平成28年6月19日(日)
チョロ2たち高校野球部3名を高校総体のバスケ応援に連れていった日のことです。時間があったので近くの来民町商店街を歩きました。古民家の白壁がまだ多く残っている町並みです。
洋館っぽい建物です。理髪店が入っていました。月曜日だったせいでしょうか、閉じていました。
蒸し暑い日でした。どこか懐かしさが感じられます。
人通りはほとんどありません。
ここは瓦も白壁も新しいものでした。
元郵便局の建物です。中も見学できました。「ゆうくんち」(郵便局の家)と言う愛称が付けられています。
来民町はうちわの産地としても知られています。
職人さんたちが忙しく手を動かしていました。
2千円のうちわには手が出ずに、この800円のうちわを買い求めました。あおぎながら町を歩きました。
ほんの近くにお寺がいくつもありました。
崩れかかった屋根や白壁が歴史を感じさせます。
おなじみの鶴田一郎の山鹿灯籠のポスターなどが張ってありました。近くの鹿央町の蓮祭も近づいています。
チョロ2たち高校野球部3名を高校総体のバスケ応援に連れていった日のことです。時間があったので近くの来民町商店街を歩きました。古民家の白壁がまだ多く残っている町並みです。
洋館っぽい建物です。理髪店が入っていました。月曜日だったせいでしょうか、閉じていました。
蒸し暑い日でした。どこか懐かしさが感じられます。
人通りはほとんどありません。
ここは瓦も白壁も新しいものでした。
元郵便局の建物です。中も見学できました。「ゆうくんち」(郵便局の家)と言う愛称が付けられています。
来民町はうちわの産地としても知られています。
職人さんたちが忙しく手を動かしていました。
2千円のうちわには手が出ずに、この800円のうちわを買い求めました。あおぎながら町を歩きました。
ほんの近くにお寺がいくつもありました。
崩れかかった屋根や白壁が歴史を感じさせます。
おなじみの鶴田一郎の山鹿灯籠のポスターなどが張ってありました。近くの鹿央町の蓮祭も近づいています。
昨夜から大雨です。
熊本も豪雨のようで心配です。
大正時代の建物や街灯がいいですね!
800円の団扇・・・いいです~素敵!
此方にも 県指定 郷土伝統的工芸品に指定されている「撫川うちわ」があります。
一本欲しいです~~
人の温もりをかんじます
そんな街の通りは人影もなくしずかなんですよね
残したい風景
でも人もいなくなって行くような~
朽ち果てる
こんな民家を良く見かけます
寂しい景色です
町並み保存も、いろいろな問題を抱えているのでしょう。
新しい内はよいですが、
これがいったん朽ち果てたり、雨漏りがしてくると大変のようです。(下の部分、朽ちるを見て)
花もそうですが、散りかかった花はとても見にくいです。
うちわの手作り、珍しいです。
我が家にあるのは、すべてコマーシャル入れ、
骨は、 ビニール製です。
二千円のウチワ、なるほど、なるほど・・・・・・・・。
縄文人さんのおっしゃる名前入りと違って風情があっていいですね~
あおぎながら街歩き カッコイイ
蓮祭り・・・蓮を見に行ったことありますが
地震が収まって安心したら行きたいけど
地元の余震情報はおさまりましたか?
今日は団地の草刈りでした。 朝方雨が降ったから
抜きやすいけど ミミズとダンゴムシがいっぱいいて
泣きたかったです。。
今日もいい日でありますように・・・
今は上がって、少し青空も見えています。
こうした町並みを見ると昔の栄えていた頃を
彷彿とさせるものがありますよね。
2千円と聞いた時には一瞬エッ!と思いましたよ。
でもわが家にはもっと高価な奈良うちわも3本ありますよ。
「撫川うちわ」、早速検索してみました。
人通りはまばらでも、人のぬくもりが町並みでした。
きっと若い商店街の人たちも
夢をもう一度と町興しに取り組んでおられるかもしれません。
またそうあって欲しいものだと願っています。
大雨でしたが、今は各種の警戒警報や注意報などが
解除されたようです。ホッとしています。
体育館で汗を流している姿も見られたし
このような古い白壁の町並みを散策することも出来ました。
私は再建されたお城などよりも
手を入れていない古城が好きですし
こうして朽ちていく建物などにも心が惹かれます。
消えていくものへの寂寥感などが胸を打つのです。
うちわは貰うもの、ともうみんなが思ってしまっているご時世ですよね。
しょんなか(しようがない)ですばい。
来民町の古民家通りを
来民町のうちわで扇ぎながら歩く・・・
テレビのコマーシャルが出来そうですね。
モデルは浴衣姿の鶴田一郎のポスターのようなお嬢さんがいいですね。
昨夜は外でチョロ2一家と食事をしていましたが
ズシンと尾てい骨まで突き上げるような地震がありましたよ。
こちらでも震度3のようでした。
雨が上がったので、今からチョロ2の練習試合の応援に行きます。
行くのは良いのですが交通の便が悪いので今年は
まだ決めていません。
来民町の郵便局は相当歴史があるように感じて
います。
今は何処の郵便局も新しい建物に変化しているので
懐かしいですね。
蓮祭は今月の25日からですよ。
この「ゆうくんち」は今は営業をしていません。
建物だけが記念に残っています。
以前、四ツ山にもこれと似た建物がありました。
確か田伏医院でしたが、今は取り壊されて影も形もありません。