DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/ギリシャ

2015-10-08 00:16:38 | 日記
(今日は10日分です)

●7月1日(水)
・今年も半分が過ぎた。
・毎月1日はテレビのニュースで今月の値上がり予定食品が紹介されることが多い。
今月は、食パンとか小麦粉関係、チョコレート、納豆だったかな豆腐だったかな、和菓子、それに来月はソースも控えているようだ。

・外は雨降り、電車で行くつもりで表に出たら、もしかして大丈夫かな? 戻ってレインコートを着て、やっぱちょっときついかな? 迷ってる暇はない、思い切ってチャリで。
店に着くと、ももやひざは結構濡れている。ロッカーに予備のパンツがないわけじゃないが、濡れたまま仕事に入る。
・スーパーのバイト。10~17時。

・朝9時、今日は“うるう秒”があったようだ。8時59分59秒の次は8時59分60秒、そして9時00分00秒・・・
この時自分は出かけるときで、階段を下りたり上ったりしていた頃だ。
今は何でもコンピューターの時代、もしかしてこの1秒のお陰で遅刻にならなかった人が、日本全体でみたら何人かいたかも・・・

・昨日もちょっと触れたが、自民議員の「マスコミを懲らしめる」発言に関して、アベはお友達の公明党に、
「迷惑をかけて申し訳なかった」と謝ったそう。
この間の民主党の追求に対しては、「謝るのは自分じゃなくて、(発言をした)本人だ」みたいなことを言って、まるで他人事のようであったが、公明なら潔く謝る。

自分に言わせれば、懲らしめるべきはアベであり、自民党であり、政治家である。

・「マスコミを懲らしめる」発言があった6月25日の自民党の勉強会に講師として出席し、やはり問題発言をした作家の百田何とか、こんなようなことも言ったそう。
「軍隊は防犯のカギである。軍隊を持たない南太平洋のいくつかの島国はクソ貧乏長屋だ」(泥棒が入っても(=侵略されても)盗る物も何もない)

百田、恥しいね・・・ まるで品がないが、自民の講師としては相応しい?

・新幹線車内で先日 男が焼身自殺した。
事件が起きた1号車は黒煙と強烈な臭いが蔓延し、煙と臭いは2号車にも流れ、煙(?)で女性1人が巻き添えで死亡、他の乗客は命からがら逃げたという。

考えてみれば、今回の事件は1号車の最前部で起きたからまだ良かったようなものの、もし、同じ1号車でも2号車により近い場所で起きたらどうなっていただろう。
1号車の乗客は完全に逃げ場を失う。今日の事件でも巻き添え犠牲者が出たくらいだ。場合によってはとんでもない大惨事になった可能性は否定できない。

新幹線に限らず電車の最前車と最後車は乗らない方が良いということか。

それと、自分はいつもリュックを背負っている。もし駅で荷物検査をするようになったら、自分は一番怪しい部類か? 中にポリタンク?

・6月1日に心配した通り、6月の後半から色々と述べている通り、ギリシャ、大揺れだ。結局、昨日は借金返せず、IMF(国際通貨基金)はギリシャが「延滞」したと宣言した。事実上のデフォルト(債務不履行)状態。但し今の段階では完全なデフォルト宣言は出されないという。

取りあえずは、EU側の緊縮案を受け入れるか受け入れ反対かを問う5日の国民投票の結果待ちだが、首相のチプラスは、EU側の要求に反対票を投ずるよう国民に呼びかけている。でも、もし反対多数の結果が出たら、ますます金融支援を受けるのは難しくなるのでは? 本当にデフォルトになったら、ヨーロッパ、ひいては世界中に影響が広がる。

それより何より、最も深刻な影響を被るのは、ギリシャ、いや、ギリシャ国民だ。

●7月2日(木)
・う~ん、錦織、残念無念。
・なでしこ、相手の自殺点とはいえ、良かった。いよいよファイナル。

・ギリシャのチプラス首相は先月末、ユーロ側の要求案を一部修正、つまりは大筋で要求を受け入れた提案をユーロ側に示し、「前向き」な応えがユーロ側からあれば自分も直ちに対応するとして、改めて支援を要請した。

その一方で、「国民投票は予定通り行う、EU案に反対するように」と呼びかけている。

「反対票を投じても、ギリシャがヨーロッパから離れるわけではない。むしろ受け入れ可能な合意に向けEU側への強い圧力になる」

何だか矛盾しているというか、不誠実というか、自国の立場を理解していないというか・・・ そもそも期限ギリギリになって国民投票に逃げ込んだこと自体ズルイ。
EU、ユーロ圏が怒るのも無理ない。

・スーパーのバイト。15~23時。
・帰り、弱~い雨。モワーッと蒸し暑い。
・食事後、丸いすでウトウトしていたら、ドスーンと床に落ちた・・・

●7月3日(金) バイト休み。
・シトシトと梅雨らしい雨。
・ブログ少々。

・アベは、自分の子分が「マスコミを懲らしめる」発言や「沖縄の新聞どうのこうの」発言をしたことに関して、既にお友達の公明には謝っていたが、国会の野党議員の質問に対してやっと謝った。ただ謝ったといっても、自分の子分が不適切な発言をしたことを謝ったというよりかは、言論・報道の自由は当然憲法で守られているとかいう基本論であったり、辺野古問題を抱える沖縄の県民感情を意識した答弁であったように、自分には思えた。

・中国、株価下落が続いているようだ。上海総合指数の下落率は3週間でおよそ28%らしい。
・一歩も出ず。

●7月4日(土)
・参議院の選挙制度改革をめぐり、あくまでも都道府県単位にこだわる自民が、やっと今頃になって渋々やむを得ず県と県との合区の受け入れる方針を決めたようだ。但し自民が許容する合区は1つかせいぜい2つ。
参議院選挙制度に関する最高裁の過去2回の判決は、「今の制度は違憲状態であり、都道府県単位の制度は抜本的に改めるように」との御沙汰。
公明や民主は10の合区案を出しているが、自民がやっと受け入れを決めた合区は、それでも1か2。こんな中途半端な“改革”をやっても、とても抜本的な改革とは言い難く、一時凌ぎ・その場凌ぎの単なる誤魔化し。

抜本的改革をという最高裁の判決を全く無視した、法治国家の基本すら平気で破る自民党ならではの方針変更・決定である。

・空、ドンヨリ。弱い雨。
・スーパーのバイト。15~23時。ある女性年配客、こっそりと桃を1つくれた。

・原爆養護ホームというのがあるらしい。広島と長崎に計6ヶ所、合わせて1000人ほどの被爆者が入居、生活しているらしい。想像だがおそらく医者も確保されているのかな?
戦後70年、被爆者の高齢化が進み、連れ添いを亡くした方も大勢いらっしゃるのだろう、入居希望者が2800人もいるそうだ。入居は5~6年待ちとのこと。長すぎる。待っている間にお迎えが来てしまう・・・

・タイの三輪タクシー運転手の一斉摘発のニュース。
タイを旅行した人ならば誰もが記憶にあるだろう、あの三輪タクシー、トゥクトゥク。派手なデコレーションと開放感のある座席、愛嬌のある姿で街中を走り回っている。
だがそのトゥクトゥクの運転手が宝石店などと結託して外国人観光客を騙し、法外な値段で商品を売りつけるというトラブルが後を絶たず、今回の一斉摘発となったようだ。

自分の時はこうだ。パレス(宮殿)を見学したあと通りに出て、さてとスリーピング ブッダ(寝釈迦仏)はどっちだろうと辺りを見回していたら、男が近寄ってきて「どこに行くんだ?」と訊いてきた。スリーピング ブッダだと答えると、「それは残念だ。そこは今日は特別な儀式があるので午前中は開いてない」と言う。「その代わり別のスリーピング ブッダがあるから連れていってやるよ」と言うので、トゥクトゥクに乗っかってしまった。

走っている最中にその運転手、何やらやたらと話しかけてくる。正直言ってあまりよく内容が分からなかったが、どうやらどこか女の子がいる飲み屋かな、他のところに連れていくけどどうかというようなことだったと思う。自分はスリーピング ブッダを見たかったし、そんなわけもわからないところへ行く気は全くなかったので「ノー」と断り続けたのだが、何回も、いや何10回も繰り返すのでこっちもいい加減腹が立って、怒鳴り声で「ストップ、ストップ」と言い続けていたら、やっとどこか川の畔(ほとり)の公園みたいなところで降ろされた。

別のトゥクトゥクに乗ってスリーピング ブッダに行ったが、十字路の角で降りて入口までほんのちょっと歩く間、また別の運転手がやってきてどこへ行くんだと尋ねてきた。「今日は特別な儀式があるのでやってない・・・」

●7月5日(日)
・歯周病の原因となる口の中の細菌が出す酵素によって、インフルエンザに罹りやすくなるとかならないとか・・・
・ギリシャの国民投票は今日。財政相だったかな? 「EUの緊縮策要求はギリシャに対するテロだ。緊縮策受け入れに反対票を投じるように」と国民に訴えたそうだ。 そうですか、テロですか・・・ そんな考え方をする人がいるんですね・・・ しかも一国の大臣。

・スーパーのバイト。15~23時。
この間、メタル好きだと分かった女性社員さんに、今度ラーメン食べに行こうと誘ったところで話は止まっていた。別に悪いことをするわけでもないので、コソコソする必要もないし、自分としてはオープンな気持ちであっけらかんとしていたいのだが、あまり人の前で誘いの言葉をかけたりするのは、えてして店の内外の人の誤解を招く結果にやりやすいし、更にその社員さんに迷惑をかけることになってもいけないので、なかなか声をかけられずにいた。(実際の話、店関係の男女が話をしていたのをお客が耳にして、「男が女を誘っていた。何だかいやらしい」と投書があったくらいだ)

今日の自分の休憩時間、いつもと1時間ずれたので、仕事上がりの彼女と話をすることが出来た。まあ、近い内にははっきりした予定がつかないので、結局先延ばしとなった。最後に彼女、「面白い話があるから・・・」と言って帰っていったが、何だろう? まあ、自分のお笑いネタかな? 楽しみだ。

・帰宅、録画大河。
・ギリシャの国民投票、なでしこ、韓国がグズグズ言っている世界遺産登録・・・ 明日 どうなっているかな?

●7月6日(月) バイト休み。
・一昨日奈良のリサイクル ショップのトイレから姿を消した女の子、昨夜 無事保護されたとのこと。良かった、良かった。
・一方、大分県の住宅で火事があり、子供4人が火事に巻き込まれたらしい。え~~っ! 子供が4人も不明? 実に痛ましいな・・・ 実は子供は8人兄弟姉妹(きょうだい)だったようだ。難を逃れた4人の兄弟姉妹たち、心に傷を負って辛い気持ちで生きていくんだろうな・・・?

12時45分、父親が放火したとの速報がテロップで流れる。

・日本の明治時代の産業革命遺産群がユネスコの世界遺産に登録されることが決まったようだが、登録に最後まで強力に反対していた韓国とはどのような妥協があったのか不明。

・ギリシャ、IMFに対する債務返済期限の6月末ギリギリになって、EU側から金融支援を受ける条件として提示された厳しい緊縮策を受け入れるか否かの国民投票を行うと発表したが、昨日の投票の結果、緊縮策受け入れに、
 OXI(オヒ:反対)が61%
 NAI(ネ:賛成)が39%
となり、緊縮策受け入れ拒否を訴えていた政府の希望通り、OXIの大勝利となった。

チプラス首相、「民主主義が勝利した」

本当にそうなの? それじゃ、本当にEUの要求を拒否するの。ギリシャがおそらく逆提案するであろう改革案をEUがスンナリと飲み込むとでも思っているの? 今回の投票結果を盾にしてEUに譲歩を迫ったとしても、それをEUが受け入れるとでも思っているの? 強硬な態度をとったらギリシャ自身が今まで以上にガタガタになってしまうって分かっているの? ただでさえもう倒産寸前の銀行が本当に潰れちゃうよ。

チプラスの言っていること、やっていること、訳が分かんない。

と思っていたら、あの超キザな財務大臣、突如辞任したとか。何でも財相はドイツとはかなり相性が悪かったようで、今後の交渉をよりスムースに進めたいという首相の思惑があったということらしい。

ということは、辞任じゃなくてクビだ。
記者に囲まれて最後のインタビューを受けていた財相、バイクに乗って姿を消した・・・

・なでしこ、大差での敗北、ちょっと、いや、かなり残念だが、試合の流れの中でそうなってしまうこともあるのかもしれない。(スポーツばかりでなく、普通の人生でもそういうことは有り得る)
でも最後の最後まで諦めない気持ちを持ち続けたとのこと、さすがだ。

最後まで夢を諦めないと口で言うのは簡単だが、実際にはなかなか難しい。
世界のなでしこと、ただの凡人に過ぎない自分とは、比較にならないほどのレベルの差があるが、大学卒業後 夢に向かって毎月コツコツとお金を貯めて続け、40歳で脱サラしてDOKKEN BARを創め、いつ潰れてもおかしくない店を何とか継続させようと17年間最後まで諦めずに頑張ったという思いはある。

なでしこの皆さん、ご苦労様でした。なでしこ魂、またいつか見せてください。
エッ? 自分の“諦めない魂”? それは・・・
・ブログ他。食料の在庫、大分少なくなってきたが、小雨。買い物止めた。一歩も出ず。

●7月7日(火)
・ 先月の末から続いていたギリシャの資本規制(預金引き出し制限など)、最初は7日には解除されると言っていたが、7日、8日も続行されることになったという。
当たり前だ。銀行に金がない状態は前と変わらない。

今月もギリシャはサムライ ボンド(円建て外債)110億円を含む1兆円近い債務返済が控えているという。その内、7月20日が返済期限のECB(ヨーロッパ中央銀行)からの借入金4200億円が重要らしい。ギリシャの中央銀行はECBからの借入金をもとに国内銀行に資金を供給しているので、この4200億円の返済問題が片付かなければ、国内銀行に金がない状態は続く。ECBは、ユーロ圏とギリシャの話し合いが解決しなければ、ギリシャ中央銀行への新たな融資はしないと何度も明言している。

資本規制を2日間延長するということだが、まだまだ国内の銀行に金のない状態が続くにもかかわらず、つまり、どう考えても2日間の延長で済むとは思えないのに、2日間の延長しか言わないギリシャ政府、国民に“嘘”をついているようにしか見えない。
何か自国民に対しても不誠実だ。

・スーパーのバイト。15~21時。
休憩中にセルビア人から「なでしこって何ですか?」 「なでしこってね、花の名前。大和なでしこって言うと、日本の女性の清らかっていうか、おとなしいっていうか、美しいっていうか、そういうのを言うときにも使うみたい・・・ 今そういう大和なでしこってあんまりいないけど・・・」

・またギリシャ・・・
国民投票の結果を背景にギリシャ政府がEUに対して行う新たな提案は、債務削減と緊縮策の見直しなどだという。まあ、流れとして緊縮策を緩めて欲しいと頼むのは分かるとしても、どさくさに紛れて債務削減、つまり借金の棒引きまで要求するのはちょっと虫が良すぎるというもの。

・民主と維新は安保法案の一部に関して共同で修正案を出すと昨日合意したばかりなのに、今日は、それぞれが単独で修正案を出すことになったという。
馬鹿丸出し。こんなことやってるから、国民の政治不信は止まらない。

●7月8日(水)
・今日もギリシャ・・・
ギリシャはEUの財相会議で新提案を出したが、それは文書ではなかったという。財政状況が厳しい国を支援する基金(ESM:ヨーロッパ安定メカニズム)から支援して欲しいと口頭で要求したとのこと。
これに対してEU側は実効性のある構造改革案を盛り込んだ提案を速やかに(9日までに)提出するように要求したという。
ギリシャ、往生際が悪いな・・・

・新国立競技場の建設費用について、IOCの総会で開催地が東京に決まる前は確か1300億とか言っていたのに、決まった途端だったかな? 3000億とか言い出した。何だかんだその理由を付けていて、多少はそういう部分もあるのかもしれないが、2倍以上に膨れ上がっているのだから、東京開催決定の前には1300億じゃ収まらないとある程度分かっていて、それを決定までひたすら隠していたんじゃないかと勘ぐられても仕方がないと思う。

その後、アーでもない、コーでもない、ゴタゴタやっていて2500億に“決定”とか言っている。
この数字の内、開催地の東京都にはこれこれの金額を負担して欲しいとなっているが、都は今のところそれを負担する意思はないようだ。国立競技場なのに、何で都が金を出さなきゃいけないんだということか?
更に2500億の内一部は寄付金を予定しているという。

しかもだ、払うか払わないか分らない都の負担金と、集めてみなきゃいくらになるか分らない寄付金を含めて2500億の予算ということだが、この2つを含めたとしても実はまだ何100億か足りないという。
世の中にこんなに馬鹿げた話があると思いますか? まさにどんぶり勘定そのもの。こんないい加減な決定をして押し通そうとするのは如何なものか? これが日本の現実だ。

全くの白け。

・スーパーのバイト。10~17時。まあ、特になしということにしておこう。
・帰り途中で降り出した雨、どんどん強くなってそれなりに濡れた。

・民主と維新のことは昨日書いたばかりだが、今日はまた話が覆(くつがえ)り、安保修正案は共同で提出することになったという。

これが日本の現実だ。
醜い。

・東京の株価(225)、600円以上の大幅値下がりで、2万円を割ったとか。
ギリシャの影響かと思ったら、どうやらそれだけでなく中国(上海)の株が先月から大きく下がっていることも原因らしい。上海、3週間あまり前と比べ約32%の値下がりとか。

中国経済、実は相当悪いのではないかという観測が最近あちこちから上がっているという。
今までは成長率7%台を維持しているとずっと発表し続けてきた中国当局だが、以前7.0%が2度続いたとき、もしかしたらその数字は嘘なんじゃないかなと、こんな自分でも思ったくらいだ。中国ならそんな数字の改ざんなんて別に何の躊躇もなくよくやるのは周知のこと。

今までは、中国経済の先行きが不透明という言葉がよく使われていたが、実態がかなり悪いということになれば、世界経済に与える影響は小さくない。

・ブログ。4月下旬分、読み直し、校正・清書、更新。

●7月9日(木)
・一部で解散・総選挙の話が出ているらしいが、アベは「解散はしない」。 そりゃそうだろう。今 選挙をやらないために去年の暮れに、「消費税率を10%に引き上げる時期を1年半延ばすことが妥当かどうか国民に問いたい」というかなり強引な理由で、やる必要のない選挙を行い大勝利したばかり。
それにアベは以前からもう何万回も「丁寧に国民に説明する」を繰り返しているが、それこそギリシャの国民投票じゃないが、安保法案1点に争点を絞って選挙を行えば、暮れのように楽勝するかどうかはかなり疑問である。

・そのギリシャ問題、一番頭にきているのがドイツであるが(一番金を払っている)、多少寛容であったフランスまでもが、ここのところのギリシャの態度にはかなり頭にきているようだ。
ギリシャ国民は生活苦で大変だとは思うが、それは自業自得とも言えるわけで、今のギリシャの身勝手な態度には、こんな我がままな自分でもやはり納得が出来ない。

・今日は何となく涼しい。店に着いたときは長袖シャツがしっとりと濡れていたので、休憩室でハンガーにかけておいた。
・スーパーのバイト。15~23時。
今日は大分疲れた。仕事中、暇なとき「小さくなって、アリさんにな~れ」。背中が大分 強(こわ)ばっている。
・予報ではとっくに止む予定だった雨、まだショボショボ降っている。休憩室でしばらく雨宿りをしていたが、なかなか止みそうもない。しかもハンガーに掛けておいた長袖シャツ、全然乾いてない・・・ 何となく涼しいのでやむを得ず濡れたシャツを着たが、雨の中、チャリに乗るのは気が重いの一言。

・またギリシャ・・・
7日、8日と延長された資金規制(預金引き出し制限など)と銀行閉鎖の措置、更に13日まで再延長されたという。
そりゃそうだろう。今月に入って国民投票があったこと以外、状況は交渉が決裂した6月末と何も変わっていない。銀行が再開できる訳がない。今はむしろ金融破綻(倒産)に向かっている。

それにしても、EUの緊縮策要求を受け入れるかどうかを争点とした先日の国民投票では、ギリシャ政府の受け入れ拒否の呼びかけもあって、結果は拒否派の大勝利に終わったが、そのギリシャからEUに向けて新たに逆提案された自らの構造改革案は、EU要求案とさして変わらないものであるという。

そりゃそうだろう。そうしなきゃギリシャは破綻するしかないんだから。それが分かっていながらわざわざ国民投票までも行ない、いつまでもEUに抵抗し続ける首相の不誠実さというか、我がままというか、狡(ずる)さというか、その結果がギリシャだけに留まるのならまだしも、EUだけでなく、巡り巡って全世界、そして当然日本にも影響があるだけに納得できない。

しかも逆提案は、元々のEU案と大して変わらないとなれば尚更である。

●7月10日(金) バイト休み。
・11~12時くらいまでは寝ているつもりだったが、何故か9時前に目が覚めちゃった・・・
ワンセグTVに録画したニュースとかを見ている(聞いている)と、いつもはすぐに寝られるのだが、今日は寝られない・・・
スマホを弄(いじく)っていると、いつもはすぐ寝られるのだが、今日は寝られない・・・
半年前の自分のブログを読んでみたが、寝られない・・・ それにしても、ブログ全然面白くない・・・

・1時半、元「老婆」と待ち合わせて新大久保で食事。塩分を気にして何を食べるか迷ったが、たまには何でもいいや、ランチ何とかっていうのを頼んだ。
新しい住所での健康保険料のこと、個人加入の共済保険のこと、区民健康診断・がん検診のことなどの相談を受ける。本人に代わりに電話して色々訊いてあげた。

中国といえば、上海の株暴落で10人くらい首をくくったそうだ。

・銀行寄ったり、4軒で買い物したり。
・家からケーブルTV会社に電話。ちょっと前にダイレクト メールが来ていて、ケーブルTVとインターネットと電話の3つをケーブル会社1本にまとめるとお得だという。
ここに引っ越してきた時は確かケーブルTVのサービスしかなくて、やむを得ずインターネットと電話はNTT光を利用することにしたのだが、その後ケーブル会社の名前がコロコロ変わり(買収?、合併?)、今は大手のj:COM。丁度8月はNTT光の解約が無料の月のようだし、まとめて安くなるなら、ケーブル会社1本にまとめるに越したことはない。

月曜日に改めて担当者から連絡もらうことに。

・そうだ、チャリのチェーン、ここのところの雨で錆びていたんだ。チャリのメンテ。睡眠不足でもうフラフラ。階段の昇り降りも辛い・・・
・ブログ。これでやっと寝られる。案の定、アッという間にウトウト。

・国会周辺のデモ、「廃案、廃案」の叫び声が、ブラック サバスの「ダイ ヤング」の「ダイヤン、ダイヤン・・・ ・・・」に聞こえる。
「ダイ ヤング」といえば、ヴォーカルの故ロニー・ジェイムズ・ディオ。今日7月10日はケロケロ ケロッピの誕生日だというのは日本国民の誰もが知っていることだが、ロック ファンが忘れてならないのはその日はロニーの誕生日でもあるということだ。
この人、ご存知のとおり、ロッカーの中では実はかなりのお年寄りで、確かビートルズがレコード デビューした1962年頃はもう既にプロであったはずだ。

ロニーの名を一気に高めたのが、レインボーのデビュー アルバム「リッチー・ブラックモアズ・レインボー(銀嶺の覇者)」('75年)。 このアルバムの中の曲「ブラック シープ オヴ ザ ファミリー(黒い羊)」のオリジナルはクォーターマスというバンドで、高校時代('70年)に聴いた時からとても好きな曲であった。レインボーの「ブラック シープ~」を聴いたときは、狂気、じゃなくて狂喜乱舞、跳び上がって喜んだのを覚えている。

さて、この「黒い羊」の意味だが、羊といえば通常は白っぽい色をしているが、その中にポツンと1匹だけ黒い色をした自分がいる。つまり、俺は皆には馴染めず退(の)け者にされているというような意味だ。

ブログのタイトルでいつも使っている「迷える古羊、どこへ行く」は、実はここから来ている。

・今日は2食。