ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

河畔さんのラーメン&焼きめし

2017-07-27 07:56:07 | ラーメン
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。


温海温泉の老舗食堂の河畔さんにお伺いしました。店舗をリニューアルしてからは初訪です。

↓券売機制です。ラーメンと、、、事前情報でソース味の焼きめしという事で、それもオーダーしました。
 
店内は小上がりとカウンター席で、キャパは最大10数名といったところです。

↓以前、BarTRASHでのライブを見たことがあります。店主のザワ君ですが、忙しそうで声はかけられませんでした。最近は音楽活動どころではないのかもしれませんね。
 
↓まずはラーメンから。見るからに老舗のラーメンです。

↓鶏ガラ、ゲンコツ、魚介のベーシックな優しいスープです。嫁は近所にあった大泉のラーメンを思い出す、懐かしい味と称しておりました。

↓中太~やや細めの縮れ麺です。加水が高くモチッとした食感の美味しい自家製麺です。

↓抑え目の味付けで、歯ごたえのあるメンマ。

↓河畔のラーメンの象徴の玉子焼き。

↓これぞモモチャーシュー。噛めば噛むほどに旨味がでてきます。昔はラーメンのチャーシューといえば、これが普通でしたが、最近は少なくなりました。

↓ソース味のチャーハンです。ご飯茶碗1杯分というのが有難いサイズです。濃いめの味付けで、更に辛味もありますので、これを最初にいただくと、河畔さんの優しいラーメンのスープがぼけてしまいますので、出来れば最後が良いと思います。

いやぁ~流石に老舗のラーメンです。ブレない美味しさがあります。塩ダレの五目中華も人気だそうで、次回はそれですね。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康経営セミナーと民●党の話 | トップ | 木村充揮atBarChic/高木まひ... »
最新の画像もっと見る

ラーメン」カテゴリの最新記事