気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

陽春の箱根散策ツーリング

2021-04-12 | ツーリング(静岡・伊豆・箱根)
2021年4月11日()

4月に入り暖かい日が続いていたが、最近は寒の戻りにより、朝晩の気温はひと桁台とやや寒い。

そんな中、今回は箱根→山中湖を経由した近場ツーリングに行ってみた。

7時過ぎに自宅を出発

朝は寒いので冬装備の出で立ち。

E-HEATにグリップヒーターもON!

上は3枚、下は冬用ジーンズだが、何とかやり過ごせそうだった。

先ずはR246→小田原厚木道路を目指す。

ヒンヤリ空気の中、眼前に迫る大山がキレイ。

まだ朝が早かったのか、R246は流れていたが、箱根や湘南方面を目指すバイクが結構いた。

小田原厚木道路に乗り、気持ち良く走る。

小田厚道は70km制限のため、つい普通の高速のように走りがちだが、今は春の交通安全期間のため、飛ばさないよう気を付けた。
(反対車線では白バイがサイレンを回し猛加速していた)

8時 平塚PAで先ずは朝食

バイクの数多っ!

駐輪場に停めれなかったのは久しぶり。

みんなコロナ疲れで溜まってるのかな。

日が当たるテーブルで朝食をいただく。

温かいコーヒーとふわふわバンズのてりやきバーグが美味い。(◍•ᴗ•◍)

いつものように薄っすら富士山も見える。

このあとは真鶴道路→R134→椿ラインで箱根大観山を目指す予定だったが、真鶴道路へのルートは工事で通行止め。

一般道に降りても良かったが、スムーズさに欠けるので箱根新道で行くことにした。

快晴の空に富士山を見ながら走る。

昔は料金所があった箱根口を通過。

いや〜気持ちイイ。(◠‿・)

9時 箱根大観山のスカイラウンジに到着

バイクもクルマもスゴい数!

スカイラウンジ周辺の駐車場はどこも一杯。

まだ9時なのに皆さんスゴいなぁ。

スカイラウンジの中も少し賑やか。

4月のヤマハの展示バイクは。。。

Tenere700が展示されていた。

アドベンチャータイプは以前より興味があるのでいつか乗ってみたい。

一応ココからの芦ノ湖と富士山。

富士山は少し雲が掛かりちょっと残念。

ココからの芦ノ湖と富士山は見慣れていたが、芦ノ湖の右に見える山が前から気になっていた。

気になる山は"箱根駒ヶ岳"。↓

山頂にはロープウェイで行けそうなので、ちょっと行ってみることにした。

芦ノ湖に出て、湖畔沿いの道を進む。

ロープウェイの近くまで来ると、龍宮殿と書かれた庭園ぽい所を通過。

日帰り温泉もやってるのか。

いいな。

標高が高いので、まだ桜が咲いていた。

9時35分 箱根園の駐車場に到着

ガランとした駐車場の端に駐輪(400円)。
(ロープウェイの近くに停めさせて欲しかった)

この時は空いていた駐車場が、後ほど満車になっていた(お昼前頃の状態↓)

早く来といて良かった。

桜越しに見る"箱根駒ヶ岳"。

山頂にロープウェイの駅舎が見える。

早速、ロープウェイ乗り場へ。

ウェルカムゲートを通って中へ。

山頂の気温はなんと"3℃"。

チケット売り場へ。

乗車チケットは往復1600円。

買った矢先でロープウェイは行ってしまった。

次のロープウェイは20分後。

しばらく先頭で少し待つ。

箱根園のエリアマップを見ながら20分待った。

そして。。。

10時の便に乗車。

そこそこ乗客はいた。

眼下ではセグウェイツアーをやっていた。

一度乗ったことがあるが、また乗ってみたい。

7分ほどで山頂駅に到着。

早速、散策してみよう。◉‿◉

駅を出ると先ず目に付くのは山の上の神社。

その前に、先ずは景色を見てみる。

眼下には芦ノ湖のパノラマ

スゴい!とてもイイ景色。ʘ‿ʘ

芦ノ湖の向こうに見えるのは駿河湾。

来てみて良かった。

それでは山頂に行ってみるか。

ちょっとしたトレッキングコース。

快晴で雲はなく、空が近く感じる。

"ヘリ遊覧"と書かれた旗があり、ヘリポートっぽいのがあるなぁと見ていたら。。。

向こうからパタパタ音が聴こえ、あっという間に着陸していた。

へぇ、遊覧もいいなぁ。
(値段は3分4000円弱だったが)

さ、神社に行くかな。

長い階段を登り"箱根元宮"へ。

箱根元宮は芦ノ湖畔にある箱根神社の奥宮。

パンフにパワースポットと書いてあったので、良く拝んでおいた(折角なので御守りも購入)。

次は箱根駒ヶ岳の山頂へ。

周囲には小さなケルンが沢山あった。

上手く積んでるなぁ。

山頂からの富士山。。。

まだ少し雲が掛かっている。

ロープウェイ乗り場はこちらからも行ける。

下りる前に相模湾方面を見に行く。

大きな弧で湾のラインが良く分かる。

少し左に目線を移すと丹沢の山々。

あの尖った山は大山かな。

静岡側から見ても同じシルエット。

さて、ヘリの所まで戻るか。

待機中のヘリ。

周囲にほとんど何もないので気持イイ。

次は伊豆半島方面へ。

向こうには伊豆半島が見える。

次は駿河湾方面へ。

午前中なのでまだ人が少なくて良かった。

手前に見えるアンテナの先には。。。

さっき居た箱根大観山が見える。

更にその奥には伊豆七島の初島と大島が見えた。

伊豆大島も一度は行ってみたい。

こちらは駿河湾方面。

最初に見たロープウェイ辺りからの景色の方が良く見えたかな。

ロープウェイ方面に戻りながら芦ノ湖を眺める。

お。遊覧船。

バイクを停めた駐車場も見える。

何となく満車っぽい。

ロープウェイの駅舎。

ロケットの発射台みたいにも見える。

麓の駅では、気温3℃と書かれてあったが、歩き回っていると防寒ウェアが暑くなってきたので1枚脱いだ。

ロープウェイ駅まで戻ると、向こうに富士山が見える展望台があったので、最後にそっちにも行ってみる。

箱根駒ヶ岳のどこかに登山道がないか、さっきから探していると、右手にそれっぽい道があった。

今は通れないのかロープが張っていたが。

富士山展望台からの景色。

相変わらず富士山の周囲には雲が。。。

裾野に黒い煙が立ち昇っているのが気になった。

自衛隊の演習かな?

そろそろロープウェイの出発時刻だったが、間に合いそうにないので、ココで1便見送った。

あぁ行ってしまった。

次の便まで約20分待ち。

最後にもう一度芦ノ湖を見納める。

あの辺りは箱根神社付近かな。

大きな船が見えた。

ロープウェイがやって来た。

そろそろ駅舎の中に戻るかな。

売店でイイ感じのハンカチを購入。

コレは使えそう。

来た時より人が増えている感じ。

11時の便に乗車。

やっぱ人が多い。

箱根駒ヶ岳では約1時間弱ほどの滞在だった。

上ってくるロープウェイとスレ違い。

そして麓の駅に到着。

天気が良かったので景色も映えて最高だった。

次は箱根園をちょっと散策してみる。
サクラがキレイ。

ちょうど湖から黒いバスが上がって来た。

水陸両用バス。

一度は湖に入る瞬間を味わってみたい。

向こうに1本桜があるので近くまで行ってみる。

へぇ〜コレか〜。

樹齢約100年。
枝の張りは22mってスゴい。

イイもん観れた。(◠‿・)

湖畔に何かあるので寄ってみる。

ステージと書かれてあるが。。。

縁結びのエンちゃんだった。(ノ^_^)ノ

芦ノ湖畔からの眺め。

1本桜と箱根駒ヶ岳。

いろいろ満喫出来た。

売店にも寄って少し買い物し駐車場に戻った。

ココからは山中湖を目指す。

R138で御殿場に出て、昨日開通したばかりの御殿場バイパスで山中湖方面へ。

土日のR138はよく混んでいたが、バイパスは空いておりキレイで走りやすかった。

無料区間を須走ICまで利用し、あとはR138で籠坂峠を経由し山中湖へ。

山中湖畔を少し走り、そのまま道志みちへ。

それにしてもバイクがとても多い。

マスツーリングな感じでずっと走っていた。

13時 道の駅どうしに到着

駐車場に入るにも渋滞。

少し待って、いつもと違うエリアに駐輪。

駐車場はクルマもバイクも一杯だった。

人で賑わっていたが、川沿いはまばら。

向こうに見えるサクラがキレイ。

イイところだなぁ。

道志は。

カッパもマスク姿。

表に回ると賑やかな感じ。

温かいコーヒーで少し休憩。

ん?なになに。。。

自転車ロードレース競技会場と書いてある。

オリンピックここでやるのか。
スゴいなぁ。

何か食べても良かったが、それほどお腹も減っていなかったので、ソフトクリームを頂いた。

朝は寒かったが、お昼を過ぎると温かく丁度良い感じ。

さて、自宅に向け戻るかな。

このあとは道志みちを走り抜け、R16に出て、15時過ぎには自宅に戻った。

最後までいろんな人とのマスツーリングだった。
(^‿^)

今回は土曜日が混むと予測し、日曜日を選んでみたが、結果は日曜日が混んでいた様子。
(夕方の高速は土曜日より渋滞が長かった)

まぁ、そこそこ楽しめたツーリングだった。

走行距離は206kmでした。

5月になれば次は北にも行けるかな。。。

帰ったら古くなったバイクカバーを交換。

もうボロボロ。

約3年弱もったので良しかな。

そして、こちらが新品。

やっぱイイな。(◠‿・)

-Danke-

ウチから近い!宮ヶ瀬ツーリング

2021-04-04 | ツーリング(神奈川・都内)
2021年4月3日()

季節はもう春。。。

最近は20℃前後の陽気な日が続き、薄着でも平気な日が多くなった。

明日はアメの予報なので、近場で風景や走りを楽しめそうな宮ヶ瀬に行ってみることにした。

これまで宮ヶ瀬の近くを通ることはあったが、目的地としたのは初めてだった。

11時25分 遅めに自宅を出発

温かそうな気候だが、走ると寒く感じるかも知れないので、いつものオールシーズンのアウターを着て行く。

先ずはR246に出たいが、ご近所渋滞でなかなか前に進めず。

温かい日差しが徐々に暑さに変わって行く。

先日買った冬用グローブの中も少しずつジメってきた。

走り出せば涼しくなるだろう。。。

そう思い、ようやくR246に入っても、厚木辺りで再び街中渋滞に遭い、段々、冬用グローブが煩わしくなってきたので。。。

12時 急遽ナップスへ

ウェアもグローブも暑い。。。

こんな事なら、夏用グローブを持参すれば良かったと後悔したが、引き返すのも煩わしかったので購入を決めた。

ナップスは春のキャンペーン中っぽい。

あった、RSタイチのメッシュグローブ。

昨年も同じようなのを買ったような記憶が。

まぁいっか、と言うことで。。。

夏用メッシュグローブを購入(¥11550)。

ついでにRSタイチのマスクも購入(¥2200)。

あ〜ぁ、お高い買い物しちゃたなぁ。

でも、おかげで手が気持ち良くなった。

R246に再び戻り、厚木で県道60に入る。

目線の先には大山。

大山を見てると気分がイイ。(^‿^)

街中の風景から、山間部のような景色へ。

県道60から、県道64の清川村に入る。

12時55分 道の駅 清川に到着

ちょっと寄ってみた。

小さめな店内には地元で採れた野菜などを販売。

せっかくなので菓子パンを購入。

あとで食べよう。(◠‿・)

アウターを脱いでも問題なさそうだったので、前回HYOD浜松で買ったウェアのまま出発した。

県道64を北上する。

他にも結構バイクが走っている。

しばらく走ると宮ヶ瀬湖が見えて来た。

スガスガしい。

ウチから近いのに何だか遠くまで来た感覚。

他にも近場スポットを見つけてみたい。

"やまびこ大橋"で宮ヶ瀬湖を横断。

信号が少ないので走りやすい。

この感じは奥多摩のような雰囲気。

宮ヶ瀬水の郷エリアに寄るつもりだったが、気付いたら通り過ぎてしまった。

バイクやクルマがたくさん来てたが、また次回でもいっか。

次の宮ヶ瀬エリアに向かう。

途中に電光掲示板の気温は一桁台の表示だったが、日差しもあり、あまり寒さを感じなかった(上は2枚なのに)。

13時20分 宮ヶ瀬鳥居原に到着

って。。。

スゴイ数のバイク。

結構人気のスポットなのかな〜。

宮ヶ瀬湖周辺のエリア図。

観光スポットとしては大きく3つのエリアがあり、さっき通り過ぎた"湖畔エリア"に、現在地の"鳥居原エリア"、それとダムがある"愛川公園エリア"となっている。

今居る"鳥居原エリア"はどんな感じだろうか。

早速、散策してみる。

入口には1本ザクラが満開。

とてもキレイでイイ感じ。(◠‿・)

公園エリアの入口。

左の建物はみやげ物や食事が出来るよう。

先ずは駐車場からの見晴らし。

所々に春っぽい花が咲き、景色がイイ。

"岬の展望台"と言うのが、向こうにあるので行ってみる。

先ずは長い階段を降り、その先を進む。

少し小高い階段を登ると。。。

"岬の展望台"に到着。

湖面の向こうには丹沢の山々が見える。

のどかでとても良いところ。(θ‿θ)

さっき通って来た"虹の大橋"の向こうに見える山が"大山"だとずっと思っていたら、あとで別の山だと分かった。

丹沢のひとつ"本間ノ頭"と言うらしい。

ここから本間ノ頭を経由し、その先の"丹沢山"や"塔ノ岳"に登山道が続いている。

久しく山に登ってないから、またチャレンジしてみたい。

時間はあるので向こうも散策してみる。

ピンクに染まった花々が春っぽさを感じる。

イイところじゃないか。

この真正面の奥に小さく見えるのが"大山"だとあとで気付く。

あの長い階段を上り駐車場へ戻る。

階段の途中で振り返るとイイ景色。

気持ちイイ。(◠‿◕)

階段を上りきると何かのオブジェ。

何のイメージだろう。

ココからもイイ景色。

山々の案内図を観て、真ん中の尖った山が大山だとココで分かった。↓

あんな遠かったのか。。。

あちらに"ふれあいの館(いえ)"があるので行ってみる。

外のテーブルで道の駅で買ったカレーパンとコーヒーで一休み。

上空のトンビに狙われないよう気をつけて食べた(あっちにいると思ったら気付けば真上にいた)。

駐車場に戻ると、続々とバイクが入れ替わりにやって来る。

さて。。。

ココから次のダムエリアに行くつもりだったが、宮ヶ瀬湖も堪能出来たので、次回に取っておき、帰路につく事にした。

アレ?何だろうココは?

何やら牧場っぽい雰囲気。

もう少し先に進むと"服部牧場"と書いてあった。

あそこに居るのは羊かな。

結構、人が来ておりココも人気のよう。

あっちに行くといろいろありそう。

へぇ〜、ココもまた今度来てみてみたい。

雰囲気だけなら、どこかの高原牧場っぽく見えなくもない。

この辺りの標高はやや高いので、牧場には丁度良いのかも。

ココからすぐのR412に出ると、今度は川沿いにキャンプをしている人達がたくさんいた。

へぇ〜イイなぁ。

いつかキャンプもやってみたい。

さて、時間はまだ14時15分。

15時頃には自宅に戻れそうだったが、まだ早いので、久しぶりにスーパー銭湯に行ってみる。

15時05分 瀬谷のスーパー銭湯に到着

ココは以前から時々利用するお風呂屋さん。

湯ったり入り、気分はとても爽快になった。

今回は近場だけに走行距離は88km。

また近場のスポット巡りに行ってみようかな。

-Danke-