一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

豆知識 『貧しさ』 #1096

2007年12月26日 | ドラマの豆知識
ケンジが持参した10錠の【antibioticアンティバイオティック pills】〔抗生物質
の錠剤〕を黒人一家にわたすと、お母さんがまるで宝物をもらったときのように、
それを押し頂き、さっそく1錠をウーピー(Whoopi)に飲ませた。

ケンジは、【One pill at every six hours.】〔6時間おきに1錠だよ〕と教えて
あげた。そこへ、自宅に帰っていたラリー(Lally)がもどってきて、【Here's some
stronger painkillers.ペインキラーズ】〔痛み止めの強いのをもってきたよ〕と
言う。

母親はそれもウーピー(Whoopi)に飲ませ、ぬれたタオルで次男の額の汗をぬぐった。
その様子を見ながら、ケンジはラリーが言った、『この国では、おカネがないために
病気やケガの治療を受けられず、むざむざ死んでいく人たちが年間に2万人近くも
いる』という言葉を思った。

日本でも、近年は低所得者層の悪化がすすみ、安いはずの保険料を1年以上払
えずにいたため、『保険証』から、全額払わなくてはならない『資格証明書』なるも
に格下げされ、実質的に治療を受けられなくなっている人々が急増しているという。
その数は、なんと35万人にもなったそうだ。アメリカ型の格差社会のあとを確実に
追いかけているのだ。

【Trailer】 〔キャンピングカー〕から外へ出て、ひとりでそんなことを考えていたら
ラリーもいたたまれなくなったように外へ出てきた。そして、ひとりごとのように、

  Lally 【 Even a church mouse is richer them. 】 と言う。

   ケンジ 【......教会のネズミ?....ナンノ カンケイガ??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

  【 church mouse 】→〔 教会のネズミは貧しさの象徴 〕なんですよね~ (^o^) 


       このことは、【 as poor as a church mouse 】という
       表現から来ているもので、昔の教会は信者の善意で運営
       されていて、とても貧しかったことから、そこに住んで
       いるネズミはさらに貧しい、という表現が生まれたんで
       すよね。

       でも、現代では贅沢ざんまいの【Mega Church】〔メガ教会〕
       が乱立する世の中になり、そこのネズミもきっとゼイタクを
       しているんでしょうね。
                           (^^)v


●●⇒ (明日からお正月にかけて田舎の家に出かけるため、しばらく豆知識を
      お休みします。1月の5日から再開しますのでよろしくお願い致しま
      す。) m(_ _)m



豆知識 『2万人』 #1095

2007年12月25日 | ドラマの豆知識
黒人一家の次男、ウーピー(Whoopi)の腕の傷が、かなり悪化しているようだった。

痛むのか、左上腕の外側に氷をビニール袋に入れたものをタオルで巻きつけてい
る。とくに今朝から痛みがひどくなってきたそうだ。【Trailer】 〔キャンピングカー〕
のなかの狭いベッドに横たわっているが、額にうっすら汗が浮き出ている。

ケンジが、またうっかり、【Did he see a doctor?】『医者に診てもらったの?』と
聞いてしまった。みんなが押しだまり、ケンジも、内心で〔しまった!〕と思ったが
遅かった。娘のロビー(Robbie)は、すでにニューヨークへ帰ったとみえて、その場
にはいなかった。

あとから、ラリー(Lally) が教えてくれたところによると、ロビーがくれた2000ドル
の大半は、友人などへの借金返済に消え、残ったわずかなお金は、先日【 mall 】
〔ショッピングセンター〕でほとんど使ってしまったのだという。どのくらいかかる
かわからない治療費を払えるメドがまったくないため、病院へは行けないのだった。

ラリーがケンジに、『この国では、おカネがないために、病気やケガの治療を受け
られず、無駄死にしていく人たちが年間に2万人近くもいる』、のだと言う。そして
ラリーは、

  Lally 【 We're as dead as a doornail. 】 と言う。

   ケンジ 【......死んだ?.....ドアのクギ??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 as dead as a doornail 】
         →〔 もうどうしようもない状態、まったく身動きがとれない状態 〕 
                         という意味ですよね~ (^o^) 


        直訳すると⇒〔ドア釘のように死んでいる〕ということ
        ですが、語源としては、シェイクスピアによって作られた
        という説や、ドア釘を打つさまが、ちょうど人間が横に
        なって死んでいるのに似ているからだ、とか、諸説あるよ
        うです。
                           (^^)v


豆知識 『抗生物質』 #1094

2007年12月24日 | ドラマの豆知識
ケンジは、副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家で、日本から来た
『やまもぉとさぁん』と一緒に夕食を終えてアパートに戻ってみると、【answering
machine】〔留守番電話〕にメッセージが残っていた。

聞いてみると、隣のグループの男セクレタリーのラリー(Lally) からだった。また
電話する、というメッセージだったが、番号を知っているのですぐにかけなおして
みた。

内容は、黒人一家の次男、ウーピー(Whoopi)の腕の傷がおもわしくないとのこと
で、ひょっとしたらケンジが、【antibioticアンティバイオティック pills】〔抗生物質
の錠剤〕を持っていないか、という問い合わせだった。以前、顔におできができた
ときに、ケンジが会社で日本から持ってきた抗生物質の錠剤をのんでいるところを
ラリーに見られたことがあり、そのとき、電子辞書をひいて【antibiotic pills】だ
と説明したことを想いだした。

万一にそなえて日本から持ってきた抗生物質の錠剤が20錠ほどあるので、夜の
10時を過ぎていたが、すぐに黒人一家へもっていくことにした。ラリーが、電話の
向こう側でホッとしたような声になるのが、ケンジにもわかった。そして、

  Lally 【 Rad ! 】 と言う。

   ケンジ 【......ラッド?..... ナンジャ ソリャ ??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 rad 】→〔 すごい! 最高! いかすねぇ! 〕 
                        という意味ですよね~ (^o^) 


       【 radical 】の省略形で、もともとは⇒〔強烈な、過激な〕
       という意味で、それが1970年代後半から学生たちが、
        →〔すごい、最高、いかす〕という意味で使いはじめた
       そうです。

       【 awesome ! 】や【 excellent ! 】とほぼ同じ意味で
       使われるんですよね。

                           (^^)v

豆知識 『つまらないも』 #1093

2007年12月23日 | ドラマの豆知識
副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)が、ケンジをつれて家の中を案内し
てくれているときに、この【gated community】 〔周囲をゲートとフェンスで囲った
住宅地〕の入り口の【security guard】〔ガード マン〕から、入り口にある日本人
が、フランク・ミッチェルを訪ねてきている、という連絡が入った。

『やまもぉとさぁん』だった。フランクはすぐに許可をつたえ、以前にもここを訪
れたことのある『山本さん』なる人は、5分もしないうちにやってきた。フランク
と奥さんが玄関へ迎えに出て、すぐにケンジのいる【family room】〔リビングルーム〕
へみんなでやってきた。

50代くらいの、小柄だが恰幅のよい『山本さん』は、フランクたちに、【I brought
you a souvenir.】〔お土産をもってきました〕と、カタカナ英語のような発音で言い
大きな紙袋をソファの上に置いた。フランクの奥さんが、【How nice!】〔嬉しいわ!〕
と言って、すぐに紙袋を破いて中の箱をとりだした。

ようかんのセットのようなものが、桐のような箱に入ったものだった。『山本さん』は
【It's not good.】〔良いものではありません〕と言う。あとから聞いた話では、山本
さんは、『つまらないものですが・・』と言いたかったのだそうだ。だが、【It's not
good.】と言われたとたんに、フランクと彼の妻は、内心『ええっ!?』という風に、顔
を見合わせている。なんと反応したらよいのか分からない風に見える。

日本での風習で、何かをあげる時に、『つまらないものですが・・』という言い方は
英語では何と表現すればいいのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   『英辞郎』に掲載されているいくつかの例を見てみましょう。

   【 Here's a little something for you. 】
   【It's not all that much, but I hope you like it.】
   【I brought you a little something. I hope you like it.】

   あなたなら、なんと言いますかぁ?

                           (^^)v

豆知識 『東洋的』 #1092

2007年12月22日 | ドラマの豆知識
【 gated community 】〔 周囲をゲートとフェンスで囲った住宅地 〕と呼ばれる敷地
のなかにある副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家は、親子3人で
暮らしているというのに、大きな部屋が6つもあった。

もうひとり息子がいて、大学生の彼は、べつの州の有名私立大学の【dormitory】
〔学生寮〕にいるのだそうだ。

もうすぐやってくるという日本からのお客というのは、日本にある大手IT企業の
【board member】〔取締役〕 なのだそうだ。フランクが以前に勤めていた会社で
取引があり、それ以来、またお互いに利用しあえるときのために親密な関係を続け
ているのだという。こういうことを、あっけらかんとケンジなどに教えてくれるのが
とてもアメリカ流だと思った。

その日本人は、『やまもぉとさぁん』という名前だそうで、とても紳士なのだという。
フランクは、もちろんアメリカ人なので、すべての面で【wheeler-dealer 】〔やり手〕
な態度が身についているのだそうだが、山本さんは、それとはまったく違う雰囲気を
持っているという。東洋的な【mysteriousness】〔神秘性〕さえ感じるという。

  Frank 【 He always stays low-key. 】 と言う。

   ケンジ 【......低いキーに?.....とどまる??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 low-key 】→〔 控えめな、地味な、目立たない 〕 
                       という意味ですよね~ (^o^) 

        これは、文字通り:
          〔キーが低い〕→〔調子が低い〕→〔控えめな〕

        【 low-key attitude 】は、
            ⇒〔もの腰のやわらかい態度、控えめな態度〕
                      ですよね。
                           (^^)v


豆知識 『地図が好き』 #1091

2007年12月21日 | ドラマの豆知識
副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家は、【condominium】〔分譲
マンション〕の最上階にあり、そこからの見晴らしはすばらしい。

【 gated community 】〔 周囲をゲートとフェンスで囲った住宅地 〕と呼ばれる敷地
内は、外界の喧騒や危険性からまったく切り離されて、そこだけが別世界のようだ。
ただよう空気さえも、平和でのんびりしているように感じられる。

フランクは、ケンジに、家のなかのあちこちの部屋を見せてまわった。6つくらい
部屋があって、日本でいうマンションの感覚からすると、70平方メートルくらいの
家の3~4倍は広い気がする。

フランクが、これが自分の【study room】〔書斎〕だという部屋に入ると大きな机と
安楽いすのが奥にあって、その後ろの壁にバカでかい世界地図が張ってある。

ケンジが、なにかしゃべらなくちゃ、と思い、【Do you like maps?】〔地図が好き
なんですか?〕と質問すると、フランクはちょっと戸惑った表情になったが、すぐに
ニタっと笑って、

  Frank 【 We should always pay heed to "globalization". 】 と言う。
                         【globalization】=〔グローバル化〕  


   ケンジ 【......払う?....ヒートゥを払う??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 pay heed to 】→〔 注意を払う、心に留める 〕 
                         という意味ですよね~ (^o^) 


     これを読んでおられる方々のなかで、【 pay attention 】
     〔注意する、注意を払う〕は、ほとんどの人が知っている
     と思いますが、【 pay heed to 】の方は、案外知っている
     人が少ないかもしれませんね。

     【 heed 】は→〔~に気をつける、注意を払う〕という意味
     も言葉で、これだけでも良いのですが、〔注意、留意〕とい
     う名詞としても使われるので、【 pay heed to 】という形で
     よく使われます。このイデオムで【 heed 】の発音は〔ヒー〕
     だけで、【 heed to 】合わせて〔ヒートゥ〕になるんです
     よね。
     
                           (^^)v


豆知識 『巨大な箱庭』 #1090

2007年12月19日 | ドラマの豆知識
副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家は、【condominium】〔分譲
マンション〕の最上階にあり、見晴らしが良いのが自慢なのか、フランクがケンジ
を、【family room】〔リビングルーム〕の窓際へ案内してくれた。

たしかに最上階からの景色はすばらしかった。緑の林や芝生が広がっているなか
にポツリ、ポツリと【condominium】が建てられており、中央部分と思われるところに
は、大きな池がつくられている。その周りには、おおきな公園が広がっていて、ベン
チや遊具があちこちに見てとれる。そうしたなかを、それぞれの建物へ広い道が続い
ていて、まるで巨大な箱庭を見るようだった。

そろそろ日も暮れかけてきており、あちこちの【outdoor light】〔外灯〕が輝き
を増し始めている。フランクの説明によれば、これからクリスマスにかけて、敷地
内の木々は、点滅するイリューミネイションのランプでおおわれると言う。そして
今年から、これらのランプは、コンピューターの指示に従ってさまざまな点滅が
できるようになるそうだ。フランクは、

  Frank 【 New control systems will be put in place. 】 と言う。

   ケンジ 【......場所の中に?.....プット??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 be put in place 】→〔~が導入される、~が設置される 〕 
                            という意味ですよね~ (^o^) 


        直訳は、〔何かがある場所に置かれる〕ですが、その
        意味合いが広がって、政策、法律、条令、システム
        機械・・など、何にでも使われます。

        また、【 in place 】だけでも、
              →〔 配置されている、配備されている 〕
        という意味で使われ、
        【The plan is already in place.】
           →〔計画はすでにできている〕となるんですよね。

                           (^^)v


豆知識 『ユカタ』 #1089

2007年12月18日 | ドラマの豆知識
副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家は、【gated community】
〔周囲をゲートとフェンスで囲った住宅地〕のなかの 【condominium】〔分譲
マンション〕の最上階にあった。

【doorbell】〔玄関の呼び鈴〕を押すと、木製の重厚な扉があいて、フランクの
妻があかるく迎え入れてくれた。ケンジは、はじめて会うフランクの妻に、ただ
【Nice to meet you!】〔お会いできてうれしいです〕と、月並みな表現しかでき
なかったが、相手はケンジがくるのを知らされていた様子で、いきなり【Koban
waa!】〔こばんわぁ!〕と、変な発音だったが、日本語で歓迎してくれたのだった。

アメリカでは、結婚して夫の社会的レベルが高くなると、ホームパーティを
開いて、自分たちにとって重要と思われる人たちを招待する風習があるので
妻たちの役割も重要になってくるのだ。

フランクは、妻に、『今日は、日本のユカタを着ようかって、言ってなかった?』
と聞いた。日本語の挨拶だけでなしに、服装でも工夫をこらそうと思っていたら
しい。

すると、彼女は、夫のフランクに、

  Frank 【 On second thought, I thought it'd be too much !】 と言う。

   ケンジ 【......2番目の考え?.....過ぎる??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 on second thought 】→〔よく考えてみたら、考え直して〕 
                         という意味ですよね~ (^o^) 


        直訳はケンジが思ったように、〔2番目の考えによって〕
        ということですが、日本語に直すときは、一度考えて何か
        を決めたのだけれども、その後〔2番目の考えによって〕
        よりも、
           →〔よく考えてみたら、考え直してみたら〕の方が
        自然な表現ですよね。
                           (^^)v


豆知識 『娘は大物』 #1088

2007年12月17日 | ドラマの豆知識
副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家は、周囲がフェンスで囲まれた
敷地のなかに、10階建てほどの【condominium】〔分譲マンション〕がいくつも外
から見えるところだった。

入り口には、鉄格子のがんじょうな扉があり、その左側に【security guard】〔ガード
マン〕2人が常駐している小さな建物がある。車がつくと、すぐに2人の【security
guard】が出てきて、フランクが車の中から差し出すIDカードのようなものを確認
したあと、自動開閉式になっている鉄格子の扉を開けてくれた。

まだ日も高く、敷地内はよく見えた。塀の中はケンジが想像したより圧倒的に広くて
緑の木々や芝生がひとつひとつの建物を取り囲むようなつくりになっていた。車が通
る道もひろく、敷地内へ入ってすこし行ったところに池があった。もう少し行ったと
ころに、ガラス張りの建物があり、何人かのひとたちが【treadmill】〔ウォーキング
マシン〕や、フィットネス器具を使っているのが見える。みんな白人だ。

車がその建物の横に回りこむと、こんどはガラス張りの部屋の中で【aerobics 】〔エ
アロビクス〕をしている女性たちが見えた。するとフランクは、その中に自分の娘も
いるのだと言う。そして、

  Frank 【 She's big on aerobics. 】 と言う。

   ケンジ 【......エアロの上に?.....彼女は大物??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 big on 】→〔 ~が大好きで 〕 という意味ですよね~ (^o^) 


       例文として:

        【I'm big on sweets.】 →〔甘いものに目がない〕
        【Gary is big on soul.】→〔ソウル音楽が大好きだ〕
        【We are big on magic.】→〔手品が大好きだ〕

                           (^^)v


豆知識 『事故の相手』 #1087

2007年12月16日 | ドラマの豆知識
副社長で営業本部長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家に向かう途中で
フランクがカーブを曲がったところに駐車していた車に、軽く追突してしまった。
急に停まっている車が見えたので【pressed on the brake】〔ブレーキを踏み込
んだ〕のだが、わずかに間に合わなかったのだそうだ。

相手の車の後ろの【bumper】〔バンパー〕が、ちょっとへこんでいる。ほかには傷は
見当たらないが、【bumper】の中央のへこみは、修理しろと言われても当然の状況
だった。ところが、相手の車の持ち主は、みるからにに親切そうな老人で、へこみを
ひと目見ただけで、【No worries!】〔心配ご無用!〕とフランクに言いのこして、また
運転席へ戻ってしまった。

フランクは、それでは気持ちがすまないと見えて、追いかけて行って運転席をのぞき
込み、100ドル札のようなものを渡そうとしたが、老人は車の中から手を横に振って
そのままゆっくり車を発進させてしまった。そして、フランクを振り返って、笑顔で
今度はサヨナラの手を振っている。

フランクは戻ってくると、

  Frank 【 He's kindness personified ! 】 とひとりごとを言う。

   ケンジ 【......親切?.....パーソニファイ??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 kindness personified 】→〔 親切の化身のような人 〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


       【 person 】はもちろん→〔人、人物、人格〕
       【 personify 】は→〔人間化する、~の化身となる〕

       【 be ~ personified 】で→〔~を人間にしたような〕
              つまり→〔~の化身、~の典型、すごく~な人〕

       【 evil personified 】→〔悪の権化のような人〕
       【 patience personified 】→〔忍耐のかたまりみたいな人〕

                            (^^)v


豆知識 『ベンツ』 #1086

2007年12月15日 | ドラマの豆知識
夕方、〔副社長〕で営業本部長のセクレタリーから電話があって、今から帰宅する
ので、彼のオフィスまで来てほしい、とのことだった。

その後、【parking】〔駐車場〕を出たところで待ち合わせた。彼が運転している
車は、【Mercedes】〔ベンツ〕だった。日本では、この車をだれもが〔ベンツ〕と
呼ぶが、アメリカでは【Mercedes】と呼び、ベンツとはあまり呼ばない。発音は
【マースィーダス】(スィを強く)で、メルセデスではない。

フリーウエイに乗ってからは、車を見失なわないために、できるだけ前に割り込
まれないように車間をつめて走ったが、それでもどんどん入られる。

サンフランシスコ近くなったところで、ケンジが通ったことのない道へそれ、それ
からかなり走った。やがて片側2車線の細い道になり、まわりに緑の木々や芝生が
多くなった。副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)は、かなりのスピード
で走っていくので、追いつくのが大変だ。

道がカーブしてうっかり見失いかけたので、大急ぎでケンジもカーブを曲がったら、
フランクの車が【curb】〔歩道の縁石〕に寄せて停まっていた。その前にもう1台
停まっている。ケンジの車が近づくと、フランクと相手の運転手がそれぞれの車の
前と後ろを調べていた。ケンジが降りて近づくと、フランクは『心配しないでいい』
と言いたげに、ケンジに向かって、

  Frank 【 Just a fender-bender. 】 と言う。

   ケンジ 【......フェンダー?.....ベンダー??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 fender-bender 】→〔 軽いささいな追突事故 〕 
                       という意味ですよね~ (^o^) 


       【 fender 】→〔 日本語でいうフェンダー、泥よけ 〕
       【 bender 】→〔 曲がる、たわむ、の bend で韻を踏んだ
                表現〕
        ということで、フェンダーがちょっとへこむくらいの
        軽い追突事故、または自動車事故、と言う意味で使われ
        るんですよね。
                           (^^)v


豆知識 『彼もゲイ?』 #1085

2007年12月14日 | ドラマの豆知識
ケンジが、翌日会社に来てみると、隣グループの男セクレタリーのラリー(Lally) が
ケンジのオフィスで待っていた。昨日、黒人一家の次男のウーピー(Whoopi)を迎え
に行ってくれるよう頼んだので、そのお礼を言うために待っていたのだった。

昼休みを過ぎて、ランチから帰ってくると、ボイスメッセージが届いていることを
示すランプがついており、【vice president】〔副社長〕で営業本部長のセクレタリー
からだった。急な話だが、もし今日の夕方から時間が空いていたら、日本からのお客
を自宅に招くので同席してくれないか、との依頼だった。なんでも、この会社のお客
ではなく、以前の会社のお客で、いまでも親密につき合っているのだという。 ただ
英語が下手なので、だれか日本人がいてくれると助かるのだそうだ。

すぐに、その話を隣のブースのジム(Jim)にすると、ジムはちょっと驚いた表情をして
『副社長のフランク・ミッチェル(Frank Michael)の家に行ったことがあるのか?』と
聞いてきた。一度もない、と答えると、彼の家はサンフランシスコ方面の高級住宅地
にあるという。そして、

  Jim 【 He lives in a gated community. 】 と言う。

   ケンジ 【......ゲイティッド?.....彼もゲイなの??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 gated community 】→〔 周囲をゲートとフェンスで囲った住宅地 〕 
                              という意味ですよね~ (^o^) 


        これは文字通りの内容で、アメリカには、まず安全を確保し
        さらに資産価値を保つために、周りをフェンスで囲い、入り
        口にはガードマンが常駐する高級住宅地があります。そうした
        機能をもつ住宅用敷地を【 gated community 】と言います。
       
        ここでは、安全はこうして、おカネで買うんですよね。

                               (^^)v


豆知識 『人生は』 #1084

2007年12月12日 | ドラマの豆知識
場末のレストランで受けた弟のウーピー(Whoopi)の傷は、かなり深かった。

【sanitary cotton】〔脱脂綿〕で【antiseptic】アンティセプティック〔消毒薬〕を
たっぷり注いだが、奥まで届いているのかはわからない。ウーピーは傷口が痛む
と見えて、つめたい【antiseptic】が傷口にあたるたびに顔をゆがめる。

【first-aid box】〔救急箱〕にあった残りすくない【bandage】〔包帯〕で傷口の周り
を巻いて、とりあえず終わりになった。おカネがないということは、この国では医者
にも診てもらえないのだ。

アメリカには、日本の健康保険制度のような誰でもが安価に加入できる制度はな
い。そして、低所得者層のほとんどが、健康保険をもたないので、いざ病気やケガ
をすると悲劇が生まれる。

貧困者向けに、NPOが経営する【free clinic】〔フリークリニック〕と呼ばれる
無料診療所があるが、簡単な診察と処方箋を書いてくれるだけで、手術はもちろん
まとまった治療も薬代も自腹で払わなければならないので、いざというときの救急
手段にはならない。

ふとっちょのお父さんは、息子が大ケガをしているというのに、医者にも診てもらえ
ない境遇にいるのが辛いようで、もの哀しい表情になり、

  Father 【 Life really ain't easy. 】 とつぶやく。

   ケンジ 【......エィント?.....なんだぁ??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 ain't 】ここでは→〔 =isn't ⇒ではない 〕 
                       という意味ですよね~ (^o^) 


      
      この【 ain't 】は、黒人がよく使う言葉で、

            →【 am not 】
            →【 aren't 】
            →【 isn't 】
            →【 hasn't 】
            →【 haven't 】 の省略形として使われます。

      ちなみに、[クレオパトラ]という3姉妹のボーカルグループ
      の曲に、【 Life Ain't Easy 】〔人生は楽じゃない〕という
      のがありますよね。

                           (^^)v

● (明日はお休みの日です) m(_ _)m

豆知識 『クッキーが』 #1083

2007年12月11日 | ドラマの豆知識
場末のレストランで働いていた弟のウーピー(Whoopi)が、お客のチンピラ同士が
始めた喧嘩のとばっちりを受けて、左腕を傷つけられてしまった末に、その場で
すぐに解雇されたと言う。

正確に言えば、『明日から、もう来なくていい』と言われたのだそうだ。ケンジは
そんな理不尽な話があるもんか、とまず驚き、その後だんだん怒りがこみ上げて
きた。

車を運転しながら、ケンジは最近覚えた単語を使って、【It's unreasonable!】
〔それは理不尽だ!〕と訴えたが、2人は黙ったままだった。

黒人一家が住む公園わきの【Trailer】 〔キャンピングカー〕へ着くと、母親が
小さな【first-aid box】〔救急箱〕を取り出してきて、とりあえず、切り裂かれ
た患部を【disinfect】〔消毒〕をする。

ケンジは、まだ解雇されたことが頭をかけめぐっていて、ふとっちょのお父さんに
また、【It's unreasonable!】と訴えた。だがお父さんは、このアメリカで黒人と
して生きてきた長い経験から、そういう扱いに慣れているのか、ちょっと悲しそう
な表情を見せただけで、

  Father 【 That's the way cockie crumbles.】 と言う。

   ケンジ 【......クッキーが?.....どうしたって??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 That's the way cockie crumbles. 】
                  →〔 世の中は、そうしたものさ 〕 
                        という意味ですよね~ (^o^) 
 
       【 cockie 】→〔 クッキー 〕
       【 crumble 】→〔 粉々に崩れる 〕

          『クッキーはやがてはそうやって壊れるもの』

          日本語でいうところの、『形あるものはすべて
          壊れる』に近い表現ですが、前者の方は、自分
          たちではどうしようもない事柄によく使われる
          んですよね。

                           (^^)v


豆知識 『斧』 #1082

2007年12月10日 | ドラマの豆知識
場末のレストランで働いていた弟のウーピー(Whoopi)が、お客のチンピラ同士が始
めた喧嘩のとばっちりを受けて、左上腕をナイフで傷つけられてしまった。

店に到着すると、ウーピーが、血のにじんだタオルを腕に巻きつけて、しょんぼりと
待っていおり、タオルの上から見ても、かなりの出血のようだ。

ケンジが、だれも【ambulance】〔救急車〕呼ばなかったのか、と聞くと、そんなの
お金が高くつくから誰も呼ばないよ、と言う。アメリカで救急車を呼ぶと、あとで
何百ドルも請求されるのを、ケンジはうっかり忘れていたのだ。

さらにケンジが、うっかり、『医者に診てもらわなくちゃ!』と言うと、サミー(Sammy)
とウーピー2人から、『そんなことしたら、いくらかかると思ってんるの?』という表情
で見返されてしまった。彼らには【health insurance】〔医療保険〕がないから、全額
自己負担になってしまう。おまけに治療費は、日本に比べて10倍くらいも高いから、
いくら請求されるか想像もつかないのだ。

ならば、お店の中でのトラブルを治めようとしておきたことなので、ケンジが、レスト
ランの【owner】〔持ち主〕は費用を出してくれないのか、と聞くと、ウーピーは、

  Whoopi 【 I got the ax. 】 と言う。

   ケンジ 【......アァックス?.....斧??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【 get the ax 】俗語で→〔 解雇される、首になる 〕 
                          という意味ですよね~ (^o^) 


       これは直訳のままで十分に分かりますよね。

       つまり、〔斧で頭を切られる〕⇒〔首を切られる〕ですよね。 

                               (^^)v