goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

湘南サイクリング

2009-09-27 | ツーリング

9月最後の日曜日。

今回は久々にルイガノが登場

たまにはルイガノと一緒に、汗をかきながら長距離走るのも悪くない。

健康にもいいし、何よりもお金を使わないのがイイ。。。(o^-’)b

出発前にルイガノを軽く洗車し、少し遅めの朝10時頃に家を出た。

20090927_001

今回の目的地は『海』

町田辺りに流れる『境川』沿いのサイクリングロードを走り、湘南を目指す。

以前、環状4号で江の島に行ったが、アップダウンが多くしんどかった。

でも、こっちは川沿いで、平坦路なので少しは楽チンだろう。

江ノ島まで続くサイクリングロード。

20090927_003

とても走りやすく、スピードも30kmくらい出る時もある。

沿道にコスモスの花が咲いてたので、停車して写真を撮る。

20090927_007

20090927_008

すると後ろから何台ものロードレーサーに抜かされた。

そういやスレ違いも含め、自転車に乗ってる人が結構多い。

休日だからか、ランニングしてる人も多かった。

11時10分 順調にぐんぐん進み、あっという間に国道1号を通過。

向こうに見えるのが国道1号線

20090927_014

なかなか順調だ。

11時30分 ようやく海が見えてきた。

キラキラ光るまばゆい湘南の海。

20090927_033

さて、どうしようかな。。。

特にお腹は空いてなかったが、ここらでお昼に決めた。

七里ヶ浜の国道沿いにある『珊瑚礁モアナマカイ店』に入る。

20090927_017

20090927_016

ココは2階部分が店舗になっており、オープンテラスでの食事も可能だ。

早速、店に入るとお昼前なのにほぼ満席。

20090927_026

クーラーの効いた部屋は一杯だが、テラスのカウンターならOKだと言う。

まぁテラスも開放感があっていいだろうと思いOKし、早速注文する。

オーダーしたのは『濱豚ロースカツカレー』。

なんと1750円もする。

更に、コロナビールも付け、ちょっとしたカフェ気分。。。

まぁ移動費が掛からない分、少しばかりの贅沢もありだろう。

コロナを片手に湘南の海を眺める。

20090927_023

汗をかいた後のビールは格別だヽ(´ー`)ノ

海を目の前にして食べるカレー。

20090927_024

マイルドだが後から少しピリッとした辛さを感じる。

濱豚のロースカツもサクサクで美味い。

20090927_025

テラスで食べるのもなかなかイイなぁ~

見晴らしもいいし、江ノ島も近くに見える。

20090927_027

陽射しがちょっと暑かったが、時々吹く潮風は心地良かった。

食後は鎌倉方面まで走り、少し休憩。

湘南の海をボーっと眺める。

20090927_028

隣では寝そべって日焼けを楽しむ兄ちゃんが居た。

いや~イイひとときだ(*´∇`*)

20090927_035

暫く休憩した後は、江ノ島に寄ってみた。

まぁ人が多いこと...

車は大渋滞だ。

ここで紫いもソフトを食べクールダウン。

20090927_036

もう14時頃だ。

そろそろ町田に向けて、戻る事にした。

再び境川のサイクリングロードを走り北上する。

お尻が痛いし、脚も結構疲れて来た。

なんせ既に50km以上走ってるしな...

延々と走り、15時にようやくR246に到着。

町田まであと1歩だ。

15:30分 町田を通り越し、相模原にある『やまとの湯』に到着。

20090927_041

ここで疲れた身体を癒す。

2時間以上、お風呂やサウナ、寝たりして時間を過ごす。

顔をよく見ると真っ赤に焼けていた。

風呂上がりの生ビールも格別だ

20090927_042

この後は、町田で飲み会があるので、そのまま参加。

いや~いいサイクリングだった

20090927_034

往路:48km

復路:44km

合計:92km(走行時間:4時間17分)

‐Danke‐