goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

やったね!

2010年06月15日 | スポーツ&アウトドア
 ジャパンオープンの興奮冷めやらないまま
昨日は2010サッカーワールド・カップ
日本カメルーン戦を観ました

少ないチャンスを落ち着いて入れましたね~、本田選手。
思わず両手が上がっていました

ピッチではチーム全員が結構キレていた
サムライブルーだったんじゃないでしょうか。
仕事してましたね~。
こちらのお酒のピッチも上がります。

日本国内ではサポーターの本田コール。
何か自分が呼ばれてるよう..ウソウソ…。

次はオレンジ軍団、超強敵




゛銀゛盤の女王

2010年02月26日 | スポーツ&アウトドア
 いやはや、もの凄い風なんですけど…。
店の前にある重し付きのデッカイ駐禁コーンが
吹き飛んで行きましたよ。(目撃したので回収です..)
当然、ドアは開けてられないので
いつものように店の前に並べる商品は狭い店内で陳列…
ますます狭くなってます。
強風はビルに集束され、凄まじいビル風となり
店の隣のATMに並ぶ行列に容赦なく吹き注ぎ、
隙間に隠していた空のダンボールはふっ飛んで
店の前のエレベーターを一周して戻ってくる神業も発生中です。


 そんな荒れた今日ですが、昨日からテレビをはじめマスコミの
女子フィギュアの白熱加減もまた凄かったですねえ。
キム・ヨナ選手と浅田選手の戦い云々…、
2人の対決で盛り上げようとしてますが
本人達はそんなに意識ないですよね、きっと…。

自分の最高のパフォーマンスをみせる。
その1点に集中し、頑張ってるんだと思います。

浅田選手… 今回は2つのミスがあり
その最高のパフォーマンスがちょっと出来ませんでした…
その為か、演技後悔し涙はありましたが
前人未踏の2回のトリプルアクセルを決めてるんだから
凄いですよね(ショートも入れて3回か..)。

 フリーも22番目と先日から2尽くしの
浅田選手でしたが… …銀メダル獲得です。
あれだけのプレッシャーの中で立派です。天晴れです。 
胸張って帰って来てください~。

そういえば、浅田選手といえば愛犬のエアロが有名ですね。
渋い名前をつけるなと感心しましたが(Discにもエアロってのがあるんです)
そのエアロちゃんが子供を産んで、今3頭飼ってるそうですね。
名前はエビアとロック… ってウソウソ、ディスク関係者しか
知らん内輪ネタでした
正しい名前は、ティアラとコマチというらしいです。
 





バンクーバーオリンピック

2010年02月23日 | スポーツ&アウトドア
 やっと暖かくなってきました。
お店で凍える日がなくなったかと思うとホッとします

昨日は平成22年2月22日と2が並ぶ
記念すべき日でしたが、バンクーバーオリンピック
期待の女子フィギュアの滑走順が決まった日でもありました。
注目の浅田真央選手の順番は22番目(30選手中)。
う~む、2ばっかり並んだ… … う~む.. もしかして…

そんなこんなで連日熱戦が続くバンクーバーオリンピックですが、
カーリングに目が離せない日々が続いてます。

ストーンを投げる時の真剣な眼差しが良いですよね、キリッとして…。
最近ルールを理解したので、観ていて面白くてしようがない。
またマイクで声を拾うので、それも楽しい。
「ごめーん、距離短かった..」とか
どこを狙うか悩んでる時に
「時間足りないから早く決めちゃおうよ~..」とか
ビジュアル的にも美しい海外選手も多いですしね。

残念ながら準決勝の自力進出(上位4位まで)が無くなってしまい
現在5位で残り2戦を勝っても、状況待ち…
後半調子を落としてきているので、
まず準決勝の望みは無い..と思います..。(奇跡は起こるか..)

でも予選が総当り戦なので、たくさん試合が出来ますし
オリンピックに長く滞在出来て良いですよね。
他の種目は予選1回か2回かで終わっちゃいますし..。

中には用具の認定シールを剥がしてしまって失格や、
重量超過で失格等、オリンピックに行ったのに
予選のも場に立てなかった日本選手もいたりして
あ~、4年間何のために練習をしてきたのか…と
悲哀を感じたりして悲喜こもごもです。

やはりオリンピックでメダルを取るということは
大変なことですよ。
期待されてる選手には大変なプレッシャーでしょう…。
あまりメダル、メダルと騒がない方がいいと思いますが..

明日からの女子フィギュアは、応援すると共に、
やはり期待してしまいますよねぇ。