goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

大阪へ。。。

2011-06-25 | ツーリング(近畿・四国・中国)

2011年6月25日(土) 横浜の天候:晴れ

朝の横浜は天候も良く、すがすがしい。。。

今日は、これから大阪まで用事で向かうところ。

大阪へ。。。

久々のロングツーリングだ。

九州の西側には台風が接近しているが、日本には上陸しないようなので、雨は大丈夫かも知れない。

さぁ、それでは出発だ

朝5時に自宅を出る

昨晩は少々蒸し暑く、寝汗をかいたが、今朝はまだ涼しい感じ。

5時30分 お馴染みの海老名SAでモーニングコーヒーを頂く

東名

富士山の上空に、3層ほどの傘雲が見えた。

東名

雪も随分溶け、7月の山開きも、もうすぐだ。

来月、下旬は恒例の富士登山を予定している。。。

6時50分 富士川SAに到着

東名

ここに着く前、御殿場を過ぎた辺りから、深い霧に突入した。

先が50mぐらいしか見えない程の、とても深い霧。

制限速度は50kmと出ているが、ほんと危険な状態だ。

メットに霧状の水滴が付くので、左手で拭いながら走行する。

それでも危ないので、左車線へ移動し、スピードをグッと抑えて走行した。

【朝食

東名

7時30分 由比PAに立ち寄る

浜名湖

さっきまでの深い霧がウソの様に晴れ渡り、海がキラキラして眩しい。

浜名湖

今来た道の向こうは、厚い雲で覆われていた。

この辺りは磯の香りがし、“ 海~ ”って感じである。

東名

だが、暫くじっとしてると、太陽の日照りを受け、ジリジリと暑かった...

8時50分 浜名湖SAに到着

もうこの時間になると、走ってても風がぬるく温かい。

9Rから降りると真夏に近い日照りが容赦なく照り付け、とても暑い...

うな丼が食欲をそそったが、ここは浜名湖SA名物のアイスコルネを食べた。

浜名湖

揚げパンがコーンの替わりで、その中にソフトクリームが入っている。

パンは揚げたてなので、急いで食べないと見る見るソフトが溶けてゆく。

アイスコルネは美味かったが、外に出て浜名湖を眺めるも、暑さでまいりそうになった。

浜名湖

10時50分 養老SAに到着

ほか

いつもなら名古屋の湾岸線を走るが、今回は名神経由に変えてみた。

冬場、電車で大阪へ帰る時に、車窓から見える大垣や関ヶ原辺りの景色を見て、一度、走ってみたいと思っていた。

景色は堪能出来たが、でも、その分距離は長くなり、道的にやや狭いので(湾岸線と比べると)、次回からはまた湾岸線に戻そう。

名神を延々と走り、栗東、京都を経由し、京滋バイパスで大阪へ。

そして、13時には無事に大阪へと着いた

【途中のPA

諏訪湖

これから身内に土産を配りに回り、その後、夜からは天王寺で野暮用だ。

9Rを降りた後は、電車で久々のなんば界隈へ。

今日の大阪は快晴で30℃を軽く越してるくらい、じりじりと暑い...

明日はまた横浜へと、とんぼ返り。。。

でも、雨にやられないだけ、まだ良かったかな。。。

浜名湖

‐Danke‐♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。