goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

荒天のあと。。。

2012-05-06 | うんちく・小ネタ

今日は、午前中、天気が良かったものの、午後から天気は急変し、突風や雷を伴う雨が降った。

雨上がりの空は、ご覧のような虹がくっきり。。。

荒天のあと。。。

よ~く見ると、更に外側にも、もうひとつ虹が見える。

荒天のあと。。。

ニコンのデジカメで綺麗に撮ろうとあたふたしていると、虹はスッと消えてなくなりました。

このあと、空も晴れてちょっと涼しく感じた1日でした。

-Danke-


恩田川さくらまつり

2012-04-07 | うんちく・小ネタ

2012年4月7日(土)

2日前、近所に流れる恩田川の桜を観に行った。

あの時はいまひとつだったが、今日、観に行ったらほぼ満開だった。

恩田川の桜まつり

人出もえらい多いし。。。

恩田川の桜まつり

アジリティを町田の体育館の駐輪場に停め、歩いて桜を観に行った。

スマホのカメラでは、なかなか接写のピントが合わせにくい。

恩田川の桜まつり

一応、ニコンのデジカメも持って来て良かった。

Dscn2014

近くのお祭り会場では、いくつか屋台も出ていた。

さくら

丁度、お昼時だったので、やきとりを買って食べる。

恩田川の桜まつり

午前中は日が照っていたが、午後からは曇り空に変わり、風もまた冷たい。

さくら

今度はまた別の桜を観に行こう。

-Danke-


恩田川の桜

2012-04-05 | うんちく・小ネタ

2012年4月5日(木)

穏やかな春の風が吹く横浜。。。

自宅近所に桜並木のある恩田川へ、桜の開花状態を見に行った。

恩田川の桜

う~ん。。。

まだ五分咲きくらいかな。。。

恩田川の桜

場所によっては、開花している桜もあるが、まだ少し時期は早いようだ。

恩田川の桜

また改めて見にこよう。。。

恩田川の桜

-Danke-


モトローラ PHOTON

2012-03-06 | うんちく・小ネタ

今のau携帯を使い続けて、約2年。。。

最近は電車に乗っても、スマホ所有率がすごく目立つ。。。

逆に携帯を出すのが、はずかしく思う時もあるくらいだ。

何か、こう時代に乗り遅れた感のような。。。

そこで

3月に入り、2年分割の支払いもようやく終わるのを機にスマホを購入した。

Dscn1738

モトローラのPHOTON』だ。

モトローラと言えば、海外メーカー。

Dscn1743

大丈夫なのか?

Dscn1741

大丈夫なんです。

モトローラの携帯は、世界的シェアを誇っており、信頼性もあるんです。

Dscn1746

でも、本当は富士通の『ARROWS Z』が欲しかった。

ハイスペックで何もかもが詰め込まれている。

だが、ネットの書き込みのみならず、ショップの店員さんまでもが不具合の多さを語っていた。

これでは、ARROWS Zを買うわけにはいかない。

そこで、どうせなら、機種変更代金が実質0円で、WIMAX入り、テザリングも可能、そして不具合が少なく、電池の持ちもそこそこ良い。。。

そんなPHOTONに目が向いたのだった。

見た目も悪くないし(青ではないけど)、こちらは店員さんも不具合はほとんど聞かないと言うので、いくつかのお店を回った後、近所で購入した。

ついでにポイントも溜まっていたので、予備電池も手配した。

人生初スマホ。。。

今まで、携帯はアプリ的なモノが最初から入っているので便利良かった。

でも、スマホはそれらを自分で準備しないといけない。

この違いになれるのに、2日掛かった。

あとはタッピング。。。

これは意外とすぐに慣れる事が出来た。

あとは、アクセサリーをネットで手配し、本日、自宅に届いた。

Dscn1747

保護シール

Dscn1750

保護カバー

Dscn1749

予備バッテリー

Dscn1748

Dscn1752

その他に、32Gのメモリーカードが後日届く予定だ。。。

特に気に行っているのが、この保護カバー。

Dscn1751

プロテクト性が高く、多少の高さから落としても、平気なんだとか。。。

【装着したところ

Dscn1754

あとは、むき出しのコネクター口にカバーが出来る点。。。

Dscn1757

色も水色で、最近買った、スントの腕時計も水色だし、テンションが上がる。

Dscn1756

さぁ、これからこのPHOTONで、様々なアプリを使いこなせるだろうか。。。

-Danke-


雪の横浜

2012-02-29 | うんちく・小ネタ


2012年2月29日(水曜日)

朝起きて外を見ると、真っ白の世界。

雪の横浜

雪だ。。。

もう2月も今日で終わりというのに、まだまだ寒い冬を感じさせる。

携帯には電車の遅延メールが何通か飛んで来る。

電車も車も混乱が生じているようだ。

雪の横浜

今日は午後から仕事...

大丈夫かな~

‐Danke‐♪