ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

doironご先祖ヒストリーかも4

2021-08-17 21:08:46 | 日常

この人の死体を入れた棺の展示はというと、
あまりありませんでしたねえ。
なにせ、展示のテーマが
「繁栄の池上曽根遺跡」ですからねえ。
これの展示はあまりなじまないんでしょう。

この地域の人口としては、
何百人という最大の場所ですから、
当然棺も多かったに違いありませんがね。

ここの展示会は様々な観点から
繁栄の様子を表現しています。

まず一つは食べ物はどうだったのか。



土器から炊飯したのは明らかになりましたが、
例えば海の生物の捕食はどうだったのか。
たくさんのタコつぼがあったことから、
それは食べていたでしょう。

イイダコが多かったかもしれません。

あとは、タイとなんとフグの魚骨も
多くあったそうです。
フグを食べていたんですかあ。
毒抜きなんかもしてたのかと思うと
感慨深いですねえ。

そしてここで多かったのがバカガイです。
弥生の村で貝のBBQなんかしてたのかなあ。

このあたりに同時代の遺跡は
近辺各地にあります。

泉大津の虫取遺跡や和泉市の府中遺跡。



よくわからないけど発掘物の流れから、
よりいい環境の場所へと移住してゆき、
その結果として曽根遺跡当たりが
大集落になっていったようです。

解釈まちがっていたらすみません。

こうして様々な観点から、
我が住居地域の過去が
推察されあらわされてゆきました。
よかったですねえ。

今回の展示会もいろいろと
考えられていてよかったです。

小学生の団体にはちょっと参りましたが、
何とか隙間を縫って
見学できてよかったです。

しかも写真撮影はほとんど可能でしたし、
後で写真を見ながら
自分なりにもいろいろ
考えられてよかったですねえ。

NHKのファミリーヒストリー
ではありませんが、
ずっとずっと以前の、
もしかしたらファミリーヒストリーの
基となるような地域の発展が
こうして様々に検討されてきた
博物館の展示はとても興味深かったです。

ああもしかしたら自分はここで
イイダコをほおばっていた
先祖の末裔なのか、
なのにイカが好きなのはどうしてなのか・・・。

なんてね。

かつてこの博物館も
行政から切り捨てられようとしていましたが、
残ってよかったですねえ。
と思うんなら自分で入館料を
払えと怒られそうですが、
まあこうしてこのブログを読んで
一度行ってみるかと思う人は
是非行ってみてください。



車で行っても駐車場は十分あります。

ここから遺跡公園もすぐに
歩いて行けますよ。

復元された宮殿のような建物も見学可能です。

もしかしたらdoironが
ヘロヘロと散歩しているかもしれませんよ。
ミセスdoironなんかは、
doironの10倍以上は
この公園に行っているようです。

また興味のある人はこの博物館の
近所にナイキの靴ショップも
ありますので
そこに寄ってみるのも
面白いかもしれません。
コーヒーなんかも飲めるようです。

「繁栄の池上曽根遺跡」

この展示会は9月12日までおこなわれています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« doironご先祖ヒストリーかも3 | トップ | 我が家の植物日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事