ジャム父… 夏の真っ盛りに芽を育む植物があるね。
ジャムの夜の散歩ルートの途中発見。季節感を感じます。

夜、ラッパのような大きな花がぶら下がるように開いてるのは圧巻。
お水の方とすれ違ったような、強烈な香りを放出中。
昼間はしぼんでます。名前忘れた...。
ど根性大根ってのが話題になった。こちらは四方をコンクリートで固められた隙間を破って生えてます。

何気に通り過ぎてたけど、赤や黄色い実がついて再確認。
よく見たら、ど根性ものでした。
この時期良く見かける植物。が、名前分からず。もしかしてホオヅキ?
ジャム… 毎日通ってるルートだけど、目を凝らすと色々な発見があるよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます