平成21年5月1日(金)
カメラ仲間とお隣の福岡県は黒木町・素盞鳴(すさのう)神社の境内の大藤を見にいきました。まだまだ大丈夫だろうとタカをくくっていたら、盛りは10日もすぎているで既に散ってしまいつつありました。
それでも見物の人は後を絶たない状況でした。
境内には團伊玖磨の碑があります。
また近くにはこの地を訪れたあの柳原白蓮の歌碑も建っています。
界隈には造り酒屋があり、大藤まつりに合わせて開放されていました。
酒を蒸す現役のせいろで今日は酒まんじゅうを蒸していました。あんこは入っていませんが、酒の匂いがほのかに匂って美味しかったです。「酒気帯び運転にならないかな?」と聞く人もいましたが「大丈夫、だいじょうぶ」と太鼓判を押されていました。
今日から5月、いよいよ青葉若葉の季節に入りますね。今月のポストカードです。
カメラ仲間とお隣の福岡県は黒木町・素盞鳴(すさのう)神社の境内の大藤を見にいきました。まだまだ大丈夫だろうとタカをくくっていたら、盛りは10日もすぎているで既に散ってしまいつつありました。
それでも見物の人は後を絶たない状況でした。
境内には團伊玖磨の碑があります。
また近くにはこの地を訪れたあの柳原白蓮の歌碑も建っています。
界隈には造り酒屋があり、大藤まつりに合わせて開放されていました。
酒を蒸す現役のせいろで今日は酒まんじゅうを蒸していました。あんこは入っていませんが、酒の匂いがほのかに匂って美味しかったです。「酒気帯び運転にならないかな?」と聞く人もいましたが「大丈夫、だいじょうぶ」と太鼓判を押されていました。
今日から5月、いよいよ青葉若葉の季節に入りますね。今月のポストカードです。
お見事です、ビウテフルです。
★ 幾重にも紫のれん藤の花
造り酒屋巡りですか。
湯気が立ち上る酒まんじゅうもおいしそうですが、酒屋に行ったら何としてもおいしい酒を一杯目仕上がらなければ、申し訳ない。
何やら試飲のお酒も並んでいるようです。
5月ですね。
連休はよい天気に恵まれそうです。
黒木の大藤…立派ですね。
私の行った藤公園にも福岡県黒木町の「黒木のフジ」が植わっていたようです。このような大木ではありませんので、他のフジと見分けがつきませんでしたが…
福岡県からは、他に「福堂の将軍藤」「中山の大藤」「長者の藤」「三輪の大藤」「定禅寺の藤」がありました。
花よりだんご… 私 酒まんじゅうが気になって
蓋をあけるときには梯子ですね。。。
樽の前は絵画展でしょうか・・・
せいろもすごく大きいけど 酒まんじゅうって書いてあるところ
お釜ですか? 五右衛門風呂くらいありそうです。
どんこさんの写真は いつも人を撮られているから
大きさとか、雰囲気がよく分かります。。
こちらの藤の名所はは、吉祥寺ってありますが
房が1m以上ありますよ。
早速 大藤を見させていただきました。
房が長いと見応えがあります。
藤の花と言えば公園に藤棚があり下にベンチが置いてあります。これから暑くなりますから木陰になりますね。
酒饅頭は大好きですがここの饅頭は餡が入っていないのですか。餡無しも美味しそうです。
5月はバラの季節でもありますね。
今人気のモッコウバラは何処も満開で綺麗です。
携帯で写真の人もありますね、私もやっと写メが出来るようになりました。
散歩の道の山陰にポツンと藤の木があったりして、花房はそんなに伸びませんが
それなりに綺麗です
あいにく車の運転をしなければならないので
泣く泣く試飲は取りやめました。
まあお酒はちょこちょこっと飲むより
どーんと腰を据えて飲むことにしましょうか。
暖冬の影響でしょうね、桜も藤もシャクナゲも
例年より満開が早く来てしまったようです。
特に連休を当て込んだシャクナゲ園などは
客が他の方へ流れるとこぼしておられるようでした。
いつもがシルバーウイークなので
GW期間中はおとなしく外出を控えることにしています。
縄文人さんはお仕事でしょうか。お疲れ様です。
お嫁に行っているのですね。藤の親戚が出来て
親近感がわきますね。
福岡県には藤の名所が多いのです。
それにしても各地に広がっていくのはいいことですね。
「中山の藤」も黒木の藤に負けず劣らず
見事なものですよ。
わが熊本県には近くに「山田の藤」がありますが
駐車場が狭くて不便です。
ちなみに黒木瞳さんは黒木町の出身ですよ。
ひょっとしてお酒好き?それとも雰囲気好き?
どっちにしても酒蔵はいいですよね。
最近清酒は焼酎に押され気味ですが
肌寒くなった頃熱燗で飲む清酒は捨てがたいです。
油絵も一緒に展示されていました。
福岡県には藤の名所が多いので
いいですね。
もう来年になりそうですが今度、吉祥寺の藤を紹介してくださいね。
楽しみにしていますよ。
年々歳月の経過がスピードアップしているようで
年齢を意識せざるを得ない状況になりました。
まあ、自然に逆らわず、川の流れに従って
漂っていきたいと思っています。
花が終わっても確かに日陰を作ってくれるので
ありがたいですね。
あんこが入っていると思っていたので
少し失望はしましたが、なければないで風味がありました。
視覚、嗅覚とも楽しむことが出来ました。
写メは以前は良くしていましたが
今はたまにしかしません。
wakkoさんもまた世界が広がりましたね。
黒木の大藤を見にいく途中の山で
野生の藤を見て「自然の藤もまたいいねえ」とどんこも連れと語り合ったことでした。