でぶたんの城Ⅱ

デブ,ボチャ,メタポ君みんなおいで~。デブ,ポチャ,メタボのためのブログっす。本ブログのコピーは一切禁止っす!

琴桜、痛恨3敗目で一歩後退 高安の上手投げに屈す 八角理事長「勝負どころで出られなかった」、とのニュースっす。

2024-05-22 06:34:19 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。琴桜、痛恨3敗目で一歩後退 高安の上手投げに屈す 八角理事長「勝負どころで出られなかった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 昨日21日大相撲夏場所10日目(両国国技館)結びの一番、大関プリンス琴櫻は元大関今平幕、茨城の森の熊さん高安に上手投げでやられ痛恨の3敗目となり優勝争いから1歩後退してしまったっす。せっかくトップに並んだのも一夜限りで優勝が遠ざかった気がするっす。(^^ゞ

 どうも今一攻めが甘い琴櫻っすが、昨日は左を差しきれず、高安に回り込まれ右四つの展開となり左上手をガッチリと掴まれたっす。琴櫻は上手を取れずもろ差し狙いに切り替えて出たっすが上手くいがず、結局最後は高安の上手投げに屈してまったっす。あああ~~~プリンスが元大関の意地を発揮した熊さんにやられた~っす。(^^ゞ

 琴櫻は負けたショックでガックシと肩を落として花道を下がリ、支度部屋でも厳しい表情だったみたいっす。普段は丁寧に取材に応じるみたいっすが、昨日は悔しさからか「切り替えます。すいません」と言葉少なだったみたいっす。天国のお祖父ちゃん(元横綱琴櫻)に申し訳なくて心の中で泣いてたのかどうかは知らないっす。(^^ゞ

 八角理事長(元横綱・北勝海)は「高安がしぶとかったということ。琴櫻はモタモタしていた。勝負どころで出れなかった」とコメントしたみたいっす。八角親方の弟子達より琴櫻が気になるのかどうかは知らないっす。(^^ゞ

 幕内後半戦の高田川審判長(元関脇・安芸乃島)も「琴櫻が焦りすぎた。高安の最後の投げは苦し紛れだったが、琴櫻は一呼吸置いて出ていけばよかった。落ち着いて取った方がよかった」と指摘してたみたいっす。横綱昇進への期待掛け過ぎてて琴櫻も緊張するっすから四股名は琴ノ若のままの方が良かったんじゃないかと思うっす。(^^ゞ

 こうなったら開き直って今日から思いっきり攻めて二桁勝ち超しするしかない琴櫻っす。マシュマロもいいっすが「相撲の鬼になれ!」っす。(^^ゞ

 昨日の各段の取組結果はここっす。日別の取組・結果 - 日本相撲協会公式サイト (sumo.or.jp)

 星取表はここっす。星取表 - 日本相撲協会公式サイト (sumo.or.jp)

 マツコ宝富士は負けてもとにかく明るい一山本を寄り切って2敗をキープしたっす。一山本は6敗目を喫し二桁勝利が消えたっす。(^^ゞ

 サザン湘南の海は小兵翠富士を押し出して2敗をキープしたっす。翠ちゃんは5敗目を喫したっす。(^^ゞ

 期待の小結大の里はGO!GO!豪ノ山 を押し出して2敗をキープしたっす。そろそろ優勝を意識する頃かもしれないっす。(^^ゞ

 てなわけで、上位陣がいなくてもマツコとサザンと大の里が今日も大相撲を盛り上げてくれるに違いないっす。(^^ゞ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする