2025年4月12日(土)

まだ溝は残るものの、GWに予定しているロングをこのまま走るか、先に交換し安心感を得るか悩むところ。
安全のためにも特にタイヤには気を使いたい。

せめて割引のある日に交換するか。。。
タイヤ交換を考え朝イチに用品店に来てみたが、このまま帰るのも何なので、久しぶりに宮ヶ瀬へ行ってみることに。


家から30km程と気軽に行ける近さがイイ。

湖畔沿いの県道64号線を南下し、清川から厚木へ抜けて行く。
宮ヶ瀬は近隣の街からも近く、休日となるとクルマやバイク、自転車で来る人もいるが、渋滞する事もなくとても快適な場所。
ツーリング気分を味わいたい時には丁度イイ。

このあとはR246に出て、まだ渋滞する前に帰路についた。

今回の走行距離は77km。
"あげぱん"美味しかったなぁ。
―Danke―
暖かい陽気となった4月2週目の土曜日。
そろそろタイヤの摩耗が気になり、久しぶりに相模原のバイク用品店へ行ってみる。

まだ溝は残るものの、GWに予定しているロングをこのまま走るか、先に交換し安心感を得るか悩むところ。

安全のためにも特にタイヤには気を使いたい。
現在のタイヤはブリヂストンのT32。
最近では後継となるT33が発売され、性能も向上しT32よりもロングライフを謳われている。

最近では後継となるT33が発売され、性能も向上しT32よりもロングライフを謳われている。

前後交換となると、かなりのイイ値段。

せめて割引のある日に交換するか。。。
タイヤ交換を考え朝イチに用品店に来てみたが、このまま帰るのも何なので、久しぶりに宮ヶ瀬へ行ってみることに。
その前にルート上にある"オギノパン"へ寄って行く。

久しぶりのオギノパン。

相変わらず、クルマやバイクで大賑わい。

タイミング良く駐輪場にはすんなり入れて、店内もそれほど混んでいなかった。
いろんなパンを購入。

久しぶりのオギノパン。

相変わらず、クルマやバイクで大賑わい。

タイミング良く駐輪場にはすんなり入れて、店内もそれほど混んでいなかった。
いろんなパンを購入。

お金を払い外に出ると行列が出来ていた。
名物の揚げパンは外で別売り。

数人並んでいたが、すぐに買えた。

外のベンチに座り、まだ温もりのあるサクサクの揚げパンをいただく。

久しぶりでとても美味しい。

数人並んでいたが、すぐに買えた。

外のベンチに座り、まだ温もりのあるサクサクの揚げパンをいただく。

久しぶりでとても美味しい。
食べてるうちにお客さんは増え、更に長い行列となっていた。
ほんとタイミング良かったなぁ。
今回は先日購入したコミネのジャケットを初めて着てみたが、ポカポカ陽気で暑く感じ、インナーを脱いで中をTシャツ1枚にすると丁度良かった。
ここから宮ヶ瀬湖のルートに入る。

家から30km程と気軽に行ける近さがイイ。
バイクが沢山集まる"鳥居原"に来てみたが、今回は流すだけ。
散り始めの桜があったので寄って行く。

うちの近所の桜はもう緑が出ていたが、まだこの辺りはギリ見ごろな感じ。

また観れて良かった。

宮ヶ瀬湖畔沿いの道を快走し、更に賑わう湖畔園地も素通り。

うちの近所の桜はもう緑が出ていたが、まだこの辺りはギリ見ごろな感じ。

また観れて良かった。

宮ヶ瀬湖畔沿いの道を快走し、更に賑わう湖畔園地も素通り。

湖畔沿いの県道64号線を南下し、清川から厚木へ抜けて行く。

宮ヶ瀬は近隣の街からも近く、休日となるとクルマやバイク、自転車で来る人もいるが、渋滞する事もなくとても快適な場所。

ツーリング気分を味わいたい時には丁度イイ。

このあとはR246に出て、まだ渋滞する前に帰路についた。

今回の走行距離は77km。
"あげぱん"美味しかったなぁ。
―Danke―