若い息子夫婦は、とても感じの良い可愛いカップルだった。
夫の名前は【Jeff】(ジェフ)、妻の名前は【Emma】(エマ) だそうだ。

メグミは、いつまでも玄関先に立っているのも変なので、【Please comm'n in.】
と皆んなを中へ誘った。日本では、このように誘われても口先だけのことも多く
その気になってすたこら上がりこむと、あとで陰口をたたかれることもあるので
慎重になるが、アメリカではそんな遠慮はまったく不要だ。シャロンの息子夫婦
喜んで中へ入ってきた。

皆んなで居間のテーブルを囲むようにしてソファにすわり、お互いの趣味のこと
などを話し始めた。エマは、料理が好きだと言う。メグミは、今度は若い夫の
ジェフに、夜などは何をして過ごしているのか聞いたら、ジェフは、

  Jeff 【I usually mellow out with some beer.】 とつけ加えた。

   メグミ 【......メローアウト?.....??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【mellow out with】→〔~でゆったりくつろぐ、~で気分が落ち着ける〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   【mellow out with some beer】は⇒〔ビールを飲んでゆったりする〕  


あなたは何で【mellow out】しますかぁ? (^^)v


豆知識 『連れて来る』 #719

2007年02月23日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)は、若い息子夫婦をメグミに紹介する際に、お嫁さんのことを
【still a babe in the woods】とつけ加えた。

メグミは、英語の微妙なニュアンスは知る由もないが、アメリカにおける『ヨメ・
シュウトメ』(嫁姑)が同居しているケースをはじめて目の当たりにしたので、この
国ではどういう関係が成り立っているのだろうかと、興味津々の心境になった。
シャロンが言葉を添えたとき、チラッと童顔で愛くるしい顔をした若いお嫁さんの
表情を伺ったが、相変わらず柔らかな笑顔をたたえるばかりで、その感情を読
み取ることはできなかった。

その若いお嫁さんは、シャロンの言葉を気にかける様子もなくメグミに向かって
【Are you from Japan?】と聞いてきた。メグミがあわてて、【Yes, we're from
Japan.】 と答えると、かわいらしい笑顔をたたえたまま、

  Emma 【What brought you here?】 と言う。

   メグミ【......何があなたを連れて来たか?.....??】.....(・o・?) エエッ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【What brought you here?】→〔どうして、こちらに来られたのですか?〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 

   ただ、状況によっては

       ⇒〔こちらにはどういうご用件で?〕
       ⇒〔何の用だい? (何しに来たの?)〕
       ⇒〔ええっ、何でここへ来たの!〕

   など、微妙に意味合いが変化しますから、失礼な言い方にならない
   ようにしましょうねぇ。(^^)v


豆知識 『捨て子?』 #718

2007年02月23日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)の若い息子夫婦は、息子の方は背が高くてハンサムな好
青年タイプだった。また、奥さんの方はぺビーフェイスで、とても可愛い顔立ち
の小柄な女性だった。似合いの夫婦と呼ぶにふさわしいい感じだった。

メグミは、アメリカの公立高校では、途中で【drop out】〔中退する〕生徒が約
3分の1に及ぶという話と、そのような世情のなかで、シャロンの若い息子
夫婦のように、途中で生活できなくなって親元へ帰る若者が全体の20%に
も及ぶ世の中になってきた、という話を思いだして、改めてこの夫婦をマジ
マジと見つめ直した。

シャロンの息子は、メグミに向かって、『お母さんがすでに話したと思うけど
われわれ親子3人は隣の家の2階に住むことになったので、これからよろしく』
と言って笑みを浮かべ、赤ん坊を抱いた奥さんを抱きしめるような仕草をした。

すると、横からシャロンが、息子の名前は【Jeff】(ジェフ)、妻の名前は【Emma】
(エマ)、赤ん坊の名前は【Mark】(マーク)だと教えてくれた。若い息子の嫁を
紹介しながら、シャロンは、


  Sharon 【She's a babe in the woods.】 とつけ加えた。

   メグミ 【......森の中の赤ん坊?.....捨て子だったの??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【a babe in the woods】→〔世間知らずの人、純粋でウブな人〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   なので、息子のお嫁さんの【Emma】(エマ)は『捨て子』では
   ありませんでしたぁ。(^_^;)クククク


豆知識 『勘ちがい』 #717

2007年02月21日 | ドラマの豆知識
玄関のチャイムがなって、メグミがでてみたら、シャロン(Sharon)若い息子夫婦
が赤ん坊と一緒に立っていた。シャロンは、家の奥からメグミの背後まで来てい
て、いきなり彼女の息子が、彼の父親に似ているでしょう、と言う。

すると、彼の息子はシャロンに向かって、【Does she know Dad?】と、メグミが
父親をすでに知っているのかと聞いた。メグミは、まだ一度もお隣のシャロンの
だんな様に会ったことはない。シャロンは、話に夢中になって、すっかりメグミ
と打ち解けていたので、もうしばらくメグミとはお隣同士だと錯覚したのだろう。

シャロンは、はっと気づいたらしく、苦笑いをしながら、

  Sharon 【What a shame on me!】 と言う。

   メグミ【......私に恥を?.....??】.....(・o・?) エエッ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【What a shame on me!】→〔なんて恥ずかしいこと!〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   何か馬鹿なことを言ったり、したりした場合に、そのことにあと
   から気づいた時に言うお決まりの表現です。【What a shame...】
   だけで、あとは省略するケースも多いようですね。(^^)v

(明日はお休みの日です) m(_ _)m



豆知識 『つば吐く?』 #716

2007年02月21日 | ドラマの豆知識
メグミは、シャロン(Sharon)がアメリカ社会の変革について語るのを感心しなが
ら聞いていた。自分は昔を知らないが、いろいろ言われてみれば、そうかなあ
と共感する部分も多かった。確かにこの国も、さらに2極化しつつあるのだろうと
思える事柄をテレビのニュースで聞くことも多い。

そのとき、玄関のチャイムがなって、誰か来たようだが、メグミには思い当たる
フシはない。シャロンに、【Excuse me.】と断わって慌てて玄関へ行き、ドアを
開けたら、若い夫婦が立っていた。奥さん方の腕の中には、小さな赤ん坊が
抱かれている。きっと、シャロンの息子夫婦に違いない。

何か言おうとしたら、若い夫の方が、【Is our mom here?】〔うちのお母さんいる?〕
と短く聞く。メグミが、【Yes..】と言おうとしたときに、背後からシャロンが大きな声で

  Sharon 【Isn't he the spitting image of his father?】 とメグミ聞いてきた。

   メグミ 【......つば吐くイメージ?.....??】.....(・o・?) エエッ?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【spitting image】→〔生き写し、そっくり〕 という意味ですよね~(^o^) 

   語源としては、『英辞郎』によると、以下の3つの説があると書いてあります。

   〔その1〕【spit】 の「唾をペッとはく」という意味から、「同じような話し
   方をする」→「そっくりである」と発展した。

   〔その2〕アメリカ南部では、【He's the very spit of his father.】 という
   言い方がよくされる。この【spit】 は 【spirit】 から来ている。というのも
   南部では「r」の音がはっきりと発音されないから、もともとの表現は
   【He's the very spirit and imageof his father.】 であったと思われる。

   〔その3〕鏡に唾を吐き付けて磨き、はっきりと映るようにしたことから。

あなたは、どれを信じますかぁ? (o^o^o)アーハハハ


#710の【chip off the old block】→〔父親にそっくりな息子〕と一緒に
おぼえましょうね。(^^)v 


豆知識 『平均年収』 #715

2007年02月20日 | ドラマの豆知識
シャロン(Sharon)は、アメリカの会社の経営の仕方が様変わりしたと言う。昔
はもっと長期的に経営されていたが、現在は超短期的な方針へ変化したのだ
そうだ。さらに、アメリカ国内産業の空洞化つれて、大規模なレイオフが日常
茶飯事になり、大量の中間層が【working poor】〔働く貧困層〕へと落ちていって
いるとい言う。

また、運良く企業に残れても、その中で賃金格差はますます広がりつつある
のだそうだ。シャロンは、『たとえば・・・』と言い、『たとえば、この国の一般従
業員の平均年収は近年、約3万3000ドル弱(390万円)に減り、一方で
経営トップ層の平均年収は1100万ドル(13億円)にもなる』と言う。もちろん
大企業ともなれば50億円を超えるケースも多いそうだ。ここにも富裕層だけが
得をする最近のこの国の一端が見えるのだと付け加えた。

メグミは、シャロンがただのおしゃべり好きのオバサンかと思ったら、なかなか
のインテリなのにびっくりした。さすが、子供のころから自己主張することを鍛え
られてきている国だ、と感心した。シャロンは、さらに、

  Sharon 【Disparity in income levels has been widening..】 と言う。

   メグミ【......ディスパリティ?.....??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【disparity in income levels】→〔所得格差〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


   【disparity】⇒〔格差、不釣り合い、相違、差異〕で、例としては:

       【disparity in vote value】→〔1票の格差〕
       【disparity in technology】→〔技術格差〕
       【disparity in age】→〔年齢の開き〕

   【income level】は⇒〔所得水準〕
   【widen】は→〔広くなる、大きくなる〕 ですよねぇ。(^^)v