2013年9月5日(木)
北海道上陸4日目。。。

霧多布にて朝を迎える。
昨夜、降っていた雨は、今朝になると一転し、窓からは青空が見えた。

今日は行ける!

と、少し期待を持つ。
だが、やけに風が強い。

まぁ、霧多布だから、風が強いのは仕方ないか。
この日の行程は、霧多布>厚岸>釧路湿原>中札内>帯広を予定。
朝食前にバイクをメンテし、宿周辺の景色を望む。

こんなところでノンビリするのも、たまにはいいだろう。。。
朝食後、宿を出発し霧多布岬へ寄ってみる。

途中で馬が放牧されていた。

晴れ渡って、朝から清々しい気分。

霧多布岬に到着。

素晴らしい景色。(^_^)

岬からの景色は最高だった。

どこかで、ニャーニャーと海鳥でもいるのかと思ってたら、こんな所で子猫3匹が段ボールの中で泣いていた。

とてもかわいい。(⌒‐⌒)
拾ってやりたいが、さすがに連れて行けない。

誰かに拾われるといいのだが。。。

猫とお別れし、霧多布を出ると、海岸沿いに走り琵琶瀬展望台に寄った。

このあと釧路湿原にも行くが、展望台と書いてあると、ついつい寄ってしまう。

イイ景色だ。
次は釧路湿原に寄る前に。。。
10時40分 道の駅 厚岸にてコーヒータイム。

ほんと天気が良くて良かった。

次は釧路湿原へ。。。
12時15分 細岡展望台の駐車場に到着。

展望台までは歩いて10分ほどで到着。

見渡す限りの広大な湿原。

以前もココに来た事はあるが、このパノラマは何度見てもイイもんだ。(^_^)

次は中札内まで一気に走る。
天候も良く見通しも良いので、速度もついつい上がってしまう。
ウインドスクリーンや、メットのシールドは虫だらけった。
15時20分 花畑牧場に到着。

この辺りの景色は北海道らしくてイイ。

中に入り、キャラメルミックスソフトを食べてクールダウン。

お土産ものなど見て回った。

さて、次は本日のお宿へ。

16時45分 帯広の宿に到着。

ようやく、道央に戻ってきた。
この後は、風呂に入り豚丼でも食べに行くかな。。。

こちらは六花亭のサクサクパイ。

賞味期限は3時間。
旨かった~。
そして豚丼。(^_^)

こちらも旨かったな~。
-Danke-
北海道上陸4日目。。。

霧多布にて朝を迎える。
昨夜、降っていた雨は、今朝になると一転し、窓からは青空が見えた。

今日は行ける!

と、少し期待を持つ。
だが、やけに風が強い。

まぁ、霧多布だから、風が強いのは仕方ないか。
この日の行程は、霧多布>厚岸>釧路湿原>中札内>帯広を予定。
朝食前にバイクをメンテし、宿周辺の景色を望む。

こんなところでノンビリするのも、たまにはいいだろう。。。
朝食後、宿を出発し霧多布岬へ寄ってみる。

途中で馬が放牧されていた。

晴れ渡って、朝から清々しい気分。

霧多布岬に到着。

素晴らしい景色。(^_^)

岬からの景色は最高だった。

どこかで、ニャーニャーと海鳥でもいるのかと思ってたら、こんな所で子猫3匹が段ボールの中で泣いていた。

とてもかわいい。(⌒‐⌒)
拾ってやりたいが、さすがに連れて行けない。

誰かに拾われるといいのだが。。。

猫とお別れし、霧多布を出ると、海岸沿いに走り琵琶瀬展望台に寄った。

このあと釧路湿原にも行くが、展望台と書いてあると、ついつい寄ってしまう。

イイ景色だ。
次は釧路湿原に寄る前に。。。
10時40分 道の駅 厚岸にてコーヒータイム。

ほんと天気が良くて良かった。

次は釧路湿原へ。。。
12時15分 細岡展望台の駐車場に到着。

展望台までは歩いて10分ほどで到着。

見渡す限りの広大な湿原。

以前もココに来た事はあるが、このパノラマは何度見てもイイもんだ。(^_^)

次は中札内まで一気に走る。
天候も良く見通しも良いので、速度もついつい上がってしまう。
ウインドスクリーンや、メットのシールドは虫だらけった。
15時20分 花畑牧場に到着。

この辺りの景色は北海道らしくてイイ。

中に入り、キャラメルミックスソフトを食べてクールダウン。

お土産ものなど見て回った。

さて、次は本日のお宿へ。

16時45分 帯広の宿に到着。

ようやく、道央に戻ってきた。
この後は、風呂に入り豚丼でも食べに行くかな。。。

こちらは六花亭のサクサクパイ。

賞味期限は3時間。
旨かった~。
そして豚丼。(^_^)

こちらも旨かったな~。
-Danke-