最近の当ブログはすっかりアニメイベントに行くだけのブログになってしまって、模型ブログの意義を喪失しています、どげんかせんといかん
そして、せっかく3Dプリンターを導入したのに全く稼働していません、購入しても持て余すだろうなと思っていたのですが、そのとおりになりました、時期尚早だったようです、うちにはこんなふうに死蔵しているものがとても多い、しかしこの期に及んでそんなこと言ってる場合ではありません、3Dファイルを作らないと
そこで、こちらをやってみます、超初級者から初級者にクラスチェンジ

ZBushCoreスカルプトガイドブック
著者 甲田太一
発行所 株式会社 玄光社
ISBN978-4-7683-0854-7
ZBushCoreのインストールは、もう前回の分で終わっているのでとばして、と思ったところユーザー登録をやっていなかったのが判明したためユーザー登録します
前回 ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」
ユーザー登録

半角英数文字で入力する、名前も半角英数文字のローマ字表記で入力
ログインしてマイライセンスを見る

ユーザー登録は無事に終了
今回はここまで、次回から「第1章ZBushCore基本操作」に入ります

以前のやりかけで放置のものをやり遂げろよとも思いますが
やる、やるが、今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか
諸君らも思い出していただきたいつまり、我々がその気になれば10年後20年後も可能だろう、ということを
俺、これをやり遂げたら大型モニターと新しい64ビットパソコンを買うんだ
いつになることだか
次回を読む 「ZBushCoreスカルプトガイドブック」をやってみる 2回(第1章 1 起動~ブラシのコントロール)
関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」
そして、せっかく3Dプリンターを導入したのに全く稼働していません、購入しても持て余すだろうなと思っていたのですが、そのとおりになりました、時期尚早だったようです、うちにはこんなふうに死蔵しているものがとても多い、しかしこの期に及んでそんなこと言ってる場合ではありません、3Dファイルを作らないと
そこで、こちらをやってみます、超初級者から初級者にクラスチェンジ

ZBushCoreスカルプトガイドブック
著者 甲田太一
発行所 株式会社 玄光社
ISBN978-4-7683-0854-7
ZBushCoreのインストールは、もう前回の分で終わっているのでとばして、と思ったところユーザー登録をやっていなかったのが判明したためユーザー登録します
前回 ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」
ユーザー登録

半角英数文字で入力する、名前も半角英数文字のローマ字表記で入力
ログインしてマイライセンスを見る

ユーザー登録は無事に終了
今回はここまで、次回から「第1章ZBushCore基本操作」に入ります


以前のやりかけで放置のものをやり遂げろよとも思いますが
やる、やるが、今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか
諸君らも思い出していただきたいつまり、我々がその気になれば10年後20年後も可能だろう、ということを
俺、これをやり遂げたら大型モニターと新しい64ビットパソコンを買うんだ
いつになることだか
次回を読む 「ZBushCoreスカルプトガイドブック」をやってみる 2回(第1章 1 起動~ブラシのコントロール)
関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「INTUOS 3Dを買う」