goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Jewel

ヨークシャーテリアと…日々を楽しく美味しく♪

チャップさんに会いに♪

2010-05-07 19:43:45 | トリミング

5/3(月)
メルシーママ邸へお邪魔しました。

たくさんのお花に囲まれたチャップさん
久しぶりに会えたね。

メルシーママとCHIKO姉さん、まだまだお辛いでしょうに
チャップさんとの思い出を笑顔で話してくれてありがとうございました。
私との思い出もあって嬉しかったです。

この日はランちゃんのカット、メルちゃんは爪切り足まわりカット、
きららちゃんは爪切りとツノカットをさせていただきました。

お揃いの白リボン、もちろんチャップさんも一緒です。

今回はそれぞれに違った一面を見ることが出来ました。
パパさんに美味しいものをオネダリしているランちゃん。
デジイチのレンズが近すぎると怖くなっちゃうメルちゃん。
遊びにいっぱい誘ってくれたきららちゃん。
みんなかわゆい

そしてまたしてもちゃっかりランチを頂きます。

 

左:メルシーママのシチューとCHIKO姉さんのハンバーグで合作だそうです。
CHIKO姉さん的には納得できなかったようだけど、ジューシーでとても美味しかったよ。
デザートまでしっかり♪

 

いつもお気づかいいただいてありがとうございます。

そしてチャップさんにも逢わせててくれてありがとうございました。

 


いらっしゃいませ~BOYS♪

2010-04-12 09:06:28 | トリミング

先週の木曜日、「大好き♪よ~き~ず」のくりままさん&BOYSがトリミングに来てくれました

今回のトリミングはうぃたん(中央)が頑張りました

 

らいくんとはにぃたんはリサローサのお相手を

1.リサ:「らいくんが寝ている間に・・・チュッ
2.くりままさんに甘えているリサの隙を狙って、はにぃたんがクンクン
3.姉妹でちゃっかりくりままさんのお膝をゲット
4.BOYSのおもちゃを奪い取って引っ張りっこするリサローサ

 

トリミング後、みんな揃ったところで記念撮影

美味しいおやつを頂きながら沢山遊んで楽しかったね
遊んでいたのはリサローサだけだった気もしますが。。。

くりままさん、BOYS、ありがとうございました

 

 

おまけ

「アスパラとベーコンのペペロンチーノ」 「クラムチャウダー」
ペペロンチーノはいつもの作り方と違う方法で、白ワインとゆで汁をそれぞれじっくり煮詰めました。
ニンニクとベーコンの旨みがより出て良かったです。
それとアスパラのもとのほうをピーラーで薄くカットしパスタに絡み易くしました。
クラムチャウダーは蛤を使ってじっくりコトコトです。


ひなまつり&お誕生会♪

2010-02-25 21:12:07 | トリミング

ここ数日の関東地方、だいぶ暖かくなってまいりました。
今日の夕方散歩は長袖1枚でOK!
でも明日からのお天気はパッとしなさそうですね。。。

さて昨日の話ですが、出張トリミングへ行ってまいりました。
出張と言えばこちらのお宅、メルシーママさん邸です

もうすぐひな祭りということで素敵なお雛様が飾ってありました
とてもキレイなお顔立ち

私のお雛様はもう何年も実家の屋根裏に眠ったまま。
陽を浴びることもなく保存状態が悪いからシミが出来てた気がします
たまには飾ってあげないとですね。

到着して早速、チャップさんとランちゃんのトリミング
そろそろ終わるかなと思ったお昼前、お友達が到着しました。
そのお友達とは・・・
「"e"~なチャッピー」のえこりん♪さん&チャッピーちゃん・ライちゃん。
「ぽっぽこアリン」のアリンパパ・ママさん&アリンちゃん。
「GO!GO!ロビン!!」のロビンママさん&ジャスミンちゃん。

チャップさんはトリミング後で爆睡中の写真しか撮れませんでした
それとメルちゃんのワンショットを撮り忘れたようです。ごめんね。

 

ではでは恒例となりましたチャップ亭のランチです
今回はひな祭りが近いことと、この日お誕生日だったアリンママさんを祝って
このメニューを用意していただいたそうです。
アリンママ、お誕生日おめでとう

毎度毎度美味しいものばかり
初めて食べるお料理や、なるほど~と勉強になることもたくさん。
本当にいつもありがとうございます

でもメルシーママさん、このランチが恒例化してしまって大変でしょう。
今度はゆっくりお外でランチでもしましょうね

お食事のあとはロビンママさんが買ってきてくれたケーキを頂きつつ
ワン話に花が咲きました

メルシーママさんのお膝で寛ぐランちゃん・メルちゃん・ライちゃん

 

そして夕方、娘たち④ワンをお留守番させている私はお先に失礼させていただきました。

皆さんから頂いたお土産

今回も美味しく~楽しい時間をありがとうございました

 

 

 


いらっしゃいませ~お嬢様方♪

2010-02-15 22:24:41 | トリミング

2/11祝日、「☆きらら☆のふりふりシッポ」のCHIKO姉さん&きららちゃんと
ご実家のメルシーママさん&メルシーちゃんがトリミングに来てくれました

そしてお家が近くのせきこ☆さん&コタくんも。

ウチの小娘も含め全部で⑤ヨーキー

リサはメルちゃんがお気に入りのようで「遊んで!」と要求吠え!
メルシーママさんに抱っこされているところを手でチョイチョイしてました

こっちゃんはリサがお気に入り!
リサを追いかけ香ってました

写真をたくさん撮りたいところですが・・・
わたくしはお仕事があるのでしばし退席。

キレイになったお嬢様方
 

 メルちゃんはシャンプーと裾カット。
きららちゃんはお顔と裾をカットしました

トリミングが終わりバッグの上や近くにいるお二方、
もう帰る気マンマンです

 

皆さんに頂いたおみやげ
 

もうすぐバレンタインということでメルシーママさんから主人へ桜のチョコレート
CHIKO姉さんからは京都のお菓子を

せきこ☆さんからお母様お手製の焼き物とオヤツたくさん

みなさん、トリミングにお越しいただき そして、
お気づかいいただいてありがとうございました

CHIKO姉さん、いつも京都からの帰りに寄ってくれてありがとね

最後にリサからお礼を

この日お昼を作ってくれたお父さんへもありがとう

 


いらっしゃいませ~BOYS ♪

2010-02-08 21:27:47 | トリミング

先週の金曜日、「大好き♪よ~き~ず」のくりままさん&BOYSがトリミングに来てくれました

そしてこの機会にくりままさん達にお会いしたいということで
「DEAR YORKIES」のももんたママさん&たぁくんにもお越しいただきました


大家族(⑥ヨーキーズ)のももんたママさんちから今回の選抜はたぁくん。
たぁくん、ママさんを独占だね

運転が得意?なたぁくんはママさんのお膝に乗って快適なドライブをしてきたそうです

ローサの小便くさいオチリをくんくん

 

さて、お客様にはお寛ぎいただき、私はBOYSのトリミングを

BOYSは三兄弟で、いままで③ワンともフルコートでした。
らいくんはフルコートのままなのでトリミングはなし。

 

はにぃたんは体を短くし、お顔周りを揃えました。

 

一番のイメチェンだったのは ういたん。
体はフルコートにラップでお顔周りをバッサリ
 

 イメージカラーの黄色ラップに水色のケープで、まるで幼稚園児のよう
くりままさんいわく、ういたんの性格にピッタリだそうです

そういえばこの日のお客様はみんな男の子
男の子って優しくて大人しくないですか?もちろん個体差はあると思うのですが。
うちは気の強い女ばかりなので余計に思うのかな。。。
特に姉妹はやかましいからね

トリミング後はみんなでわいわいお話をして、あっという間に時間が経ちました。

くりままさんからおみやげ
先日の千葉インターで撮っていただいた写真と動画をCDにしていただいたもの。
小娘にお揃いでとキュートなスカル柄のおリボンと紫のおリボン。
ほかにも私たちとワンにオヤツ。
私の好きなものを覚えててくれるくりままさん、ありがとう。

 

ももんんたママさんから頂いたおみやげ
先日誕生日だったドンちゃん・ま~母さんと姉妹にたくさんのオヤツ。
そして主人にバレンタインチョコまで
「先ずは1個ゲット出来た」と喜んでました
お気に入りの川越ポテトもありがとう。
 

くりままさん&BOYS、ももんたママさん&たぁくん
トリミングと楽しい時間をありがとうございました。

また遊びましょうね

 

おまけ

この日のローサちゃん、私がトリミング中は相変わらずの様子だったようです

 


いらっしゃいませ~ユウたん・ジュッタン♪

2010-01-11 11:40:14 | トリミング

先日「走れ!!!弾丸ヨーキーズ」のキャロチョコさん・パパさんと一緒に
ジュリちゃんとユウ太くんがトリミングに来てくれました

数時間お預かりしてシャワシャワ&チョキチョキ
先ずはユウ太くん。
体はフルコートを目指されるということでお顔周りだけをカットしました。
(このあと手直しをしてますので少し仕上がりが違います)
  

 

ジュリちゃんはミッキーマウス風
楽しげに歩きまわるジュッタン、写真を撮るのに苦労し捕獲しました
  

 

ご存じの方も多いかと思いますがこの②ワンは兄弟です。
でも性格は全然違います。
ジュッタンは元気いっぱいな女の子!ユウたんは大人しくシャイな男の子。
お迎えを待っている居る間の様子でもわかります。
 
ユウたんはお疲れでネンネ中。
ジュッタンは色んなところを探索しておりました。
どこのお宅も女の子は自由で強いですね

 

会った時は匂い嗅ぎまくりだったリサ嬢。
トリミングが終わったあとは何やら愛おしげに近寄って行きます。
何とお耳をペロペロしてたんですよ
リサ嬢、母性に目覚めた

勝気なリサも意外といいお母さんになれるかもと思えたワンシーンでした

 

あら?ローサちゃんは!?
この子はパピーちゃんとのご挨拶はそこそこに私をジ~っと見ているのでした

 

キョロチョコさん・パパさん遠いところをありがとうございました

 


出張&クリスマスランチ、京都からお客様♪

2009-12-29 23:57:13 | トリミング

年の瀬ですが・・・
話は少々遡りクリスマスイブの出来事です

いつもお世話になっているメルシーママさん宅へ出張トリミンングにお邪魔しました

たくさんの可愛らしいクリスマス飾り
アレンジメントもとても素敵でした。
フレッシュフルーツを使ったフルーツティーも美味しかったわ~
  

 

ではトリミング後のワンをご紹介
  
チャップさんはいつものお耳より横に広く切ってみました。
ランちゃんはすっかりお疲れモード。
メルちゃんはお耳だけをスッキリ。

 

この日はお友達もいらしてて・・・
私ははじめましての「“e”~なチャッピー」えこりんさん・チャッピーちゃん・ライちゃん。
お久しぶりの「GO!GO!ロビン!!」ロビンままさん・ジャスミンちゃん。
(ロビンくんに会えなかったのは残念
  
チャッピーちゃんはえこりんさん命のようで、ず~っとお膝の上でいい子にしてました。
ライちゃんは抱っこさせてもらいましたがとても小さくて可愛かったぁ。

ジャスミンちゃんはまだまだパピーらしい女の子。
自由奔放な性格のようで1人好きなように寛いでました
1kgと体は小さいけれど大物の予感がします

 

それぞれまったりと過ごすワンをよそにママたちはランチタイムで~す
今回もメルシーママさんお手製の豪華クリスマスランチですよ
  
う~ん、どれもこれもホントに美味しかった~
そして勉強になります。
メルシーママさん今回もご馳走様でした

 

食後のティータイムにはクリスマスケーキ
私はお抹茶のケーキを頂きました。

このころロビンままさんちのね~ね~ちゃん登場。
久しぶりにお会いしましたがすっかりお姉さんになってビックリしました。

 

皆さんから頂いたお土産
  

みなさんとご一緒出来て楽しいクリスマスイブとなりました。
ありがとうございました

 

 

そして本日
「☆きらら☆のふりふりシッポ☆」CHIKO姉さん・きららちゃんがトリミングに来てくれました。
みなさまもご存じかと思いますが、CHIKO姉さんはメルシーママさんのお嬢様。
今日、京都から里帰り途中で立ち寄ってくれたんです。

きららちゃんはフルコートのヨーキーちゃんですが、以前からカットしようか迷われてました。
そんな気持ちをま~母さんのカットで触発しちゃったかな
とうとうカットしちゃいました~
と言ってもま~母さんと一緒でお顔だけですよ
左が8月に会った時のきららちゃん、右が今回顔周りをカットしたきららちゃんです。
 
どうですか、可愛くなったでしょう~
素材がいいからどんなスタイルも可愛いですね。

 

がんばった後はCHIKO姉さんのお膝に急行
どうやら私から逃れたかったようです
 

 

お土産まで頂いちゃいました

CHIKO姉さん・きららちゃん、今日は遠いところをありがとうございました
(子娘達がうるさくしてごめんなさいね

 

 

 

おまけ
ローサちゃん、CHIKO姉さんのコートをホリホリして
寝床にしようとしてました

 

 


思いつきで・・・カットしちゃった~♪

2009-12-08 21:25:21 | トリミング

先日トリミングに来てくれたプリくん&フランをご紹介。

12月なのでクリスマスリボンを付けました
プリくんはどんなおリボンも似会うね~

 

また大きくなって10kgを超えたフランソワ。
体がモコモコになってきたので全身をカットしました
お顔はアフロを目指してましたがモヒカンに変更!
 

フランにおリボンはキャラじゃないので、左耳後ろにエクステを付けてみました。
モヒカンはパパさんとお揃いになんだよ~

 

 

今日はま~母さんがやってきました。
ということはシャンプーしなくっちゃ
シャンプー前後のま~母さんはこちら
 

シャンプー直後はフワサラのお顔、これが数時間経つとお口周りがしっとり。
シャンプー前のようになっちゃうんですよね。
こうなると香りがちとキツイ
これがず~っと気になっていた私、思いつきでカットしちゃいました。
(ロン毛好きな母にはもちろん了解を得ましたよ)

ず~っと伸ばしてきた毛にハサミをいれるのには勇気がいりましたが
思い切ってシャキ~ン
どうなったかと言いますと・・・
ジャジャ~ン
  

体はそのままロン毛でお顔周りだけ小ざっぱりとしました。
耳の飾り毛はバランスを考えてスキバサミでチョキチョキ
できれば体も短くしたかったけど、そこは追々母をそそのかして切りたいと思います

こちらもアクセサリーはクリスマスカラーで
トップノットにクリスマスリボン、耳毛にエクステを編みこみました。

6歳のま~母さん、なんだか若返ったようです。
母は「うちの子じゃないみた~い」としきりに言っておりました。
私的には凄く可愛くなったと思い大満足なのですがいかがですか~

 

トリミングのあとは親子でネンネ
(奥がま~母さん、手前がリサ)

 

ストーカーが定着したローサは・・・やっぱり私をストーキング中。
眠そうなお顔で私の背後に居ました

 

最後に親子勢揃い。
やっぱりどこか似ているね
  

 

 


パピーのお客様♪

2009-10-30 11:47:10 | トリミング

 

水曜日、ま~母さんがやってきました。
ウチに来るのは楽しみにしているようだけど、シャンプーされるのは嫌なんだよね。
でもくちゃいのは困るので洗いますよ~

シャンプーを済ませリビングに放すと、リサがやたら匂いを嗅ぎ、すりすり始めました。
娘に擦り寄られるま~母さんはまんざらではないようで満面の笑み
 

 

で、リサはこんな風になりました
もともと乱れてはいたけどこれはチョットね。。

この日は主人が寝込んでいたのと、お客様が来るのとで
午前中に帰った母とま~母さんでした。

 

 

そしてお昼前、新規のお客様をお出迎え。
オーナーは私達夫婦の古くからの友達です。
今は地元を離れ他県に住んでいますが、実家へ来たついでに預けてくれました。

ではご紹介します。トイプードルのマロン♂3ヵ月です

かわゆい~ご飯をいっぱい食べるそうでコロッコロです。

さ~てトリミングしましょうか
カットは居眠りしながらもいい子にしてましたが、
爪切りや耳毛抜きは・・・私が虐待しているかのように泣かれました
「男の子でしょ!」なんて言われたマロン、何のこっちゃ?って感じだったでしょうね

まだまだ赤ちゃん毛で生えそろってませんがサッパリしたかな


初めてのトリミングしては頑張りました
お疲れ様のマロン、このあと早々に帰りたかっただろうけど友達家族はコストコやららぽを満喫中。
夕方までお預かりなので次の試練に挑んでもらいました

その試練とはもちろん姉妹による洗礼です

まずはトイレに入れて柵ごしのご対面。
マロンはすでにビビってましたが、姉妹は威嚇することもないので解放
いつもうるさいリサですが、意外とワンには友好的なのです。

 

 

ママがビビリって言ってたけどホントだね。
ていうかこんなに嗅がれたら仕方ないか

やっとの思いでケージから出てもまだまだ追いかけられる
 

助けを求めるマロンに「男の子でしょ!」とまた言ってやりました
他犬に厳しすぎるかな?
でもこのあと慣れてきたんですよ。
ローサと追いかけっこしたり、リサのあとをついてまわったり
もっと遊びたくて寝ているリサに催促までしたくらいです。
しつこくされたリサはもちろん一喝してましたけど

沢山遊んだあとはお昼寝タイム。
私がに向かっていると足もとのバッグに乗って寝始めました

まだまだパピーの甘えん坊ちゃんだね

程なくして友達のお迎えが
可愛いの連発でよかったよかった
マロンにとっては試練続きの1日でしたが、犬社会に触れることができて勉強になったんじゃないかな。
これを機に逞しい男に育ってくれよなんてね。。

 

話は少し脱線しますが、
以前の記事でお得意様のプリくんがお兄さんにと書いたのを覚えてるでしょうか?
ちなみにプリくんはこちら


で、今月の初めころに噂の弟分がやってきたんですよ!
犬種はな・な・なんと、スタンダードプードル。
マロンと同じ年の3ヵ月です。
同時期にトイとスタンダードを預かり大きさの違いを実感しました

  

写真だと分かりづらいですが全然違います!
体重で言うとマロン1:フランソワ5くらいかな。
見た目よりとても軽いスタンプーですが、体高はもうすぐドンちゃんに追いつきそうです。
サイズの違うプードルが今後どのように育っていくのか・・・
楽しみで仕方ありませ~ん

フランソワ、マロン、これからも宜しくね

 

 

 


出張&ランチ♪

2009-10-28 15:30:19 | トリミング

いつもお世話になっているメルシーママさんちへお邪魔してきました。
目的はお姉さま方のトリミング

先月ちょっとしたトラブルによってお預け状態だったチャップさんと
もうすぐお誕生日を迎えるランちゃんです。
おリボンはお揃いのハロウィン
  

 

②ワン終わって親子仲良く

 

メルシーちゃんも一緒に~
と思ったらチャップさんが隠れちゃった

 

最後はメルシーちゃんお1人で

 

このあとメルシーママさんお手製の豪華ランチをご馳走になりました
どうです?美味しそうでしょう~
  

1枚目の中央はチキンとペンネのクリームソース、左下のパンも手作りです。
2枚目はロール白菜、中身は海鮮でスープにいいお出汁が。
3枚目はズワイガニ、近くのスーパーで破格値だったとか!
カニを頬張りながらお話をし、とても楽しい1日でした

メルシーママさん、ありがとうございました
ご飯とても美味しかったで~す