goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

検事の本懐@柚木裕子

2021-03-17 16:50:04 | 本(や)
  検事の本懐@柚月裕子 

あらすじ(「BOOK」データベースより)
ガレージや車が燃やされるなど17件続いた放火事件。険悪ムードが漂う捜査本部は、16件目の現場から走り去った人物に似た男を強引に別件逮捕する。取調を担当することになった新人検事の佐方貞人は「まだ事件は解決していない」と唯一被害者が出た13件目の放火の手口に不審を抱く(「樹を見る」)。権力と策略が交錯する司法を舞台に、追い込まれた人間たちの本性を描いた慟哭のミステリー、全5話。第15回大藪春彦賞受賞作。




佐方シリーズ第1弾、最後の証人の読書感想文はこちら

第1弾は検事を辞して弁護士に転身した佐方貞人、この第2弾は新人検事の佐方貞人。検事であろうと弁護士であろうと、事件の状況や証拠だけでなく人間を見る観察力、懐の深さ、恩を忘れない心根、仕事に対するぶれない真摯な姿勢と洞察力、そしてやさしさ、やさしさ、やさしさ、かっこいいなぁ。こんな人間になりたいっていうのは無理だから、めぐり会ってみたい。実際会ってみたら、何もかも見透かされるようで怖いかも‥ 高校生の佐方、すごいよ、大人だよ。過去の佐方も知れて、とてもおもしろかったです。

穴子丼

2021-03-17 07:03:03 | おうちでごはん
3月3日(水)のふたりの晩ごはん
 こんなの使いまして、


・穴子丼 うえのの穴子の切り落としと錦糸玉子で
・万能ねぎを入れた刻み芽かぶ入り和風わかめスープ
・えびとじゃがいもとブロッコリーのガーリック炒め
・こんにゃく田楽
・ちくわマヨ揚げ玉焼き
・きゅうりスライス


広島で買ったうえののあなごの切り落としを使って穴子丼。
穴子は思ったよりボリュームがあり、とても香ばしく、錦糸玉子たっぷりでふわふわ、おいしーーー
スープはお湯をそそぐだけ。万能ねぎたっぷりが
「おいしい!」 byガーリック炒めを食べた夫君。えびにマヨたっぷりつけてますけども
えびプリプリ、じゃがいもは甘くてホクホク、彩りよいブロッコリーのグリーン、ガーリックが効いていておいしーーー
「おいしい!」 byこんにゃく田楽を食べた夫君。うん、この田楽みそ、おいしっ
ちくわもいいおつまみになります
いろいろおかずで日本酒が進んだふたりの晩ごはんでした!




この日はひなまつり。もちろん、ひなまつりのことは何にも考えず、買い物をして帰宅。

うえのの穴子の切り落としを使わない献立の予定だったけど、賞味期限もあるし、使うことに決定。
自分のブログを見返して、穴子丼に錦糸玉子を合わせてるから、錦糸玉子も決定。
えびはタルタルソースと合わせるつもりだったけど、錦糸玉子に玉子を使うから、どうするか悩んで炒めものにすることに決定。

あれやこれや、変更していったら、穴子丼はちらしずしっぽいし、
炒めものはカラフルで春っぽいし、
なんだかひなまつりっぽいじゃない!? と、ひそかにひとり満足していた晩ごはんでした