goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

9R点検

2011-04-21 | ZX-9R

今日は、これからの暖かい季節を迎え、9Rを点検に出して来た。

9R点検

オイル、プラグの交換等に加え、フロントフォークオイルも交換。

フロントフォークは、沈むと異音がする現象がずっと続いていたのだ。

バイク屋に、昼に出したら、夕方には仕上がった。

今回も、エンジンオイルはアッシュと言うブランドのモノを入れた。

値段は通常のはする。

このアッシュオイル。。。

前回も、車検の時に入れたが、クラッチの入りが滑らか。

9R点検

ギア抜けも無くなったし、8千kmを越えても劣化による陰りを感じない。

ネットで調べてみると、ライフは1万kmも持つ様だ。

安いオイルだと、入れた直後に変化は感じるが、やはり長持ちしない。

その点、このオイルは未だに燃費落ちや、スムーズ劣化は感じないのだ。

そして、フロントフォーク。

9R点検

お店の人に聞くと、オイルは真っ黒で量も減っていたらしい。

今まで、9Rを中古で買い、約3万km走って、一度も交換してなかった。

交換後はフロントがとても滑らか。

フロントブレーキを掛けて、フォークを沈ませても、異音は無くなった。

結構、快適だ。(o^∀^o)

値段は3万弱となったが、これでツーリングも楽しいものになるだろう。

9R点検

【うちの階下にツバメが留まっていたので撮りました

‐Danke‐♪