GWも各地に行く行楽客も増え、高速道の渋滞もありで
無事終わり(?)、DDJamは通常通りの営業でした。
GW明けの昨日の休みに、ふと思い出しました…重要なことを...
何と4月30日は、DDJamの開店記念日!
丸々12年の営業で今年は13年目に突入でしたぁ
そのためGWは毎年何かしらのグッズ等を配ったりと
イベント色があったのをすっかり、ボッスリと忘れてました
マジでか...

。
去年はDDJamトートバッグを作ったりして
配ったりしてたのに..。
うーむ、震災やら何やらありましたからねえ
それにしても忘れてるなんて…
では急遽ですが、5,000円以上お買い上げのお客様で
ご希望の方にはDDJamロゴの入ったTシャツか
DDJam-ディスクを
プレゼントしようかな…。
とりあえず、DDJam13年目に突入です。
ジャムも開店準備中から一緒なので、今年13才。
でも、まだまだ元気です~。
これからもジャム&DDJamをよろしくです。
「どうぞ、よろしゅう…」by ジャムライダー
甥っ子の友人のです。ハーレーダビッドソンの
スポーツタイプですが重厚なイメージはさすが。
エンジンが鋳物のようにザラッとして揺れるんですね。
これにサイドカーをつけて、ジャムにゴーグルつけて乗せたら
クールかなとも思いますが、
やっぱり、マイ自転車の前カゴが1番似合ってるかな(

)。
さてさて、ジャムといえば、
ドラマ「マルモのおきて」が放送中なので

散歩すると「マルモ、マルモ…」や
「しゃべらないの?」なんて声をかけられる今日この頃…
普段、ドラマとか観ないジャム父ですが「マルモのおきて」は観ますねえ。
毎週楽しみです。あとJつながりで「JIN-仁-」も…。
放送時間が見事にバッティングしてんですね、これが(

)。
どちらのドラマも子役が大人顔負けですが、
「マルモのおきて」主演の1人、芦田愛菜ちゃんは
ドラマと一緒で、今年小学校入学との事。
あと、子役ではないですが
テジナーニャの2人が大人になってるのがビックリです。