ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

いじめ

2012-07-08 08:00:51 | Weblog
リサイクルショップ 創庫生活館鶴岡店
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

中高生の子供がいる私にとっても、 大津市の男子生徒が自殺した問題は、本当にショッキングな話でした。わずか13歳の人間が自殺に至る心境を考えると、とても辛い気持ちになります。

加害者の生徒たちの行為も許せませんが、担任が暴力行為を見ても『あんまりやんなよ』と言いながら、ほとんど止めようとしなかった等、次々と明るみに出る、学校側の対応には激しい憤りを感じます。学校側が毅然と対応していれば防ぐ事が出来た訳で、加害者生徒と先生を含めた、学校が幼い命を奪った事になります。

数年前、私の子供の所属する活動でも、いじめの問題がありました。いじめが表面化すると、当時の保護者会長が迅速に動いて、子供達と面談したり、臨時の保護者会を開いて問題が小さいうちに収束しました。(小さくと言いましたが、いじめを受けた子供にとっては決して小さくはないと思います。)Sさんには私は感謝しております。

私たちの頃は、今時の陰湿ないじめは無かったと思います。殴ったりするのは、対等に向かってくるヤツとかで、明らかに戦闘意志の無い弱い者に暴力を振るったりはしませんでした。所謂パシリというのはありましたが、、、バスケ部で異常に運動神経の高かったM君は、給食時間にパシリの3人を集めて、誰が一番たくさんコッペパンを集められるか競争をさせました。3人でクラス全員に『パンを下さい』と廻って、コッペパンを『僕は○個集めました』とM君の前に持ってくる訳です。各々集めたパンを『じゃぁ今度は、持ってきたモノを誰が一番早く食べられるか競争だ』と食べさせるのです。ん~陰湿では無いが、たちの悪いいじめです。でもMは決して殴ったりはしなかったなぁ。他からの敵からは守ってあげてた様だし。

子供を守れない教師や、子供を守れない学校って存在意味があるのでしょうか?

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする