goo blog サービス終了のお知らせ 

リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

「ZBushCoreスカルプトガイドブック」をやってみる 2回(第1章 1 起動~ブラシのコントロール)

2018-05-24 23:36:56 | 3D CG
2回めに続いた、やはり目標を設定するのは大切だ

最初の方は超初級者より少し詳しくなっている程度です


特に書くような成果もなし
ショートカットキーを覚えるべし

次回を読む 「ZBushCoreスカルプトガイドブック」をやってみる 3回(第1章 2 ストローク)
前回を読む 「ZBushCoreスカルプトガイドブック」をやってみる 1回 (はじめに~ZBushCoreのインストール)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」

2018-05-24 00:14:53 | 題材別記事一覧
ZBushCore超初級者から初級者にクラスチェンジするにあたって、超初級編をまとめてみます

INTUOS 3Dを買う その1(ドライバーインストール)
INTUOS 3Dを買う その2(ZBrushCoreインストール1)
INTUOS 3Dを買う その3(ZBrushCoreインストール2)
INTUOS 3Dを買う その4(ZBrushCore超初級講座1 画面制御)
INTUOS 3Dを買う その5(ZBrushCore超初級講座2 ブラシ1)
INTUOS 3Dを買う その6(ZBrushCore超初級講座3 ブラシ2)
INTUOS 3Dを買う その7(ZBrushCore超初級講座4 STEP1 ネコの顔を作ってみよう)
INTUOS 3Dを買う その8(ZBrushCore超初級講座5 STEP2 美少女プラモデル用小道具を作ろう)


超初級講座のテキストはこちら


ブログはこの後こちらに続くことになりますが、途中で放置されてますのでまとめは完了してから
3DプリンターダヴィンチMini Wを買う 1回(開封・設置)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする