goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

お休みはDG&山へ -その2-

2006年08月27日 | 
ジャム父… お休みの最後は河口湖経由で御殿場プレミアムアウトレットへ。
 途中、河口湖付近で宮崎アニメのナウシカに出てくるトビケラのような異様な形のものを発見。
オープンしたばかりの最新ジェットコースター「ええじゃないか」だ。 いやはや、すごい動き。ジェットコースターは大好きでたいがいのコースターに乗って来たけど、ある時期を境に全く苦手な乗り物になってしまった。でもあのコースターにはいつか乗ってみたい..きっと「ひょえ~」ってなると思うけど。

 プレミアムアウトレットは8月+セール期間中とあって駐車場も満杯。でも大きい車はここではラッキーで、係員が専用の場所に誘導してくれるので助かる。
アウトレットでは可愛いシュナちゃんがいたので声を掛けたら、お店にも来てくれたミニーママさんのお知り合いで、今年のシュナフェスでもひと際目を引く宙吊り宇宙飛行士をやっていたシュナちゃん仲間でした。
          

左から nutsちゃん、Jam、limoちゃん、nonnoちゃん
3シュナ&1JRTが揃い、一般のお客さんからも可愛いという事でさながら撮影会モードになったそうな。
この時ジャム父は車までカメラを撮りに行っていたのでそんな事とはつゆしらず...。

昼から夜8時頃までいたわりにはジャム父が買ったものはコールマンのミニライト。
   

このミニライトはキャンプした時に夜テントやタープにクリップで留めて目印にするもの。用途は色々。
2個セットで700円。1個あたり350円。電池も6個ついているからかなりお得。
これをジャムの夜散歩に使っている。クリップなのでどこでも簡単装着。リードの先に付けてます。
結構遠くからでも目を引くので安心。
しかし..これしか買わないとは,,。

ジャム… 母ちゃんは何か買ってたね。
     それにしてもlimoちゃん、nutsちゃん、nonnoちゃんは可愛かったよ。

お休みはDG&山へ -その1-

2006年08月24日 | 
ジャム父… 暑い夏のお休みは涼しさを求め、いつもの八ヶ岳・小淵沢へ。途中静岡・朝霧高原を経由し、ちょっと足を伸ばし長野まで遠征。
8/19-20には朝霧高原・朝霧グリーンパークというスポーツ公園内のショートゴルフコースを占有して、ディスクゴルフ特設コースが造られた。DDJamの取引先でもあるディスクゴルフの日本代理店(メーカー)主催のものだ。
2日間限りの限定コースだし、ディスクの情報交換もしたいという半分仕事(?)という事で、8/20(日)の当日エントリー。
競技方法は9ホールをまわってベストスコアを競うというもの。3回までチャレンジできるけど、先の行程があるので最初の1回だけのトライで楽しみました。
いやぁ思った通り、ボールゴルフのショートコースだけあって風光明媚で気持ちいい事、気持ちいい事。 
あんまり気分が良いので1ラウンドした後、休憩時間にジャム母も呼んで練習ラウンドしてしまった。
ジャムはその間JamJam号でお留守番。怒られそうだ。

        
        グリーン上にゴールが置いてあるので、パットも気持ち良し。
        ジャパンオープンでは、グリーンは保護する為に使えなかったからね。

  
  こんな感じで投げ下ろしも楽しめたりする。しかし意外と多いOBエリア(白杭)に苦戦。

ディスクゴルフを楽しんだ後は、中央高速に出るため北上。その途中には、本栖湖等があって楽しいドライブ。しかし流石の8月の日曜日とあって人が多い多い。休憩に立ち寄った道の駅・朝霧高原は満車で順番待ちなほど。ここはスルーして先へと進みました。
地元FMのラジオからは「ビーチクリーン・ライブ」のキャンペーン情報が流れる。海辺をきれいにしようというキャンペーンだ。しかし自分たちの耳に聞こえたのは..
ジャム母…「ちんちくりん・ライブ」...。
ジャム父…「ビーチク・クリーン・大分(だいぶ)」...訳すると、ビーチクを沢山きれいにしろ?..
お互いそれぞれにバカ受けした訳だけど、ジャム父のは完全に下ネタだ...

八ヶ岳ではお馴染みのカントリーキッチンのくるみパンを買いに行くも、やはり人気商品&夏真っ盛りなので予約で完売でした。そのかわりにライ麦パンを購入。こちらも焼きたてなので美味しい事、美味しい事。ジャムはここのパンが好きなんだよね。
ランチは、初めてカントリーキッチン・レストランで食事。
パンを買っている間、ジャムを散歩してたのを覚えてくれていたレストランの店員さんが「テラスならワンちゃんと一緒に大丈夫です」と言ってくれたので、ジャムと広いテラスで一緒にランチ出来ました。
そうか、ここはテラスはワンコOKなんだ。テラスは広いスペースで


お水とワンコ用クッキーをもらったよ。

       
       ランチはハンバーグとステーキをオーダー。

   
   テラスの対面にはドッグカフェ「八ヶ岳わんこ物語」が。
   ワンワンとよく吠えるワンコがいて、ここまで良く聞こえました。
   

ジャムは和み度抜群で、大宇宙交信モードへ。
落胆の冥王星とコンタクト。

        

 小淵沢では、道の駅・小淵沢からのんびりと馬道を散歩しながらリゾナーレへ。
 この辺りは乗馬ができる牧場があるため、砂でならした馬道がある(写真左側)。

ジャム… 馬とは遭遇しなかったけど、落とし物はあったよ。 のんびりと涼しい散歩ができたさ。